Yonghua de shenghuo ~ふと想うこと~

永華的生活。yonghua(ヨンフア)の日記。つぶやいてます。メインはアメブロです♪

◇◆◇掲示板◆◇◆

*********************************
朝日のような 夕陽のような
海のような 大地のような
優しい時間と潤いを与えられるような
こころを少し暖められるような

そういう存在になりたいな
*********************************

石川県出身の歌い手+二胡弾き yonghua(ヨンフア)と申します。
(現在、都内で活動中です。)
ご訪問ありがとうございます!

このブログはyonghuaの日記です。
ほかに音楽ブログ、デザインブログをやってますので、よかったらご覧下さい(≧▽≦)

★MySpace-yonghua

アップご試聴はこちらから「堆積」「レイロウ」:各一番を試聴頂けます。

 「堆積」がTBSラジオ“あなたへモーニングコール”(08/11/24~30),
 NHK‐FM“インディーズファイル2008”(08/11/30)で紹介されました♪


≪楽曲フル試聴は、Musicman-Netで♪(接続まで少し時間がかかります)≫

Musicman-NET 『堆積』フルコーラス

Musicman-NET 『レイロウ』フルコーラス

Musicman-NET 『守り神』フルコーラス


★初デモCD『那由多』発売中です(\1,000です)音譜
① 堆積
② 小河淌水(歌+二胡)
③ レイロウ
④ 峨眉山月歌(朗読)
⑤ 峨眉山月歌(歌+二胡)



音楽とデザインのブログ&mixi(ミクシィ)もやってます。
よかったらのぞいてってください☆彡

■Yonghua de yinyue ~一期一歌/歌・二胡+α~
→yonghuaの音楽です。歌・二胡に関する想いを綴ってます。⇒更新中!!

■Yonghua de zuopin ~花鳥風月とともに~
→yonghuaのデザインです。 フライアーデザインを主に、その他挿絵・篆刻など。⇒マイペースに更新中!

■yonghua-mixi(ミクシィ)

→09年8月からはじめました♪

音譜楽曲オンエア・出演音譜
■TBSラジオ「あなたへモーニングコール」
■NHK-FM「インディーズファイル2008」
■Musicman-net「ミュージックもんセレクション」・「Musicman RADIO」
■MROラジオ(石川県)「はっぴーギュウイヤー」・「GOGOは本多町3丁目」
■fm GIG(京都府)
■BAN-BANラジオ(兵庫県)
■かつしかFM(葛飾区)
■FM萩(山口県)
■すまいるFM(埼玉県)
■FM西東京(西東京市)

手紙メール・CDご注文はこちらまで

yonghua★mail.goo.ne.jp(★を@に変えてください♪)

モス閉店

2006-04-30 | Weblog
どうも。yonghuaです。

今日で4月も終わりですね。
ショックなことに、近くのモスが今日で閉店となりました(ToT)。
ハンバーガー屋さんのなかで、一番好きなファーストフードだったのにぃぃ~!!

最後の数週間は、在庫が切れたら売り切れ御免方式で、日に日にメニューが少なくなってきて、昨日なんかは本当に基本的なものしかなく、逆に選びづらく。。

店員の人もかなりやる気がなくて、なんだか寂しい気がしました。
にしても、あ~~残念だな。


話は変わって、前もちらっと“感動”って歌のこと書いたけど、今日から練習し始めました。

なんだか、めちゃめちゃ前向きな歌です。
いつもの自分の曲とは対極にある曲なので、これはこれで勉強になるというか、やっぱこういうのもやれんとだめやな~~ 
…と思いました。

オリジナル曲の中に、一曲同じようなテンションの歌があります。一番最近できた曲です。しかし、先月のライブで歌いたいとは思いませんでした。
というのも、お店の雰囲気とあわないっていう逃げの理由もありますが、やはり一番の理由は、今はまだ自分で自分の曲を歌いこなせないと感じたからでした。

他の曲と、その曲で気持ちがうまく切り替えられない。。ってのが正直なところでした。自分で理解・表現できない時は、聴いてくれる人にも伝わらないと思って、やりませんでした。。。

ただ、そんな甘いこと言ってる場合ではないので、このライブが終わったら、逃げずにまたちゃんと正面から取り組んでみようと決めてました。
そこで、その曲+“感動”で、こういった前向きな歌を練習しようと。。

