法政米米クラブ

新潟県上越市の吉川に、稲作や文化交流をしにいく都会の若者たち
"法政米米クラブ"の活動を世界に発信する

2013年度8月3-4日やったれ祭り

2013-08-11 09:19:40 | 2013年度活動
こんにちは!12年に卒業して以来、ひさびさに参加させていただいた高倉です!!

いやぁー久しぶりの吉川・・・。やっぱりいいですね!!

何度いっても、何時いっても、毎回感動があるすばらしいところです



さてさて今回の活動は「やったれ祭り」!

参加人数は5人という少数精鋭でいってきました!!



今回はお昼頃に静山荘入りし、お祭りのお手伝いの前にまず畑と田んぼをみにってきました!



まずは畑。今年の結い祭で出すポップコーンのためのトウモロコシ畑です!
まだ小さいですがけっこうなってました!
(実はここだけの話、このとうもろこしの収穫は秋頃らしく結い祭には間に合わないそうで、結い祭用には業務用ポップコーンを仕入れ済みらしいですW)






無残に喰われてしまってるのもありました


お次は我らが田んぼへ!


先月の草取りはなんと2名で強行したとききましたが・・・



けっこうひろい!!

ここまで壮絶な草取りはなかったそうです。本当に本当にお疲れ様でした
10月の収穫のときはもっとみんなで行きましょうね!!!(切実)
青々とした稲にはイナゴがたくさん飛び回り、その田んぼの上にはたくさんのツバメが飛び交っていていました

そうして田畑の様子をみた後はついにやったれ祭りの会場、原ノ町へ!

原ノ町ではたくさんの屋台が並び、商店街は人でごったがえすようなにぎわいでした!
その一方で私たちは商工会青年部の方々といっしょに、何十本何百本?という稲穂竿燈の設置、点火をひたすら手伝いました!
そうこうするうちに夜も更け、竿燈木遣り、神輿出陣の時間に。

今年の竿燈木遣りは僭越ながら私が唄わせていただきました☆
女の子の歌い手は初だったそうで、しかも大取の3番を私でいいのかとちょっと不安でしたが、なんとか唄いきれました


そのあとの神輿はもう激しすぎて激しすぎて・・・踊り狂ってました

人が乗っている神輿を高く放り投げて低く受け止めたり、その場で超高速で回転したり・・・未だかつてこれほど激しいのはなんじゃないかと思うくらいすごかったです。最後もこれでもかってくらい放り投げるのが止まらなくて、筋肉痛の人が続出しました

そんなテンションMAXな状態で、今度は鼓舞衆のみなさんの太鼓演奏がはじまり、もう訳がわからないくらい飛んだり跳ねたりして、地元の人たちといっしょに踊り狂いました。まさに「熱狂」ということばがぴったりで、我を忘れてはしゃいで、とにかく楽しかったです!!!!!


そうしてへとへとになった後、静山荘へ帰ってきました。
そこ見えた星空といったら・・・天の川や星が見えすぎて、北斗七星さえどれだかわかんないくらいでした。みんなでちょっと眺めている間に、流れ星も7~8個流れて、最高に素敵な星空でした!
これを見ちゃうと、もうプラネタリウムなんか見ても感動しなくなりますね。行くならやっぱり吉川でしょう!


・・・翌日・・・

朝一で飛び入り参加してくださった星山さんと一緒に静山荘を出発し、ひまわり畑を見に行ってきました♪

むしられたひまわりもいましたW

また、そこで売られていたアスパラやトウモロコシや枝豆、かぼちゃなど珍しいジェラートの美味しいこと。素材の味を活かしたやさしいあまさに包み込まれます


そうして一同帰路へ!


今回あまりにも楽しかったので、この感動が味わえたのが5~6人だけかと思うと、すごくもったいないと思います。もっともっと参加者が増やせたらいいなと思うばかりです。

以上、高倉からの活動報告でした☆



次の活動は結い祭(8月24~25日)です
皆さんのご参加お待ちしてます!!





☆★2013年度の予定☆★

2013-06-02 23:16:57 | 2013年度活動
今年度の決まっている予定はこちら

・6月1~2日   田植え
・6月22~23日 草取り
・7月13~14日 草取り(※日程変更しました!)
・10月5~6日  稲刈り
 ※他に8月に、夏祭りの手伝いがある予定♪

今年の活動の大きな目玉は
ポップコーン用のトウモロコシの栽培!!


炒りたてのポップコーンは香ばしくて甘みがあって本当に美味しい…。みなさん食べたことがありますか?
初夏から植えて、真夏に収穫して、そのままゴマ油で炒ってアツアツを食べたいですね~。

よろしくお願いします!

2013年度 2月9~10日 雪掘り

2013-02-13 16:05:17 | 2013年度活動
こんにちは!
4年の加藤です!

今回の雪掘りボランティアには学生が9名(うち4人は1年生)、先生・社会人が13名の計22名で活動に参加しました!

 

無事に電車に乗ってうらがわらまで行きバスに乗って小学校に到着しましたが…

 
現地は予想以上に雪が積もっていました

準備終了後グループに分かれて作業を開始。


私たちのグループは石谷の雪掘りを担当しました!




さっそく屋根の上に登ってスノーダンプで雪掘りを開始しましたが…
まずかんじきを履いていないと雪に足を取られて足が雪にズボズボはまってしまうので先にかんじきを履いた人に道を作ってもらいながら雪を下ろすことに。



雪が思ったよりも硬い上に重くかなり苦労しました



ちなみに屋根の下から見るとこんな感じになってます

作業がひと段落したのでかまくらを作らないかと現地の方に勧められかまくらをみんなで作ることに

 

スノーダンプとシャベルで雪に穴をあけてバケツリレーのように雪を掘っていき完成
なかなかできない貴重な体験をすることができました



その後は小学校に戻って暖まりながら宿泊先に行く準備
   

日本酒をいただいたので早速飲酒(笑)
一仕事の後の一杯は格別でした

宿泊先に行く途中でバスのチェーンが外れてしまうトラブルに見舞われながらも途中で温泉に寄り疲れを取りつつ無事に宿泊先の萬年堂へ到着

荷物を下ろして現地の人との食事会へ

   

日本酒やビールなどのお酒を飲みながら現地の人たちとの交流や社会人・学生メンバーと交流をし親交を深め合いました

2日目も引き続き雪掘りの作業に
私のグループは石谷地区の雪掘りに参加しました!

   

途中ヒヤッとするところはありましたが無事に作業終了…

作業終了後はみんなでそりに乗ったり雪だるまを作りました

    
小学校に戻る前に学生メンバーと先生で集合写真を撮りました
 

お昼御飯は地元のお母様方がお赤飯と豚汁と漬物を用意してくださりました!!
 

やはり吉川で食べるご飯は美味しかったです

その後はバスと星山さんの車で杜氏の郷とゆったりの郷へ行き温泉と買い物を満喫し、くびき駅から電車に乗って新幹線で東京へ帰りました!

今回の活動は初吉川の学生がたくさん参加してくださり、社会人の皆様にとっても、学生にとても充実した活動になったと思います。
これを機に吉川の良さを知り、今後も活動に参加していただけたら何よりだと感じました!

私自身も一昨年の9月から活動に参加し今回が最後の活動になりましたが活動に参加していて米作りや雪掘りといった他のサークルではできないような体験や現地の人々との交流を通して色々なことを学び、自分が学んでいきたい事や将来やりたいことへとつなげていくきっかけになりました。

吉川で過ごした日々は学生時代ではないと体験できないかけがえのないものであり、自分にとっての誇りです。
だからこそこのような貴重な活動をもっと多くの学生に体験してほしいと感じました。

今後は4年生も卒業し1年生達を中心に活動が行われますが今後も法政米米クラブの活動を何卒よろしくお願いいたします!


次回は2月9日~10日

2013-01-27 21:06:35 | 2012年度活動



今年も厳冬のため、吉川ではすでに2mも雪が積もっているようです。
というわけで、今年も雪下ろしボランティアに行きます。
雪下ろしと言っても、さすがに斜め屋根の民家の上には行きません★

まだまだ参加者募集中!


(写真は去年の様子)

谷口まで連絡ください~!

2012年度11月24日収穫祭

2012-11-27 23:39:11 | 2012年度活動
こんにちは!
4年の加藤です
今年の収穫祭の報告です!

