最新の画像[もっと見る]
-
謹賀新年 3年前
-
謹賀新年 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
今日のNHKののど自慢は館山の南総会館ですよ~
もしかして・・行かれてはないですか?
会場にyoshiさんの姿を探したりして
もみじアオイ、葉がもみじに似ているところからお花の名前が・・
知らなかったです。今度見てみよう~
暑い中のお祭りの撮影も大変ですがあの力強さには元気がもらえますね。。
ワッショイ~ワッショイ~
威勢のよい掛け声が聞こえてきそうです。
40度で湿度が65%もあってうんざりしました)
西洋では彼岸花を含めてリコリスと呼んでいるようで、写真のものは一般に邦名ナツズイセン
です。他に白や黄色、オレンジなどの花があります。
私もヒガンバナが好きで、自宅には白と黄色
を植えています。もうじきオレンジ色のキツネノカミソリが咲きます。
NHKののど自慢テレビで見てました。
千葉県南総文化ホール 綺麗でしょう。
何時も色々イベントを見に行く会場です。
入場も予選も 倍率が凄かったようですので
あきらめました。
やはり地元からの生放送で
知っている人が出るかな~とか
客席に知っている人はいるかな~と
テレビに近づいて 音も大きめで 録画しながら しっかり見ました。
館山のいい所とか 話が放送されて 良かったですね。
毎日出掛けていて ますます 顔が真っ黒に日焼けしてしまいましたが
今日もお祭りがあるので
夕方から見に行ってきます。
モミジアオイ 鮮やかで綺麗ですね。
いつも見ていただき 有難うございます。
今日は暑いですね。クーラーかけて高校野球の決勝を見ています。
皆既日食の観測に中国へ遠征 お疲れ様でした。
中国まで行ってしまうなんて 凄い行動力ですね!!
いい写真が撮れてよかったです。
ナツズイセン 名前を教えていただき有難うございます。
今タイトルに ナツズイセンを追加しました。
見たことがあるけど 名前が分からない花は多いですね。
なかなか難しいです。
これからも宜しくお願いします。
キツネノカミソリ まだ見たことがありません。
ブログ楽しみにしています。
いつも見ていただき 有難うございます。
モミジアオイの花初めてです。
華やかな綺麗な赤ですね。
ハイビスカスに似ていますが線の細い流麗な感じがします。
今日も暑いですね。
モミジアオイの花が咲きましたと 電話をもらい
ほんとうにそうですね。華やかで鮮やかで目が覚めるようです。
花びらが一枚ずつ分かれた感じですね。
葉っぱも赤みがさしていて 綺麗でした。
いつも見ていただき 有難うございます。