goo blog サービス終了のお知らせ 

日々あれこれ

デジカメ日記

2011千倉の祭り1日目(南房総市千倉)

2011-07-10 | お祭り2011~


矢原(やわら)根之神社の神輿






椎の木原 稲荷神社の神輿






谷津 高家神社の神輿



南千倉 熊野神社の神輿



平舘 神明神社の神輿



南千倉 熊野神社の山車



北千倉 千倉神社の神輿



岡瀬田 八幡神社の神輿






平舘 神明神社の山車



寺庭 八幡神社の神輿







谷津 高家神社の神輿



川口 鹿嶋神社の神輿












2011.07.09千倉の祭り1日目を見に行きました。梅雨が明け 物凄い暑さでしたが どこの地区の神輿も山車も威勢が良くて 豪快でした。どこの地区も 立派な神輿や山車で 見ごたえありました。今日も 千倉の祭りの2日目があります。

寺庭地区の神輿の動画はこちらです。     


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんちはです (神輿馬鹿です)
2011-07-10 14:34:26
こんちはですUPね~たまりませんね~昨日はお疲れ様ですいよいよ本格的な祭りシーズンが来ましたさすがに今日は身体が痛いですね~足の裏は水ぶくれで痛いですね〓歩くのがつらいよさてこの祭礼が、かわきりに房州の夏祭りが始まり秋の平群の担ぎ屋台まで今年もスタートしました今年もどれだけ参加できますかな〓毎日〓掲載撮影お疲れ様です
返信する
神輿馬鹿さんへ (yoshi)
2011-07-10 20:11:36
神輿馬鹿さんこんばんは。
昨日はお疲れ様でした。
暑かったですが どこの神輿を担いでいる人も
凄い熱気で 迫力ありましたね。
ゆっくり体を休めてください。

今日も午後千倉に行ってきました。
千倉の祭り本当に賑やかで活気があふれていましたね。
山車や屋台も 何回見ても 見事でした。

いつも見ていただき有難うございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。