goo blog サービス終了のお知らせ 

日々あれこれ

デジカメ日記

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
鮮やかな紫紺 (月冴)
2007-01-04 09:51:31
快く迎えて下さってありがとうございました。
お花の笑みに会いたくて、また訪問しました。
野牡丹ですね。
 
彩り少ない季節に、
こんな鮮やかに冴えた花を見つけると、
気持まで元気になれるようです。
その上、この花には品もあって典雅だと思います。
ウォーキングもきっと楽しいことでしょうね。
返信する
月冴様へ (yoshi)
2007-01-04 13:31:32
天気の良い日は 出来るだけウォーキングしていますが 霜が降りるようになってからは どの家も寒さに弱い花は家の中に取り込んでしまっているようで 何も見当たりません。もう暫くの辛抱ですね。ノボタンは最近園芸店でも売られているのを見かけました。これからはもっと普及して 広まっていくのでしょうね。本当に花の色が綺麗です。
返信する
Unknown (Unknown)
2007-01-04 18:04:28
野牡丹の紫、清々しい色ですね。
花が綺麗なので我が家でも父が栽培いていた事がありますがいつの間にか無くなってしまいました。
あまり見かけないところを見ると強い花ではないのでしょうか。私は好きな花の一つです。
返信する
花には辛い季節でしょうか (月冴)
2007-01-04 19:41:21
野牡丹は、母が鉢植えで育てていたことがあります。
或る年の冬、風邪をこじらせて寝込んだ母の看病に
行ったのですが、なかなか回復せずに、
本当に辛い日々が続いたのです。
とうとう入院することになりそうだった或る朝、
ふと見ると、固い莟だった野牡丹が
冬の寒空に映えて咲きそめていました。
何故か、その日から母はどんどん回復したのです。
この花を見ると、あの冬のことを想い出します。
紫の好きな母、母を見守ってくれたような、
優しく、凛とした花だと思います。
素敵な画像にその想い出が甦りました。
ありがとうございます。
返信する
Unknown様へ (yoshi)
2007-01-04 21:00:53
とても綺麗な色ですね。ウォーキングの時 知人宅で何回も見かけていたのですが いつも留守のようで会えませんでした。先日やっと知人に会え 写真を撮らせてもらいました。珍しい花の写真が撮れると嬉しいです。
返信する
月冴様へ (yoshi)
2007-01-04 21:18:12
私はノボタンを 最近はやり初めた花かと思っておりましたが もうずーっと以前からあるのですね。花それぞれに思い出がありますね。ブログを始めてから 写真を更新するたびに いっそう感じます。私はチューリップを見ると 花好きだった母や祖母を思い出します。とても良い話を聞けて 感動しました。ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。