goo blog サービス終了のお知らせ 

日々あれこれ

デジカメ日記

もみじロード(富津市志駒)

2011-12-06 | 風景
































地蔵堂の滝







クリックすると大きな画像が出ます。


富津市志駒の 志駒川沿いのもみじロードの もみじの紅葉を見に行ってきました。道沿いには何か所も駐車場が用意されていて そちらに車を置いて 付近を散策しました。紅葉がとても綺麗で見事でした。志駒川の流れと 紅葉したもみじが よく似合いました。鮮やかなもみじに感動しました。とても良かったです。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんちは (房総神輿人)
2011-12-06 13:54:23
お疲れさまですね掲載楽しみ待ってました保養にさせていただきます冷たいで仕事が駄目ですね困ります〓予定がね毎日掲載撮影お疲れさまです
返信する
房総神輿人さんへ (yoshi)
2011-12-06 14:21:22
房総神輿人さんこんにちは。
雨降りで寒いですね。このところ雨降りが多いです。

もみじが真っ赤でとても綺麗でした。
毎年行きますが 本当に見事で 紅葉が楽しめました。
平日でしたが かなりの観光バスや乗用車が来ていて 賑やかでした。

あっと言う間に一年過ぎてしまい 今年もあとわずかで せわしないですね。

いつも見ていただき有難うございます。
返信する
ありがとうございます (房総神輿人)
2011-12-06 16:34:14
御気使い頂きありがとうございますは降り過ぎです困りますうちの地元が進んで熊野神社の銀杏の木も地蔵寺のも綺麗黄色ですねたぶん沢山不動もが綺麗だと思います彼処もちょっと隠れてますがいいだと思います紅葉の色は何とも言えない色ですね自分自身が言うと笑ってしまいますがね毎日掲載撮影お疲れさまです後大根いい出来ばえじゃないですか家も亥の襲来にあってしまってね
かなり畑がね
返信する
房総神輿人さんへ (yoshi)
2011-12-06 21:10:07
房総神輿人さんこんばんは。
明日は晴れそうですね。

そうですね。初めて熊野神社で彫刻を見せて貰ったとき イチョウが黄葉していて綺麗で
銀杏が沢山落ちていたことを よく覚えています。
大きな木でしたね。
房総の山は 赤や黄色の綺麗な紅葉でなくて
山が茶色っぽくなるのが多いですが
それでも 冬だな~と 季節の移り変わりを感じます。

館山市も南房総市も もっと 真っ赤に紅葉するもみじが植えてあったらいいですね。
気候がだめですかねー。
何か名所が もっとあったらいいですね。

大根 一袋種を蒔いたので 沢山出来ましたが どう頑張っても 食べきれません。

いつも見ていただき有難うございます。
返信する
Unknown (tomo)
2011-12-08 20:58:57
見事な紅葉だね!!

昨年も、今年も紅葉狩りに行けなかった・・・

昨年も、今年も春の花見も行けなかったし・・・

季節のお楽しみがなかなか楽しめない。

ブログでいい景色を見るのが楽しみだよ♪♪
返信する
tomoさんへ (yoshi)
2011-12-08 22:28:00
tomoさんこんばんは。
富津まで紅葉を見に行ってきました。
いつもだと もみじロードを見た後 亀山ダム方面を見に行ってたのですが
今年はマザー牧場にも行ってきました。
道路沿いの山々も 鮮やかではないですが紅葉していて 季節を感じました。

はい、しかたないですね。
私もそちこち出かけられるようになったのは 定年退職してからですよ。
現役で働いているときは なかなかいかれませんね。
いつもブログを見てくれてありがとう。
明日も寒いそうですから 気を付けて下さい。

今日も一日お疲れ様でした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。