毎日を楽しく

新しい発見”ミッケ”

佐賀競馬大駐車場 陶器市

2011年10月08日 | 陶芸教室
ドサッと部厚い広告チラシからひらひらと黄色い紙が1枚落ちてきた。
「大陶器市」のお知らせが。

買い物ついでに足を延ばして競馬場へ。
10年位前、熊本の姉と一緒にこの市に来た。もっとたくさんの出店があったような?

有田焼の磁器と唐津焼の陶器はそれぞれ趣がちがう。
女性は白い余白に綺麗な絵柄の有田焼に、男性は土の味わいが深い唐津焼に手が伸びていたようだ。


  仕切りのある陶器のお皿

陶芸教室でも仕切りのお皿を2枚作った。
まだ入門ほやほやの時期で、削り仕上げもサボり、重い重いお皿に。
このお皿を見本に再度挑戦してみよう。


   すりこぎ・スプーン・剣山

小さな木のすりこぎを買った。お一人様の小さなすり鉢を作ろう。
テレビを見ながらゴリゴリ香ばしく胡麻をすろう。

スプーンはやはり磁器の方が軽い。土で4本作ったが口当たりがもうひとつ。
見本を見ながら薄くシャープに仕上げよう。

茶色の丸いのは陶器の剣山。花の茎を挿す穴が幾つかある。
素焼きの剣山は、花の持ちが良く水が腐り難いそう。

剣山は鉛のように重いほうが固定する。これは私にも作れそう。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 村田喜代子著/人が見たら蛙... | トップ | 陶器の剣山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

陶芸教室」カテゴリの最新記事