goo blog サービス終了のお知らせ 

日々あれこれ

デジカメ日記

第35回九重地区文化芸能まつり(館山市)

2013-11-14 | イベント


九重小学校



短歌



盆栽



磯さんしょうの盆栽



パッチワーク






生け花















お楽しみ抽選会



自然薯(じねんじょ)が当たったようで おめでとうございます。



ハンドベル ハーモニカ コーラス


2013.11.10 九重地区の文化芸能まつりを見に行きました。特別教室には 盆栽 手芸品 陶芸 生け花 絵画 書道 パッチワークなどの作品が展示されていて どれも見事でした。体育館では 芸能の発表やお楽しみ抽選会が行われ とても盛況でした。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
質問 (笛男)
2013-11-14 16:56:54
いつも「凄いなぁ~」って思ってるんですが、
yoshiさんはこういうイベントをどうやって知るんですが?
返信する
笛男さんへ (yoshi)
2013-11-15 00:07:27
笛男さんこんばんは。
はい、ほとんどは 地元の新聞で知ります。
あとは インターネットで知ることが多いですね。
皆さんに 情報を教えていただいたりして 助かっています。
しかし最近文化ホールでのイベントは 撮影禁止が多くなりまして 残念です。

いつも見ていただきコメント有難うございます。
返信する
撮影禁止 (笛男)
2013-11-16 11:55:42
そうですかぁ。
私の娘がバレエ教室に通ってた時、
館山市文化祭の一つとして発表会を行ってやってました。
今でも(先日)毎年行っているんですが、
やはり当日は撮影禁止でした。
なので、前日の通しリハーサルを撮影(ビデオ)してました。
親としては、子供の晴れ舞台を記録に残したいですからね。!

でも中には、当日こっそり撮ってる人もいましたよ。(笑)
返信する
笛男さんへ (yoshi)
2013-11-16 17:21:30
笛男さんこんにちは。
フラッシュを使っての撮影とか
携帯やカメラのシャッター音なども 気になりますね。
仕方ありません。

いつも見ていただきコメント有難うございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。