昨年、エアコンを2台入れ替えたので、漠然と電気代は減っているのだろうと思っていたのですが、逆に増えているので、ちょっと調べるとかなりの値上げになっていることがわかりました。
値上げの理由は火力発電の燃料となる液化天然ガスや石炭の高騰によるものらしいです。
我が家の直近3ヶ月の1Kwhの単価(電気代÷使用量)は前年と比べると2桁増でここ2ヶ月は約18%も増加していました。
まぁ値上げされたからといって節電はなかなか難しいですけどね…
↓尚、電気料金につい調べているうちに総務省が行っている電気代の統計がありましたので転載しておきますね。
総務省の統計(令和2年)
↓世帯人員別の1ヶ月平均電気代
(2人) 9,515円
(3人)10,932円
(4人)11,788円
(5人)12,471円
(6人)16,003円
↓2人以上世帯の月別平均電気代
(01月)12,232円
(02月)13,201円
(03月)13,100円
(04月)12,117円
(05月)10,541円
(06月) 9,153円
(07月) 8,585円
(08月) 9,661円
(09月)11,206円
(10月)10,152円
(11月) 8,965円
(12月) 9,137円
※支払日ベース(検針日ではない)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー