最新の画像[もっと見る]
-
謹賀新年 3年前
-
謹賀新年 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
見ました!見ました!にっぽん丸
実は、寄航するの知りませんでした。
某ほっか弁当で肉野菜弁当を買って帰る途中、海岸を走っていたら、やたらデカイ船が!
12時ちょい過ぎだったでしょうか?
もうその時間にはセレモニーが終わっていたのでしょうね。
静ずかに停泊しているだけでした。
六軒町さんの太鼓でお出迎え、イイですね~~!
今奮闘中です!有りがとお御座いました
私も見ましたよ、にっぽん丸
でも夕方でしたので、セレモニーは終わって
いたのでしょうね!!
こんなにすごいセレモニーをしていたとは
写真もすご~~く綺麗に取れていて
さすがですね
写真では大きさがうまく伝わりませんが
本当に大きな船ですね。
歓迎セレモニーも賑やかでした。
祭囃子や大漁旗を振ってのお出迎え
にっぽん丸の乗客の皆さんに
喜んでいただけるといいですね。
途中から雨降りになってしまったのは
残念でしたね。
今度寄港するのは 花火大会の日?でしたかね。
いつも見ていただき 有難うございます。
ハイビスカス うまく咲くといいですね。
さっと目を通しただけですが
なかなかデリケートのようですね。
気候が違う地域での栽培ですが
こつを覚えると 沢山咲かせられるかもしれませんね。
にっぽん丸 海岸から見ても大きい船ですね。
ほんとうに大きくて驚きます。
歓迎セレモニー とても賑やかでした。
いつも見ていただき 有難うございます。
おはよう御座います。
そうですね、次は花火大会の日です。
当日は、にっぽん丸の他にパシフィックビーナスも寄航する様ですよ。
日本丸大きな船ですね・・
このような豪華な客船に乗って旅行がしてみたいですね
可愛いお嬢様たちにカメラの
ピントが良く合っていますね
ポートシスターズ双子さんですか?
良く似ていますね~
可愛い~
歓迎の催しで市長さんやらポートシスターズのお出迎えもあってなかなか賑やかですね。
耐震岸壁になっているって全然知りませんでした。今は色々細かい所までいきとどいているんですね。
それにしても海に浮かぶ日本丸の美しい事、
いいなーと思います。
花火大会にはにっぽん丸の他にパシフィックビーナスも寄港ですか~。
昨年花火が始まる前に
夕日が綺麗で 大型船と 富士山とが写真に撮れましたが
またいい写真が期待出来そうですね。
早く桟橋が出来るといいですね。
いつも見ていただき 有難うございます。
大きいですね~!!
写真だと実感が湧きませんが
本当に大きかったです。
船の旅してみたいですね。
船というと いつもフェリーに35分間乗るだけですが
それでも気持ちいいですよね~。
いつか必ず乗ってみましょう。
ポートシスターズ 双子さんですね。
いつもイベントがあると 大活躍です。
いつも見ていただき 有難うございます。
大きくて白くて綺麗な船ですね。
一度は乗ってみたいです。
歓迎セレモニーも賑やかでしたよ。
桟橋が早く出来て そちらに接岸できるといいですね。
いつも見ていただき 有難うございます。