法政米米クラブ

新潟県上越市の吉川に、稲作や文化交流をしにいく都会の若者たち
"法政米米クラブ"の活動を世界に発信する

「2008年度」法政米米クラブDVDが完成!!(訂正版)

2009-03-22 21:13:24 | 企画×相談
人環OB星山です。毎日の投稿で恐縮です。



さて、2008年度の田植え~稲刈り、さらには山岸・堀内両名が実施した「聞き書き発表会」(スライドと連動しています)が封入されたDVDが完成致しました!!!

改めまして、このDVDを作成してくれた安田様に感謝申し上げます。
さすが、彼の編集技術はすごいなぁ~と関心しております。



このDVDについては、総合事務所やお世話になった方には私から別途ご挨拶を兼ねて送付を致します。

本日は、このDVDの頒布について皆様に連絡致します。以下の方法にて大募集致しますので、メモのご準備をお願い致します(何だか通販番組みたいですね)


【2008年度活動DVDの頒布について】
●大変申し訳ありませんが、DVDは「1枚500円」の実費を頂戴致します。


●5月16日(土)・17日(日)に実施される「田植え」時にDVDの
 受け取りを希望される方。
 →希望枚数調査のため、お名前と希望枚数を星山宛に連絡願います。代金は当日現地にて現金で頂戴いたします。


●田植えには行けそうもない、早く郵送で見てみたいという方
 →お名前と配送先、希望枚数を星山宛に連絡願います。
   
  (1)メールにて希望の連絡をください
  (2)1枚500円×必要枚数分の値段の「定額小為替」(ゆうちょ銀行窓口で販売しています)を購入頂き(何も書かないでください)、簡単な発注書(任意書式で 可)と共に星山宛へ送って頂きます。  
  (3)到着後、早急に指定先へ発送致します。
※特に女性の方、「男性名で荷物が来るのはちょっと・・・」という方でもご相談ください。可能な限り配慮させて頂きます。


田植え時希望・郵送希望時共にの連絡先:
星山宛   メール:hsi4307_rm@indigo.plala.or.jp
           :hsi4307_rm@ezweb.ne.jp


まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。。。


※本件で得た個人情報につきましては、本件のみに使用し適切に管理致します。今回のDVD頒布で得られた代金につきましては、法政米米クラブの今後の活動費に充当し、地域のさらなる発展や諸活動に使用させて頂きます。

※昨日のブログをご覧になった方へ:値段の入力を間違えてしまいました。大変申し訳ございませんでした。






吉川に春の訪れ

2009-03-21 23:09:45 | 吉川活動報告

人環OBの星山です。視察報告の続きです。

今冬は「近年まれに見る少雪」であった事は皆様すでにご存じの事と思います。伺った所では、今年度の川谷地区の最高積雪計測は「70cm」だったそうです。

多分この数字は、今までではありえない位の「少雪」であったと思います。

私たちが伺った際も、非常にお天気がよく、遠くに見える尾神岳には、パラグライダーの姿を確認する事ができました。

 

私のチープなカメラで撮影したので、非常に画質が粗くなっている事をお詫びした上で、「いよいよ春が来たな」という写真を何枚かご紹介致します。

 

【吉川にも春の訪れ~今年は少雪でした】

 

御覧の通り、例年であればまだ雪に埋もれているはずの田んぼが、すでに姿を現しているのがおわかりいただけるでしょうか。

写真でも紹介致しましたが、今年はすでに「ふきのとう」が最盛期を迎え、すでに終りになりつつあるといった感じです。

ここだけの話ですが(全然秘密にしていない)私たちは「ふきのとうの天ぷら」を食べる事ができました。これが実にうまい!!!ポン酢を少しつけて食べるもよし、衣自体にも塩・こしょうで味付けがしてあるので、そのまま食べてもおいしい。

 

これから、山菜のいい時期を迎えそうです。

 

 


本年度耕作する田んぼの写真です

2009-03-21 22:33:56 | 活動予告

人環OB星山です。

本日、内藤・小林・安田・村田・星山の5名にて、2009年度に「棚田オーナー」として、稲作体験をさせて頂く田んぼの視察に行って参りました。 かなり大きな田んぼです。写真で少しでもイメージがつかめれば幸いです。

