今日という日は……

日々のつぶやき、趣味の写真、ランニング、映画、etc
拙いブログですが…

ボーナス支給日

2009年06月30日 | 出来事


夏のボーナス支給日……

サラリーマンとしてボーナスをもらうのも今回含めてあと6回になった。

昔は嬉しいものだったが今は老い支度金として『予定通り』である。

しか~し、これもわかってはいるが……控除額、何とかならんかな。

写真は先日撮ったビヨウヤナギをちょっと加工してみました。

買物難民分譲地

2009年06月28日 | 出来事


先日、読売新聞にも『買物難民』の記事が出た、日高市のこま武蔵台分譲地。

買物難民記事

土曜の昼下がり……キツイ坂を歩く人はほとんど見かけない。
私にはいい運動コースなのだが。



30年ほど前は子供の遊ぶ姿が多く見られた、ショッピングセンターもこの通り。
東急ストアが撤退した後は、シャッター街状態である。



ライブタウン宣言も伸びた植物で隠れ気味。
書かれた文言は今となっては空しさが漂う。

半化粧を見にランニング

2009年06月28日 | 草花


半化粧を見るために、咲いているコースを走ったのだが……暑い。
10時前にスタートしたが、カラダがこの暑さに付いていけないのだろう。
3キロ位走った所にあった自販機で一旦ストップして飲料を買う。

その後ウォーキングを交えながら半化粧の場所にたどり着いてパチリ。
受粉のために虫を誘っているのだろうが……自然というものの不思議さを感じる。



10キロ先の巾着田に到着。
あいあい橋の下では梅雨の合間の真夏を思わせる晴天の中、水遊びをする家族が。



ハスと日和田山。
ハスの花はまだほとんど咲いていないが、カメラマンがポツリポツリと。



この日はこの後、近くのコンビにでオニギリを食べ、その後遠回りをしながら
多峯主山へ登り、その後、自宅に向かった。
約3時間の行程であった。……疲労感たっぷりでした。

父の日

2009年06月27日 | 出来事


先週の土曜日、そして翌日の日曜日、二人の娘から贈られた父の日のプレゼント。

娘たちに負担をかけるのは気が引けるので
『貴方たちからモノをもらっても嬉しくないから気を使わないように……』と
言っているのだが……

次女は娘婿とランニング用のシャツ、長女はいつものようにビールに焼酎、
そしてブリーフとたくさんのプレゼントであった。

珍しいビールと骨壷?のような焼酎は楽天で日曜の夕方届くように手配した
らしいが、夜8時頃、娘が帰宅した時はまだ届いておらず問い合わせを
している最中にチャイムが鳴った。

娘たちに感謝。

天覧山に登る

2009年06月17日 | 山歩き
6月7日、娘と天覧山に行く約束をしていたので、雨だけはカンベンして欲しかった。
……そして何とか曇り空。



午前10時半、能仁寺脇から登りはじめる。低山だが写真のようにちょっと
楽しめる場所もあります。





山道右手にある十六羅漢像……初めてこの山に登った時はこれを見てドキッとしました。

天覧山は、山麓にある能仁寺に愛宕権現を祀っていたので、もとは愛宕山と呼ばれた。
それが時代を下り、徳川五代将軍綱吉の病気平癒のお礼に、生母桂昌院が十六羅漢の
石仏を奉納したので、羅漢山と呼ばれるようになった。それが1883年(明治16年)に
山麓で行なわれた帝国陸軍大演習を明治天皇がこの山頂から統監したことにより
天覧山と呼ばれるようになった。……(byウィキペディア)



数日前にこの池に来た時はオタマジャクシだらけだったのに今日は一匹もいない。

カエルになる前に駆除されたのだろうか。

天覧山から多峯主山そして吾妻峡を通り飯能河原に着いた時は午後1時。
空からはにわか雨が降っていた。



飯能河原にある櫟庵(クヌギアン)で天せいろを食べた。
細めんだがコシがあり食べ応えがある。天ぷらもカラッと揚がり美味しい。

娘との会話もはずみ楽しい一日でした。

梅雨の巾着田……6月12日

2009年06月12日 | 出来事
昨夜は久しぶりの飲み会だったので、今日仕事はオヤスミ。
そして午後からは10キロ先の巾着田にランニングで向かった。





54分で到着……
ついこの前までは菜の花が満開だったが、今はアジサイとタチアオイが目立つ。
先日、娘と登った日和田山を眺める。
今度は日和田山からまだ歩いたことがない物見山まで行ってみようと思う。



