丸山の祭り・白子の山車・根方の山車・新田組の山車(南房総市) 2017-10-07 | お祭り2017~ 千倉町白子の山車 見事な幕 根方八幡神社の山車と新田組の山車 新田組の山車 三代目後藤義光の見事な彫刻 根方の山車 見事な幕 2017.10.07(土)丸山のお祭りを見に行きました。何処の地区の山車も 彫刻や幕が立派で見事でした。人形が上がっている所も見れてラッキーでした。明日はそちこちのお祭りがありますが 晴れるといいですね。 #千葉県 « たのくろ巡礼・観乗院・慈眼... | トップ | 高家神社(たかべじんじゃ)... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 yuuさんへ (yoshi) 2017-10-07 22:52:27 yuuさんこんばんは。明日はそちこちで秋祭りです。若い頃は頑張って何か所も見に行ったのですが明日は 知り合いが担ぐ所に 見に行こうと考えています。そうなんです。お神輿や山車が見れると家に帰ってきてからも 気分が良くて 元気になるような気がします。お祭りは やはり人出が多いので車が置ける場所を探すのが大変ですね。上総いちはら国府祭り ネットで検索して 見ました。凄いですね。山車の形は こちらとは違うようで 山鉾も出るんですね。いつも見ていただきコメント有難うございます。 返信する こんばんは (yuu) 2017-10-07 20:04:41 明日ははれですよ。。秋晴れのお祭りは最高ですねまつり・・まつり・・まつり・・なんだか気持ちがウキウキしますね此方も五井の方で先月30日に上総いちはら国府祭りが開催されていたようですが人が多くて混雑していたようですよ大きな山車ですね(*^^)v 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
明日はそちこちで秋祭りです。
若い頃は頑張って何か所も見に行ったのですが
明日は 知り合いが担ぐ所に 見に行こうと考えています。
そうなんです。お神輿や山車が見れると
家に帰ってきてからも 気分が良くて 元気になるような気がします。
お祭りは やはり人出が多いので
車が置ける場所を探すのが大変ですね。
上総いちはら国府祭り ネットで検索して 見ました。
凄いですね。山車の形は こちらとは違うようで 山鉾も出るんですね。
いつも見ていただきコメント有難うございます。
秋晴れのお祭りは最高ですね
まつり・・まつり・・まつり・・
なんだか気持ちがウキウキしますね
此方も五井の方で先月30日に
上総いちはら国府祭り
が開催されていたようですが人が多くて
混雑していたようですよ
大きな山車ですね(*^^)v