上組の担ぎ屋台(鋸南町) 2012-08-16 | お祭り2012~ 上佐久間日枝神社のお祭りを見に行く途中 上区の担ぎ屋台を見せて貰いました。大きくて立派でした。 #千葉県 « ミニトマト | トップ | 上佐久間・日枝神社の祭り・... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (房総神輿人) 2012-08-17 06:39:18 おはようございます今日も朝暑くなりそうです 担ぎ屋台の掘り師後藤義信氏名前のみ記入しかなかったです。 返信する 房総神輿人さんへ (yoshi) 2012-08-17 09:51:17 房総神輿人さんお早うございます。いつもお世話になり有難うございます。飾りつけも済み すぐに担ぎ出せるように 準備が整っていましたね。担ぎ棒も 太くて長くて 立派でした。>担ぎ屋台の掘り師後藤義信氏有難うございます。見事でした。いつも見ていただき有難うございます。暑いので 気を付けて仕事してください。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
担ぎ屋台の掘り師後藤義信氏
名前のみ記入しかなかったです。
いつもお世話になり有難うございます。
飾りつけも済み すぐに担ぎ出せるように 準備が整っていましたね。
担ぎ棒も 太くて長くて 立派でした。
>担ぎ屋台の掘り師後藤義信氏
有難うございます。
見事でした。
いつも見ていただき有難うございます。
暑いので 気を付けて仕事してください。