収穫祭とは今年のお米の収穫を祝って学内で行うイベントです
今年の収穫祭は社会人3名、学生2名が参加してくださりました

また、学生組が各自自宅で作った大根料理を持ち寄って食卓を飾りました

大根と油揚げの煮物、川谷ジャガイモのポテトチップス(うす塩味)、おでんです


当日は開催の昼休み前に集まってお米を炊いておにぎりを作成
   
炊飯器をフル稼働させてご飯を炊きつつおにぎりを握りました
一度に5合炊いたので研ぐのもかき混ぜるのも一苦労

おにぎりの味はゴマ塩味、塩味、ゆかり味、若菜わかめ味の4種類作りました

支度をしているうちに社会人の方々も集まってきたので一休みしつつ料理を食べながら談笑

   
新米おむすびは冷めてもふっくらもちもちでとてもおいしかったです!!
また、大根料理もうまく味が染みていてとてもジューシーでした

そんなわけで今年も無事に収穫祭をし、今年の活動を締めくくることができました!

今後は1月の冬祭りまで吉川での活動はありませんが学生で集まり話し合いをし、来年度の活動に向けて考えていきたいと思っております!

収穫祭の告知

2012-11-06 23:05:54 | 2012年度活動
4年の加藤です(^^)

収穫祭の告知です!

今回は今月の24日の昼休みの時間からボアソナードタワー24階人間環境学部会議室で収穫祭をやります!
  

今年も新米で作ったおにぎりや川谷で採れたじゃがいもを使ったポテトチップス、同じくサークルメンバーで収穫した大根を使った料理を持ち寄って吉川で採れた農作物の味を楽しみたいと思っております。

また、これを機に改めて吉川の農作物の味を知ったり興味、関心をより深める機会になればと思います。

参加できる方は奮ってご参加ください!

2012年度 11月3~4日 大根掘り

2012-11-06 21:59:24 | 2012年度活動
4年の加藤です

寒い日が多くなってきて熱燗が美味しい時期になってきましたね
大根掘りは学生1名、社会人4名の計5名で活動を行いました!
今回は飛び入りで岡田さんの中学校の友人の糸賀さんが参加してくださりました

【1日目】
7時に飯田橋に集まり岡田さんの運転する車に乗って出発

高速に入る前から渋滞に巻き込まれてしまい、更に道中で事故渋滞に巻き込まれて予定よりも1時間半程遅れて川谷小学校に到着しました

到着後は急いで先生方と合流して作業に。
雨が降っていたため早めに収穫をしていたそうで合流してからは大根を洗う作業に取りかかりました
  

冷たい水がかなり堪えましたが無事に作業終了
  

その後はお風呂に行き夕食の買い出しなども行い宿泊先の小学校へ
 
今回の夕食は収穫した大根を使ったもつ煮こみとみぞれ鍋でした
ちなみにもつ煮の味噌には川谷味噌を使いました
どちらも大根に味がしっかり染みていてとてもジューシーで絶品でした!

 
夕食には塚田さんと土田さんがいらっしゃりお酒を酌み交わしながら色々語り合いました


【2日目】
  
朝御飯に昨日のみぞれ鍋の残りで作ったキムチみぞれ鍋とつけ麺を茹でてキムチみぞれつけ麺を食べました


 
今回も野菜の品評会が行われているということで片付けの後大根を車に搬入して会場へ。

  
今回は吉川カントリーエレベーターが会場でした!

    
今年も色々な野菜が出品されていて今年のFSメンバーが種まきをした大根も隆司さんが選んでくださり品評会に出品されていました!


残念ながら今回は入賞ならず…


また、会場には品和亭が出店していてみんなで唐揚げを食べました(^^)

その後は杜氏の郷へ行き各々お土産を買い、出るのが遅いと渋滞に巻き込まれてしまうかもしれないということで早々と帰路へつくことに。

途中の谷川岳のSAでお昼休憩しました(^^)

名物のもつ煮こみ定食を食べましたが味付けがさっぱり目で食べやすくご飯が進む逸品でした!

その後は早めに出た甲斐あって渋滞に巻き込まれずに済み、無事に東京まで帰ることが出来ました
途中で安田さんと糸賀さんを家まで送り、岡田さんと一緒に東京に来ていた塚田さんの所へ寄って食事をしながら色々な話をしました。

これから社会に出て大切な事等、お酒の席でしか聞けない話が聞けてすごく勉強になりました!

その後は無事に帰宅。
今回は渋滞や大雨で予定が狂いながらも無事に収穫を終える事が出来ました

ちなみに家に帰って収穫した大根を料理してもらいましたがすごく味が染みやすくて煮物にするととても美味しかったです!!
24日の収穫祭の際にも各自の家で作った大根料理を持ち寄って振る舞いたいと思っております(^^)

以上、今回の活動報告でした!

