goo blog サービス終了のお知らせ 

日々あれこれ

デジカメ日記

長泉寺で房州里見大黒天祭(南房総市富浦原岡)

2017-01-06 | イベント


長泉寺



本堂



大黒天堂



祈願法要



福引 1本300円で 自転車やくま手が当たります。私はレトルトカレーでした。






甘酒ご馳走様でした。



国道に 旗が沢山立っていて すぐにお寺が分かりました。



お寺の近くで 可愛いワンちゃんを見かけました。


2017.01.06 南房総市富浦原岡の長泉寺で 房州里見大黒天祭があり お参りに行きました。30分ごとに祈願法要が行われ 福引もあり 露店も出ていてとても賑やかでした。甘酒ご馳走様でした。

安房西高校吹奏楽部日本赤十字社歳末助け合いチャリティコンサート

2016-12-24 | イベント


演奏に合わせて手話









募金して 可愛い折り紙を貰いました。







2016.12.24(土)イオンタウン館山で 安房西高等学校吹奏楽部の 日本赤十字社歳末助け合いチャリティーコンサートがありました。クリスマスにちなんだ曲が多数演奏され 手拍子したりして とても楽しかったです。素晴らしい演奏を 有難うございました。

南房総市市民活動フェスタ2016(南房総市三芳農村環境改善センターにて)

2016-12-13 | イベント


ホワイトビーチさんのライブ



南房総市マスコットキャラクター「みなたん」






みんなで輪になって みなたん音頭を踊りました。









南房総市観光大使の DJ KOUSAKUさん



色々な団体の活動紹介のブース









航空自衛隊峯岡山分屯基地の野戦釜



豚汁の無料配布  とても美味しかったです。ご馳走様でした。



つきたて餅の無料配布 美味しかったです。ご馳走様でした。


2016.12.11(日)南房総市三芳の農村環境改善センターにて 南房総市市民活動フェスタ2016があり 色々な団体の活動が紹介されていました。ホワイトビーチさんのライブや 豚汁やお餅の振る舞いもあり みなたんにも会え とても楽しかったです。

漁港食堂「だいぼ」でフリーマーケットや魚のつかみ取り(館山市伊戸)

2016-12-12 | イベント


魚のすくい取り 1回300円












百笑園さんと宮本養鶏さんのブース



まかどや豆腐店さん おからコロッケなどの販売



田村病院さんの手作り日曜雑貨品の販売



犬石畳店さんの小物販売



目の前に 大島が見えました。


館山市伊戸の 漁港食堂だいぼさんで 朝獲れ魚のつかみ取りやフリーマーケットがあり 遊びに行きました。1回300円の魚のつかみ取りは凄い人気で 長蛇の列でした。ざるに山盛りとのことで 沢山すくえました。百笑園さんでも 神戸レタスやカリフラワー 宮本養鶏さんの卵などを買いました。大島がすぐ近くに見え 雄大でした。

館山市内3中学校合同チャリティーコンサート(イオンタウン館山にて)

2016-12-05 | イベント


館山市立第一中学校吹奏楽部



館山市立第二中学校吹奏楽部



館山市立第三中学校吹奏楽部



3中学校合同演奏



募金しました。


イオンタウン館山で 館山市内の3つの中学校の吹奏楽部の皆さんによる チャリティーコンサートがありました。クリスマスの曲など 知っている曲が多く とても楽しかったです。素晴らしい演奏を 有難うございました。

第8回南房総市産業まつり

2016-11-27 | イベント


WHITE BEACH(ホワイトビーチ)さんオンステージ



南房総市マスコットキャラクターの みなたんとなんぼうくん



獲れたて鮮魚の販売  安かったです。



漁業調査船ふさみ丸乗船体験



安房八幡太鼓演奏



しいたけのコマうち打ち体験無料 原木を貰って帰れました。



高家神社の包丁式が見れました。



チーバくん



マリカーRUNパレード












パトカーや白バイの試乗



足湯無料



自衛隊の無料福引



建前餅投げ 2時からでした。



ホワイトビーチさん達のお店



友好都市 山梨県富士吉田市のうどんを食べました。とても美味しかったです。


2016.11.27(日)南房総市の千倉港にて 第8回南房総市産業まつりがありました。写真を載せきれないくらい イベントが盛り沢山で 友好都市の出店も多く とても楽しかったです。凄い人出でとても賑やかでした。

