
高家神社鳥居

拝殿

包丁式





梅の花の形に置かれました。

房州照隅會(会)さんの太鼓披露

お汁粉

花のちらし寿司

イワシの寿司

1本200円の福引を5本買った所 何と 大徳屋さんのお食事券3000円が当たりました。有難うございます。

梅が満開でした。
2015.02.22 南房総市千倉にある高家神社の梅見会に行き 包丁式や房州照隅會(会)さんの太鼓の演奏を見ました。お昼頃には雨も止み お囃子も賑やかで 包丁式も厳かでした。会場にはテントが張られていて 有難かったです。福引でも良いものが当たり(景品がとても多かった)嬉しかったです。有難うございました。
早速ご利益・・凄いですね
大当り~3000円の食事券ですか
にこにこ(*^^)vですね
本格的な春到来って感じがしす
ありがとうございました。
暖かい日が続いていますね。
はい、そうなんです。
雨降りだったので 行こうかどうしようか迷いましたが 行って良かったです。
当たりの景品が多くて 凄い人気で くじを買うのに 長蛇の列でした。
随分当たりの鐘が鳴ってましたので
どきどきしながら引いたら いいものが当たっていて嬉しかったです。
見物する席には テントが張られていましたが 包丁式の前には雨も止み 本当に厳かな式で良かったです。
いつも見ていただきコメント有難うございます。
いつもベストポジションで驚きです。
梅も見ごろで綺麗ですね。
お囃子を披露するのは知りませんでした。
そこで、そのお囃子の映像をお借りしても宜しいでしょうか?
宜しくお願い致します。
高家神社の梅見会 午前中の雨降りにもかかわらず とても賑やかでした。
房州照隅會のひでとさんのブログで
お囃子の披露があることを教えて貰い
早めに出かけました。
イベントでの席取りも 早く行かないと 難しいですね。
動画 どうぞ皆さんに 見て貰って下さい。
いつも見ていただきコメント有難うございます。