2012年度 10月6日~7日 稲刈り

2012-10-09 21:55:11 | 2012年度活動
こんにちは!
学生代表の加藤です

10月になって大分涼しくなって参りましたね!
風邪等が流行っているので皆さん体調管理には気をつけましょう

今回の稲刈りは学生2名、社会人23名の計25名で活動を行いました!


【1日目】~稲刈り~
現地に行くまでに渋滞に巻き込まれて予定よりもずれ込みつつも稲刈りに取り掛かりました

      

今回は去年よりも田んぼが小さいのと人数が多かった為、無事1日目に稲刈りを終えることが出来ました


作業終了後にみんなで集合写真

その後は旧川谷小学校で交流会
   

また、交流会中にサプライズで12月に結婚する金子さんと中島さんにケーキのお祝いがプレゼントされました

 

 

そんなこんなで交流会は無事終わりその後は各自思い思い飲み明かして1日目は終了しました

【2日目】~酒祭り~
2日目は酒祭りが開催されているとの事でその前に朝御飯を食べて小学校の掃除をしてから会場の杜氏の里へ

この酒祭りは吉川杜氏の里から全国に行った杜氏の方々が吉川に集まって酒を持ち寄り試飲を通して酒の品評会を行うイベントです

         

居酒屋でもメジャーな日本酒から聞いた事のなかった名前の日本酒がいっぱいありました
試飲もしてみましたがそれぞれ個性の違う味でとてもおいしく、面白かったです

さらに屋外には飲食のブースやお祭りの縁日のような出店がたくさんありました

   
ブースにはあの品和亭も出店しておりみんなで唐揚げを買ってみんなで食べました

それから各自お土産を買ったり昼御飯を食べたりし帰路へ…
今回は渋滞も少なく早めに秋葉原に戻る事が出来ました

今年は9月に入っても暑い日が多く収穫に関して不安もありましたが無事に収穫が行えてよかったです

今回収穫したお米は乾燥・精米したものが学校に届き次第分けて参加者に配られるのと11月24日の収穫祭でふるまわれます!

次回の活動に関してですが11月3~4日に今年のフィールドスタディのメンバーが植えた大根を収穫します!

今年の大根種まきの風景

  

参加できる方は是非是非参加してください

2012年度 8月22~26日 結い祭後編

2012-09-03 17:05:38 | 2012年度活動
こんにちは!
今回米米クラブ初参加の1年渡部です。
結祭滞在の3日目~5日のことを書きたいと思います\(^o^)/


〔3日目〕
この日は結祭に向けての準備をしました!

結祭で使うものの最終確認
当日の流れの確認

などを行い、塚田さんにもアドバイスをいただきながら、当日の準備を進めました。


そしてこの日の夜には、御神岳にもいってまいりました!


写真では真っ暗ですが、星や夜の街の光が見えて、とてもきれいでした( ☆∀☆)



わたしは下宿先のお寺さんの家に戻ってしまいましたが、この日の夜に社会人の星山さんと合流しました!



〔4日目〕
結祭当日です!
朝からとうもろこしをゆでたり、ポテチを揚げたり、ディップを作ったりと大忙しでした(^〇^)

↑お寺さんからの差し入れのムッキーでじゃがいもの皮を剥きました!すごくよく剥けました(^o^)v

  

↑大鍋と五徳でとうもろこしをゆでました\(^o^



この間に隆司さんが野菜の差し入れに来てくださいました!
さらに社会人の増田さんが合流しました。


午後には吉川小学校の体育館に集まり、運動会が行われましたo(^o^)o
 

運動会の最初の種目は輪投げでした!

↑瓶釣り競争です。竿を選ぶのを失敗すると、えらい時間がかかりました(笑)

↑箱の中身はジュースか!?はたまた日本酒か!?な早飲み競争。

↑パンを取る為にみんな必死だったパン食い競争。

↑最終種目は、なわないです。米米クラブのメンバーは慣れないこの競技に惨敗でした(笑)

わたしはどの種目もダメダメでしたが、とても楽しかったです!

運動会が終わり、そのまま結祭へ移行♪ヽ(´▽`)/




ここからは米米クラブが司会をつとめさせていただきました。
この辺りで社会人の岡田さんも合流しました。

 
↑鼓舞衆(こぶし)の方々が太鼓と笛のパフォーマンスをしてくださいました!
とてもかっこよかったです(^o^)v

その後、川谷ポテトチップスコンテスト\(^o^)/



学生の加藤さんとわたしの二人が、自分の考えたポテチの味をアピールしました!


わたしが考えたたらこマヨ味
三浦くん(今回は来れなかったのですが、アイデアを出してくれました!)の考えたチョコレート味
加藤さんが考えた川谷みそを使った味噌味


の3つのなかから、皆さんにお気に入りの味に投票してもらいました。



結果は…

わたしがアピールしたたらこマヨ味が1位でした(//∇//)

しかし、やはりそのままの塩味が美味しいというご意見が多かったです。

じゃがいもそのものが美味しいということですね\(^o^)/

↑表彰状もらっちゃいました(☆∀☆)


結祭が終わったあと、たくさんの方々がそのまま静山荘に来てくれました。



皆さんだいぶはじけてました(笑)
いろんな話がきけて楽しかったです。


〔5日目〕
この日は結祭滞在の最終日!
朝から気球に乗りました!
  

高いところまでいくと海が見えてきれいでした。



その後、体育館の片付けをして、お昼頃、静山荘を出発しました。

帰りに、松苧というところでそばを食べました。



この滞在で、たくさんのすごい人に知り合えた気がします(^^)
次は米の収穫です!
今度は一年生三人とも行けるといいなと思います!

以上!
遅くなりましたが、結祭後編でした!

【代表から追記】
次回の収穫は10月6~7日の1泊2日で行います!
参加できる方は奮ってお越しください(^-^)ノ

2012年度 8月22~26日 結祭前編

2012-08-30 22:21:33 | 2012年度活動
こんにちは!!
4年の加藤です(^-^)

今回の結祭は学生2人、社会人4人で参加し、22~26日の期間滞在しました!

ちなみに結祭というのは学生が主体となっていつもお世話になっている川谷・石谷の人達に感謝を込めたお祭りです

今年の出し物は「川谷ポテトチップスコンテスト」というもので自分たちで育てたじゃがいもを使ったポテトチップスを学生が考えた味で味付けをし、コンテスト形式で集落の人達に審査員となってもらい1位に選ばれた味を川谷ポテトチップスとして学内で行われる収穫祭で出して学生へのアピール材料として活用する、という企画でした

ちなみにポテチの味は…
みそ味(川谷みそを使用)
たらこマヨ味
チョコ味
の3つです

今回は長期滞在だった為2本立てでブログを書きたいと思います!

【1日目】
お昼にフィールドスタディが終わり遊ランドで内藤さんと合流し、柿崎インターで今回初参加の1年生の渡部さんと合流

その後塚田さんの家へ行き、今回の運動会や宿泊関係ででお世話になるお寺さんに挨拶をしに行きました

それから買い出しに行き、ポテチの味付けに必要な素材や御飯に必要な食材を購入。
途中の道中でつよしさんや塚田さんから野菜を頂きつつ帰宅。

1日目の晩御飯はカレーでした
  
辛口カレーでお腹いっぱいになった後は今後の作戦会議をして就寝

【2日目】
2日目は町内会長さん達にあいさつ回りに行った後、さっそくポテチに使うじゃがいもを掘りに

   
イノシシに荒らされてしまった所もあり心配でしたが大きく育ったじゃがいもが結構あり予想外の豊作でした(笑)

   
お昼御飯のそうめんを食べて休憩をしていたところ、隆司さんが野菜を持ってきてくださりました

その後は収穫したジャガイモでポテチ作りとソース作りを…
←時計回りにみそ味、チョコ味、たらこマヨ味

←スライスしたじゃがいもを天日干しにする風景

 ←ポテチを揚げている風景
←完成した試作ポテチ

作ったソースをつけて試しに食べてみましたがどれもおいしかったです(^。^)
じゃがいも自体も味がよくて絶品でした!

 
そうこうしているうちに夜に。
この時は塚田さんやお寺さん夫妻、品和亭の高橋さん等色々多くの人が夕食にいらっしゃいました


さらに自分達で作った料理以外にお寺さんの奥様がお寿司を作ってくださりこれがまた美味でした

予想外な宴会が終わり後片付けをして就寝(-。-)

次回に続く…