道の駅ローズマリー公園で秋の観光まつり(南房総市丸山)

2016-11-21 | イベント


道の駅ローズマリー公園の はなまる市場と農産物直売所



インフォメーションと売店



フリーマーケット



竹細工



じゃんけん大会 残念ながら 3回挑戦して 全部負けました。






海のあさりカレー くじらコロッケバーガー 甘酒



花沢流浜寿会さんの日本舞踊 丸山音頭






ギンシバイの黒い実


2016.11.20(日)南房総市丸山にある 道の駅ローズマリー公園で 秋の観光まつりがあり行きました。いろいろ催し物があり 楽しかったです。じゃんけん大会は残念でした。

千葉県酪農のさとで秋の観光まつり(南房総市丸山)

2016-11-20 | イベント


千葉県酪農のさと



お楽しみビンゴゲーム  景品多数でした。






ビンゴ!で 立派な野菜を貰いました。









ヤギとのふれあい






焼き芋や牛乳のサービス 美味しかったです。



白牛



豚汁のサービス 美味しかったです。



嶺岡農産物直売所






資料館の中



お土産の売店


2016.11.20(日)南房総市丸山にある 千葉県酪農のさと(入園無料)で 秋の観光まつりがあり 遊びに行きました。ビンゴゲーム ドキドキして楽しかったです。(1枚100円)ビンゴ!で野菜を貰いました。焼き芋や牛乳 豚汁などご馳走様でした。お餅は間に合いませんでした。ヤギさん達可愛かったです。



国立館山海上技術学校の海校祭(館山市)

2016-11-13 | イベント


国立館山海上技術学校



船の形をした校舎



バザー



色々な模擬店



ホットドッグ 美味しかったです。



とても楽しそうでした。



鳥焼き 美味しかったです。



沢山のトロフィー



マジックショー












ロープの結び方






金魚すくい



保護者の模擬店も沢山あり 美味しかったです。


2016.11.13(日)国立館山海上技術学校の文化祭「海校祭」があり行きました。バザーや模擬店 学習の展示など色々あり とても賑やかで楽しかったです。遠方から来ている生徒さんも多く 保護者の皆さんも 元気な子供さん達に会えて 安心したことでしょう。

千葉県立安房拓心高等学校の拓心祭(南房総市)

2016-11-12 | イベント


千葉県立安房拓心高等学校



シクラメンの即売会



今年も一鉢買いました。



バザー  お皿のセットなど買いました。






フラワーアレンジメント



写真展 投票しました。



イラスト部



生け花展



クリスマスキャンドルの即売



書道展




2016.11.12(土)千葉県立安房拓心高等学校の文化祭「拓心祭」を見に行きました。10時頃行ったのですが 生徒さん達の作った野菜はすでに売り切れでしたが シクラメンは間に合って買うことが出来ました。各教室の発表や展示も素晴らしかったです。廊下もすれ違うのが大変なくらい凄い人で 大変盛況でした。学生時代を思い出し 楽しかったです。

館総祭 千葉県立館山総合高校の文化祭(館山市)

2016-10-30 | イベント


千葉県立館山総合高等学校



校歌



玄関












シイラ(マヒマヒ)の解体ショーや試食



美味しかったです。



金魚の販売



同窓会の海産物販売



六花繚乱(今年のテーマ)






体育館のステージ


2016.10.29(土) 千葉県立館山総合高等学校で 「館総祭」があり 見に行きました。どのクラスも発表や展示 色々な物の販売がありとても盛況で 凄い賑わいでした。子供がお世話になった学校で 学生の頃を思い出し感動しました。