 【本年度お借りする田んぼ】


写真で紹介した田んぼは、実際に見るとかなりの大きさがあります。

収量だと、軽く10俵以上は取れるという話だったと思います、確か。

(もし違っていたらスミマセン・・・)

 

この田んぼは、かなりの大規模耕作になりますので、機械を使用して(田植え機を投入して、田植え)実施する事になります。

本日、ご多忙中の所をご案内頂いた曽根一志さんのお話によると、集落の方々は、これだけの大きさがあっても、機械であれば30分程度で田植えを終えてしまうそうです。

 

この田んぼがメインとなりますが、もちろん「手植え」をさせて頂く田んぼももちろん確保してあります。

5月の田植え実施時には、ぜひたくさんの方々からご参加頂きますようお願い申し上げます。

 


盆踊り復活祭!

2009-03-17 01:02:50 | 吉川活動報告
人環4年の山岸です
大学生活もあっという間で、学生でいられるのも、あと1週間となりました今は、とても不安でいっぱいです


さて、今回は安田さんの酒造りに続き、新たなプロジェクトである「盆踊り復活祭!」のお知らせをしたいと思います

僕は、これまで約2年間、堀内さんとともに「聞き書き」を行ってきましたその聞き書きの中で、集落のみなさんに「今もう一度、やってみたい行事は何ですか?」と聞いたところ、いちばん多かった回答が「盆踊り」でしたそれを聞いて僕は、「だったら、今年の結い祭で盆踊りを復活させて、集落をもっと盛り上げよう!!」と思い、このプロジェクトを進めていくことにしました

盆踊りのテーマは、「WA(和・輪)」でいこうと考えています
「和」=「川谷(日本)の伝統を守り続ける」
「輪」=「これからも、集落のみなさんと法政米米クラブが手を取り合いながら、活動していきたい」
このような願いから、「WA(和・輪)」にしました

現時点では、細かな内容までは突き詰めていませんが、川谷小学校の体育館にやぐらを立て、提灯を吊るし、本格的な盆踊りを行いたいと考えていますあと、オリジナルのうちわや手ぬぐい、提灯などを作ったら面白いのではないか?という意見も出ています
また、結い祭自体も”祭”のイメージを全面に押し出して、体育館に出店屋台を作るなどの案もあります

予算など、いろいろな条件面から、最終的にどういった形になるかはわかりませんが、みなさん一人ひとりが心から楽しめる「盆踊り復活祭!」を創りあげていきたいと思います
現在は、主に1年生の高橋くんと2人で活動していますが、興味のある方はどしどし連絡くださいよろしくお願いします

これからも話し合いで決まったことなどがありましたら、随時ブログに書き込んでいきますので、そのときはまたチェックしてくださいね

吉川交流10周年記念酒造り

2009-03-15 21:27:15 | ☆10周年企画☆

卒業生安田です

 2001年に始まった棚田オーナーも来年の2010年には10周年を迎えます
そこで2009年の今年、よしかわ杜氏の郷の協力のもとで、10周年記念酒造りを行うことになりました
記念酒の名前やラベルデザインもオリジナルのもので作ります 酒造りに使う全部の酒米を作るのは難しいので、一部の酒米作りを田植え、稲刈りを通して作ります仕込み、瓶詰め、ラベル貼りなども自分達で行い、全ての工程に関わり、作っていきたいと思います

今後みなさんには、酒名やラベルデザインを募集したり、希望本数などを聞いていきたいと思いますお楽しみに


今後の予定
2009年
5月 酒米田植え 酒名、ラベルデザイン募集
7月 希望本数調査
8月 生産本数の決定
9月 酒米稲刈り 酒名、ラベルデザイン募集締め切り
11月 仕込み参加
12月 酒名、ラベルデザインの決定

2010年
9月 瓶詰、ラベル貼り
10月 10周年記念パーティ
11月 個人宅記念酒発送