安房神社で茅の輪くぐり・夏越の大祓(館山市) 2014-07-01 | 館山市の紹介 夏越の大祓(なごしのおおはらえ) 茅の輪のくぐり方 切麻という 細かく刻んだ麻や和紙を 体に振り掛けて お祓いしました。 土手にヤマユリが沢山咲いていました。 2014.06.30 午後4時30分から 安房神社で 夏越の大祓(なごしのおおはらえ)がありました。神職を先頭に氏子の役員さん達や一般参加の人達が 一列に並んで 茅の輪を3回くぐり 祭壇にてお祓いしていただきました。けがれや災厄を祓うということで 厳かで感動しました。