goo blog サービス終了のお知らせ 

日々あれこれ

デジカメ日記

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (anemone)
2009-02-19 11:42:34
良いお天気に恵まれてミツバチ君も気持ち良さそうです。こうして、改めて見せていただきますと黄色の花、茶色の体、透き通った羽がとても美しいですね。
今度はミツバチ君がどんなふうにしているのか、前方や斜側方からも見てみたいですね。
体中、花粉(蜜?)だらけになっている蜂君を見たことがありますが、挑戦してみると生物としても面白いですよ(お撮りかもしれませんが)。
返信する
anemoneさんへ (yoshi)
2009-02-19 13:23:56
anemoneさんこんにちは。
菜花で食べようと思っていたのに
全部花が咲いてしまいました。
暖かい日には沢山飛んできます。
鳥や蝶よりは 同じところにジッとしている時間が長いので
写真は撮りやすいですね。
また色々な角度から挑戦してみますね。
もっとアップで撮れるといいのですが
自分のカメラだと難しいです。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
Unknown (うたひと)
2009-02-19 20:25:08
今頃は郊外へいくと到ところに菜の花が咲いていますね。その周囲にはたくさんの蜂が飛び回って、ブンブン音が聞こえます。

これから花が多くなるので、蜂も忙しくなるのでしょう。蜂の世界に不景気は無いのでしょうか。
返信する
Unknown ()
2009-02-19 22:36:51
菜の花が生き生きして綺麗ですね。
蜜蜂も春の陽を浴びて暖かそうです。
こんなに綺麗な黄色の花を咲かせた菜の花が満開でもうすっかり春ですね。
とはいえ今日は空気も冷たくちょっと寒かったですね。
返信する
うたひとさんへ (yoshi)
2009-02-20 05:14:27
うたひとさんお早うございます。
菜花の生産が多い南房総ですが
収穫も終わりに近づくと
摘みきれなくて花が咲いてしまい
そちこち黄色い畑が目立ちます。
近くの山には 養蜂のミツバチの箱も置いてあり
暖かい日中は ミツバチが沢山飛んできます。
数が多いと ブンブン羽の音が聞こえて凄いですね。
働きバチはひたすら蜜や花粉を集め・・・まじめですね。
少し見習わないといけません。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
Oさんへ (yoshi)
2009-02-20 05:20:52
Oさんお早うございます。
何処の畑にも黄色い菜の花が目立ってきました。
綺麗ですね。
まだ風は冷たいですが
すっかり春のようです。
詳しい事は分かりませんが
ミツバチにもいろいろ種類がありますね。
よく見るといろんなミツバチが飛んできてます。
明け方の大雨で目が覚めました。
凄い雨でしたね。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。