ふと、空を見ると鷹がグライダーのように風を利用して悠々と飛んでいた。
あんな風に飛べたらさぞ気分がいいだろうな~



巾着田を後にし高麗駅方面に向かう途中、雲の切れ間に虹が見えた。
雲の切れ間の虹なんて初めて見ました。



『今日出会った花』はビヨウヤナギ……
マクロモードで写すとその繊細さが際立って見える梅雨の花である。

6月7日……多峯主山に登る

2009年06月09日 | 山歩き


多峯主山の急坂はウォーキングで進み、平坦な道はランニングで15分ほど
進むと山頂下の雨乞い池に到着。

酸欠気味なのか水面で口をパクパクしている金魚と物凄い数のオタマジャクシ。



雨乞い池で一旦、足を止めた後、多峯主山山頂に上る。日曜日のこの日、
山頂には4組、十数人のハイカーが久しぶりの晴天を楽しむように、
お昼を食べたり談笑したりしていた。



写真を撮り、喉の渇きを癒し、その後、吾妻峡方面に下る。
来週、長女を連れてくる約束をしているのでその下調べも兼ねて……。





20分も下ると吾妻峡谷に出た。場所がちょっと分かりにくい所にあるためか
人も少なめ。空気もヒンヤリとしている。

その後、15分ほどランニングを続け帰宅した。

多峯主山でトレイルラン

2009年06月07日 | 出来事
6月7日……昨日14キロ走り、今日もと思ったが、多少疲労が残り、
今日は温度も30度近くになるとの予報だったので、昼過ぎから
山歩き&トレイルランに出かけた。



日焼け止めクリームを塗り、虫除けスプレーをかけ、コンタクトレンズを
入れて……パチリ。



自宅そばで見慣れぬアジサイらしき花を見かけた。ひょっとしてこれが
『墨田の花火』?違うかな?



これはタチアオイ。天辺まで花が咲くと梅雨が明けるとか……

梅雨の時期に咲く花ですが、青く抜けるような空がよく似合います。



多峯主山(トオノスヤマ)へ登る道端にはヤブヘビイチゴがあちこちに。



多峯主山上り口手前の湿地帯は笹が群生しています。この辺りまでは
ランニング可能なのですが、この先は急な階段が続くのでウォーキングで
進みます。

アジサイの季節

2009年06月06日 | 草花
アジサイがあちらこちらに咲いています。

一週間経つとランニングの途中で見かける花々はその姿をどんどん代えていきます。



てまり型アジサイ。よく見かけるアジサイですね。



額アジサイの一種でしょうね。正式な名称は何というんでしょうか。
若い頃、アジサイはてまり型のアジサイしかないと思っていました。
当時、花などにまったく興味ありませんでしたからね~。

いくつ位からとは言えませんが、歳をとってからは季節の移ろいがとても気になるようになりました。



アジサイの写真を撮りながら散歩していると、久しぶりに陽が差してきました。

飯能河原では団体さんがバーベキューを楽しんでいました……しかし
飯能河原に背広は似合いませんよね。

ガスレンジ交換

2009年06月05日 | 出来事


ガスレンジを交換した。

88歳の母がここ数ヶ月で2回、味噌汁を温める時、ガスの火を止め忘れ
鍋をダメにした。

鍋ならまだよいが、家をダメにされてはと、自動消化装置付きにしたのだ。

火をつけっぱなしにすると熱が上がり、それをセンサーが感知するしくみの
ようだ。

さらにこのレンジは魚焼きの時、水を入れたり魚をひっくり返さなくても
焼けるようだ。

工事費込みで約9万円でした。