今日という日は……

日々のつぶやき、趣味の写真、ランニング、映画、etc
拙いブログですが…

巾着田と聖天院の蝋梅は…

2013年01月29日 | 草花


午前中、蝋梅の様子でも見ようと巾着田と聖天院に出掛けた。
巾着田には満月蝋梅の木が2本あり満開状態。花姿は素心蝋梅には劣るが
甘い香りを漂わせており春の訪れを感じさせてくれていた。
一方、聖天院の蝋梅はまだ蕾状態。その上、雷門は修復中で工事用のカバーに
覆われており、雷門を背景にした蝋梅を撮るのは今年は無理かもしれない。
今日はこの後ランニングの予定だが…風が冷たそ~です。









宿谷の滝

2013年01月27日 | スポーツ


その存在は山歩きの途中で見かける道標で知っていたがまだ見た事が無かった
宿谷の滝に行ってみた。場所は自宅から車で30分ほどの所にある毛呂山町宿谷。
車を鎌北湖の駐車場に止めて道標に従い1.5キロほど歩いた所に滝はあった。
大きな岸壁を切り裂くように一直線に落ちている滝の落差は12m。
澄み切った滝つぼに一直線に落ちており、暑い夏なら滝修行でもしてみたくなるような
美しい滝だった。
周辺には整備された遊歩道があり歩きやすく散策を楽しむにはグッドな場所である。
滝の上には桜の木が植えられた公園もあり桜の花の咲く頃また来てみようと思います。



昭和記念公園

2013年01月23日 | 草花


21日(月)に出掛けた昭和記念公園にHPでアナウンスされていた福寿草は
残念ながら咲いていなかったものの、アイスチューリップという何とも冷たげな寒咲きの
チューリップが咲いていた。そして広い園内を散歩がてら歩き回り園内にあるレストランに
入ったのが12時半。窓の外に見える池のボートの上にアオサギがいたのだが、この池
餌になるサカナがいないようなのですぐに飛び立って行ってしまった。
そ~いえば園内、日本庭園の池にも鯉はもちろん小魚も泳いでいなかった。
サカナがいればそれを求めて色々な鳥が飛来してもっと賑やかになると思うのだが…





昭和記念公園の蝋梅

2013年01月22日 | 草花


昨日、蝋梅が咲いていると知り立川市にある昭和記念公園に出かけた。
自宅から約1時間、開園時間の9時半前に一番乗りで到着。気温は低いものの
風もなく日差しの温かさを感じながらの園内散歩を楽しむことが出来た。
昭和記念公園のHPによると、蝋梅の他にも福寿草などが咲いていると記載されていたので
係りの人に場所を尋ねると「まだ咲いていませんよ」との答え…そうだろうとは思ったものの…
ところで蝋梅には和蝋梅、素心蝋梅、満月蝋梅など色々な種類があるんですねぇ~


素心蝋梅(ソシンロウバイ)


満月蝋梅(マンゲツロウバイ)


ジョウビタキ♂と蝋梅

ランニング

2013年01月20日 | スポーツ


3日ぶりのラン、午前中に13キロ走った。冷たい北風が吹いていたがニットキャップと
ランニング手袋をして走れば寒さを感じることもなく汗ばむ位である。
毎月約120キロ走っているが今月はぎっくり腰でしばらく走れない時期があったので
今日までで累計約60キロと少なめ…
ところで今日はランニング途中で蝋梅が咲いているのを見つけた。
この時期、寒いながらも少しずつ訪れている春を見つけながら走るのが楽しみのひとつです。

払沢の滝

2013年01月17日 | カメラ


雪の降る前日、1月13日に檜原村にある払沢の滝に出掛けた時の写真をアップします。
昨年2月に訪れた時は全面結氷していたが、この日は流れる滝の左右だけが凍っていた。
写真の被写体として見た場合、流れる滝と結氷の組み合わせの方が変化があって好きなので
ライブカメラから見える滝の様子をインターネットで確認した上で出掛けた。
日曜日だったが全面結氷していないためか見物の人もそれほど多くなかったので三脚を立てて
写真を撮ることが出来たが、滝の側は気温も低く撮影後は近くにある『ギャラリーやまびこ』で
冷えた体を温めようと珈琲をいただきました。







黄昏時の多峯主山

2013年01月16日 | 山歩き


昼間、アウトレットパーク入間にあるアウトドアショップでヘッドランプを購入し、ならば暗い山道でも
歩けるだろうと、自宅近くの多峯主山に夕方登った。目的は黄昏時の写真撮影なので時間を見計らって
出発し、陽が沈む少し前に山頂に到着した。多峯主山には頻繁に登っているのだが、この時間に来たのは
初めてで、少しずつ変化していく色合いはとても美しいものであった。30分ほど山頂で過ごした後
5時過ぎから下山したのだがヘッドランプを点けるほどの暗さにもならず、日が長くなっている事を
実感した。そして下山後は飯能駅付近まで歩き、久しぶりに魚民で夕食を兼ねてお酒を呑んだ。
中生3杯、焼酎お湯割り3杯…最近減酒をしているのですっかり酔ってしまいました。(^^;





