カボチャ 2014-07-22 | 野菜・果物 ミツバチが沢山飛び回っています。 今年も 九重栗(くじゅうくり)かぼちゃを作りました。へたのところに 白い筋が入ってきたので まもなく収穫です。収穫した後しばらくの間 追熟してから食べます。 #千葉県 « 長須賀熊野神社の祭り・1日... | トップ | 神余の祭り・日吉神社の神輿... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 お疲れ様です! (鴎26号) 2014-07-24 00:09:28 外房だとイノシシやキョン(小さい鹿)、ムジナなどの被害が凄くてスイカやメロンなど作っても食べごろになるとそれらに食べられてしまい作らなくなってしまう人も結構おりますwww 返信する 鴎26号さんへ (yoshi) 2014-07-24 08:22:47 鴎26号さんお早うございます。そうなんです。ここいら辺も大変なんです。ハクビシンが 夜になると出没し トマトも食べられてしまいました。カボチャは今のところ大丈夫ですが落花生やまくわ瓜も だめかもしれません。ネットを張っても 中に入られてしまいお手上げです。う~ん 難しいです。いつも見ていただきコメント有難うございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そうなんです。ここいら辺も大変なんです。
ハクビシンが 夜になると出没し トマトも食べられてしまいました。
カボチャは今のところ大丈夫ですが
落花生やまくわ瓜も だめかもしれません。
ネットを張っても 中に入られてしまいお手上げです。
う~ん 難しいです。
いつも見ていただきコメント有難うございます。