今日という日は……

日々のつぶやき、趣味の写真、ランニング、映画、etc
拙いブログですが…

ノウゼンカズラと愛染かつら

2021年06月29日 | 草花

ノウゼンカズラ

『ノウゼンカズラ』と聞いて『愛染かつら』を思い出すのは私だけでしょうか(古)

『愛染かつら』は医師と看護婦の恋愛物語で何度も映画化されていますが、二人が愛染堂の桂の木の下で逢っている様子をノウゼンカズラの花の下で逢っているイメージに変えてこの花の名前を覚えました。

川口松太郎の小説『愛染かつら』は長野県上田市の北向観音境内にある愛染堂のそばで生育する桂の木に着想して書かれたと言われています。

小説や映画が大ヒットした後、その桂の木は『愛染桂』と呼ばれているそうです。






映画『愛染かつら』1938年公開
桂の木の下で…田中絹代・上原謙


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

花を探して

2021年06月26日 | 草花
紫陽花が見頃を終え、さて次は何を撮ろうかとランニングをしながら花を探すことに…

1時間ほど走ればいつもの距離10Kmほどになるので、腕時計を装着して朝ランスタート。



お寺や公園などで立ち止まることも多く、結局1時間半ほどのランニングになりましたが、色褪せた紫陽花がやたら目立つ中、アガパンサス、池に咲く花、名前のわからない園芸種の花などを見つけました。

帰宅後、少し疲れが残っていましたが撮りたい気持ちが優り、シャワーを浴び小休止をして撮影に出掛けました。


アガパンサス




オモダカ


ラミウム


アヤメ


紫陽花もギリギリセーフ

カメラ CANON EOS6D
レンズ CANON EF100mm F2.8L マクロ IS USM


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

父の日

2021年06月23日 | 出来事
先週土曜に長女、日曜に次女が父の日のプレゼントを持って訪ねてきた。

「欲しいモノは何もないので気を使わないように…」と常日頃言ってはあるのですが…


長女からは、スタバカード・読み終えた文庫本(笑)
次女からは、サンダル・マスク

『父の日』は米国から伝わったもので、日本で広まったのは1980年代、百貨店などが販売戦略として取り上げ一般に浸透していったようです。





紫陽花はそろそろ終わりです


紫カタバミ


花菖蒲




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

夏至

2021年06月20日 | ランニング


明日6月21日は夏至、埼玉の日の出時刻は4時25分。

ここから日の出時刻は遅くなり始め、8月15日に5時00分となります。

ここ最近、朝ランのスタート時刻は5時~5時半で、まだ涼しさを感じながら気持ちよく走っています。

この時間帯にすれ違うのは、散歩をする人、犬を連れている人、新聞配達のバイク、下り線を走るカラの路線バス、そしてランニングをしている人や畑仕事をしている人も…

私が夏の間目にする早朝のお馴染みの光景です。


睡蓮


紫露草


銭葵


立葵

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

梅雨入り

2021年06月17日 | 出来事


関東地方が14日に梅雨入りした模様です。



そして昨日の午後、買い物途中でいきなり激しい雨に降られました。

↓車内でYahooの雨雲レーダーを見るとこんな感じで…迂闊でした。



来週、2回目のワクチン接種を控えている中、数日前には軽い風邪を引き発熱がありました。

発熱は2日ほどで治まりましたが、梅雨の間は天気や気温の変化が激しいので皆様も体調にはくれぐれもご注意くださいね。











ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

モノクロ写真

2021年06月14日 | カメラ
1967年制作の映画『日本のいちばん長い日』は終戦の年、8月14日~15日を描いた作品です。





この作品はモノクロ(単色)ですが、軍服に滲む汗などが濃淡により強調され、真夏の暑さや緊迫感、リアリティさが映像から伝わってきます。

因みにモノクロ写真も色情報が無くなることで濃淡や質感が強調され、カラーとは違った面白さが味わえます。

撮影時にモノクロを意識して撮ったことはありませんが、過去写真を見直し何枚かモノクロで再現像してみました。









これからも時々、モノクロに向いた写真を再現像してアップしていきたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

花菖蒲@ときがわ花菖蒲園&智光山公園

2021年06月11日 | カメラ
9日『ときがわ花菖蒲園』と狭山市にある智光山公園の2か所に撮影に出掛けました。



昨年からのコロナ禍の為、久しぶりに花園での撮影です。

この日は30度超えの暑さとピーカン(快晴)で、撮影にはチョット不向きな天気。

ピーカン写真はコントラストが強くなりボケ味が出にくいので、あまり期待せずシャッターを切っていたのですが…現像すると意外に良かったという感じです。

この日使った100mmマクロレンズでの近距離風景撮影は初めてだったのですが、マクロレンズだから接写のみということでもなく、風景や人物撮影など中望遠レンズとして幅広く使えそうです。















ランチはときがわ町にある『とき庵』のおすすめ品、天もり蕎麦でした。

カメラ CANON EOS6D
レンズ CANON EF100mm F2.8L マクロ IS USM

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

紫陽花いろいろ

2021年06月08日 | 草花


『あじさい』と名のつくものには、あじさい寺・あじさい街道・あじさい山・あじさい公園など色々ありますが、その中でも『あじさい寺』と言われたりアジサイが植えられている寺院は数多くありますよね。

何でも、アジサイが咲く6月は気温の変化や湿度により、昔は亡くなる人が多く、手向けの花としてお寺にたくさん植えられるようになったとか…

昔は仏花として利用されていたんですね。









カメラ CANON EOS6D
レンズ CANON EF100mm F2.8L マクロ IS USM

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ドクダミ

2021年06月06日 | 草花


観客のほとんどがマスクを着用していないアメリカのスポーツ中継を見ていると、コロナウイルス問題はもう終息したように思えてしまいます。

日本の場合もワクチン接種率がアメリカ並みになればマスク不要となるのでしょうか?

まぁマスク嫌いだった私もすっかりマスクに慣れてしまいましたけど…



ドクダミが彼方此方で咲いています。

ドクダミはその名前や独特の匂い、繁殖力旺盛に蔓延ることなどで嫌われ者のイメージがある植物です。

植物を仮に『陰陽』で分ければ明らかに『陰』で、そうした雰囲気の写真の被写体としてみるとなかなか魅力的でもあります。









カメラ CANON EOS6D
レンズ CANON EF100mm F2.8L マクロ IS USM

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

I'm very pleased.

2021年06月03日 | 出来事


↑この写真をInstagramにアップしたところ、暫くして英語圏ではない外国の方から「描いてみてもいいですか?」と日本語のメッセージが届いた。

了承すると数時間後、描かれた絵がご本人のタイムラインにアップされ、その旨のお知らせ(メンション)が来ました。



日本語と英語と見慣れない言語でのやり取りでしたが、翻訳アプリを使って調べると見慣れない言語はロシア語でした。

そしてこの方のプロフィール欄には「絵と裁縫そしてワインが好き」とロシア語で書かれていました。



ロシアより日和田山と紫陽花をSNSに乗せて…という感じでしょうか。

早速、描いてもらったお礼とコレクションに保存する旨の返信をしました。

Instagram…ワールドワイドです。

インスタには時々、外国の方からコメントやメッセージをいただきますが「描いていいか?」というのは初めてです。

I'm very pleased.