雪が降って

2013年01月15日 | 出来事


一年に数回降るか降らない雪の日は絶好の写真撮影日和なのだけど、午前10時頃から降り始めた
雪は風を伴ってかなり激しく出掛けるタイミングがなかなか見つからなかった。
午後2時頃、雪の勢いが弱くなったのを見計らって防寒対策バッチリで出掛けたのだが
今度は雨が降り始め道路はビチャビチャ…車が跳ねる雪混じりの雨水がかからないように
気を付けながら自宅周辺を1時間ほど歩き何枚か写真を撮りました。





智光山公園

2013年01月14日 | 生き物


前日までぎっくり腰で寝たきりだったのだが、この日は腰に張りはあるものの
歩くことは出来るようになったのでストレッチ代わりに久しぶりに外出した。
場所は自宅から車で20分ほどの所にある雑木林や小川など自然が多く残された智光山公園。
動物園で写真を撮ろうと思ったのだが、駐車場から動物園に徒歩で向かう間に、カワセミ、
ルリビタキ、キセキレイなど美しい鳥たちに出会えたのはラッキーでした。











ぎっくり腰悪化

2013年01月12日 | 出来事


ぎっくり腰が少し良くなったので写真でも撮りに行こうと出かけ、被写体を下の位置から
撮るために蹲踞の姿勢をとった時 『ピキッ!』 と右腰に激痛が走った。
しまった…と後悔先に立たず。三脚を杖代わりにつきながら何とか車を運転して
帰宅したものの寝返りもうてない程悪化し、以来今朝までほとんど寝たきり状態デス。(泣)

八耳堂と吾妻峡

2013年01月09日 | カメラ


ギックリ腰で張った腰を和らげようとストレッチ代わりの散歩に出かけた。
飯能河原を経由してカメラを持って向かったのは約2キロ先にある八耳堂。
この仏堂の前には鯉が泳ぐ小さな池があるのだが寒さのため厚い氷に覆われていた。
その後、道をはさんだ所にある階段を降り吾妻峡へ…ここは浸食された秩父古生層の
岩石が奇妙な形を作り出し、子持ち岩、かぶと岩、弁天岩など色々な名前が付いた
奇岩が有名で夏場は水遊びで人出も多いがこの日は寒々しい風景だけが広がって
いました。…ところでギックリ腰、散歩でちょっと悪化したかも…









ギックリ腰

2013年01月08日 | 出来事


パソコンの前から立ち上がろうとした時に『グキッ』とギックリ腰になった。
その前日、正丸峠~伊豆ヶ岳と山歩きをした疲れが腰に残っていた所為かもしれない。
ギックリ腰は突然やってくるのだがその頻度が一年に一度位なので予防という
わけにもいかず、なったら治癒までおとなしくしているしかないが…結構辛いデス。
ギックリ腰になった翌日はベッドで横になり安静にしていたが今日は少し歩こうと
カメラをぶら下げてそろそろとウォーキングに出かけることにした。
自宅から2~3キロ歩いて戻ってこようとまずは飯能河原に出た。









インドアの一日

2013年01月05日 | つぶやき


天気が良ければ山にでも行こうと思っていたが兎に角寒すぎる。
今日の最高気温は5℃との予報に出かける気力を失い、外出は朝食後の
散歩だけにして読書とネット動画配信Huluの鑑賞で一日を過ごすことにした。
明日は最高気温が10℃を超えるらしいので外出しようと思っているが
写真or山歩きorランニング…さてど~しよ。
上の写真は散歩の途中飯能河原で撮った白鷺です。

ランニングと禁酒

2013年01月04日 | 出来事


箱根駅伝での日体大のゴールを観た後、今年初めてのランニングに出かけ13キロ走った。
日差しは無く気温は一ケタ台だろうが寒さを感じることもなく、冷えない程度の汗をかき
帰宅後は極楽気分で湯船に身を沈めた。この日は夕食時に缶ビールを飲んだが
食事後はお酒を呑まずに11時前に就寝した。一昨夜はあまり寝ていないことと
昼間のランニングの疲れによって朝までぐっすり眠れた。お酒を呑まずに寝たのは
実に30年以上も前のことでさぞかし肝臓君も驚いたことだろう。朝の目覚めもよく
一晩で内臓健康を取り戻せたような気分になりました。

呑みすぎにつき

2013年01月03日 | つぶやき


喪中のため今年の初詣はパス。
一日は例年通り次女夫婦と孫達が来訪し、二日は長女と会い昼食を共にした。
一日に長時間ダラダラと呑んだお酒のため胃腸の具合が激しく悪い。
普段なら向かい酒を飲んで麻痺させてしまうのだが、ふと禁酒or減酒してみようかと思い
昨夜は晩酌を控えたら明け方まで眠れなかった。
50歳で苦労してタバコを止めたが、60歳でお酒を止め…られるかなぁ?