またひとつ違う側面を身に付けられるよう、励みます。

表参道・青山

2006-04-29 | Weblog
どうも。yonghuaです。

いよいよGWが始まりましたね~。
私はカレンダー通りの予定です。

相方は今日からなんと9連休です。
それで今朝帰省しました。
掛川花鳥園に行きたいそうです。
そのままですけど、花と鳥のテーマパークです。
http://www.kamoltd.co.jp/kke/index.html

相方はもともと猛禽類は好きみたいだったですが、最近、「フクロウかミミズクを飼いたい」ってなことを言い出しました。
正直、付き合いきれなくて困ってます。

まぁ人それぞれ好みってもんがありますから、言うだけなら全くいいんですけど。。私のパンダ好きも理解してもらえないようですし~。。
たいがいそんなもんです。


あっしは昼に髪きりに行ってきました。
後ろの髪がモサモサしてきたので、すっきり切ってもらいました。
軽くなりました!!

1年ほど前?に大好きなスタイリストさんが青山店に移られたので、私もついて行ったんですけど、あの街はなんなんでしょうね?

私は田舎もんやから、洒落すぎてて全く落ち着きません。。
自分で自信を持って言えますが、明らかに場違いです。

今日は上着にミャンマー人の先輩から頂いた、お気に入りの民族衣装を着て行ったんですけど、似たような雰囲気の格好の人、誰ひとりとしてすれ違いませんでした。

それに普段の生活では、見れないような人達がいっぱいいて驚きます。
細いし、綺麗だし、おしゃれだし~。。
ああいう人達は普段何してる人達なんでしょうかね?
…なぞです。
生活感ゼロです。
家帰ったら、ジャージやったりするのかな~?
テレビみてゲラゲラわろたりすんのかな~??

うーーん、、、


まぁええげんけどね~。


また1ヵ月半後ぐらいに行きます。

津軽三味線

2006-04-27 | Weblog
どうも。yonghuaです。

今晩は相方の付き添いで、津軽三味線の吉田兄弟のライブにいってきました。
相方がかなり好きみたいです。

前回観た時は、バンドと一緒にテケテケやってたので、ちょっとな~って思ってたけど、今回は三味線だけのライブだということを聞いてたので、それなりに楽しみにしてました。

津軽三味線って近くで見るとでかいんですね。
棹の上から下までフルに使って体力もいるだろうし、一曲一曲集中してやってて、、、また、ようあんなに指が動くもんやなぁ~と感心しました。


演奏中、ふたりの息はもちろん合っているんだけど、やっぱ音色にそれぞれ個性があるんですね~。同じ楽器なのにぜんぜん違う!

歌もそうだけど、楽器を通してもその人のキャラってもろに出るんですね。。
兄ちゃんは真面目にきちっとしてるように感じたし、弟さんは感情の表現が上手というか、自由にのびのびやってるように感じました。

勝手に漢字で表すと、兄ちゃんは“柔”、弟は“艶”の音色のように感じました。

津軽三味線五大民謡のほか、その他地方の民謡、童謡、そしてオリジナル曲と幅広く演奏してくれて、とても楽しめました。
三味線オンリーのライブなら、また是非観てみたいです。


余談ですが、お客さんはなぜかおばあちゃんが多いです。
前回もそうでした。
みんな三味線愛好家なのか、それとも純粋なファンなのかはものすごく謎ですが、公演後のロビーで、“すごく幸せだわ~”とか“よかったわぁぁ”とこの上なく満足げなご様子です。

おばあちゃんたちのハートを掴む吉田兄弟。。
なかなかやります。

散歩

2006-04-22 | Weblog
どうも。yonghuaです。

今日は日が落ちかけた夕方5時ごろから相方と散歩に行ってきました。
最初はフルーツパークってところに行こうとしたですが、山のなかの道が途中でわからんくなり、なぜか京王よみうりランド駅に出てきてしまいました。

いつも通勤電車で通過する駅ですが、何もないな~ってずっと思ってました。

…そして、やっぱり何もなかったです。

でもせっかくなので、よみうりランドとやらを見てみようと思い、整備された斜面の階段をひたすらのぼる、のぼる。。。

その階段は「巨人への道」と名づけられ、手すりは巨人カラーの橙色に塗られてました。なんでも登りきったところにジャイアンツ球場があるらしいです。知らんかったけど。。。
その階段の上を、駅からランドに通じるゴンドラが通ってます。そして桜の木が斜面に沿って植えられます。

春は桜が美しいです。
その季節はいつも電車から“見事なもんやな~”と感心してます。
こんな遊歩道があるとは露知らず。。

お花見によい所だと思います。
あと、階段を登ってると、巨人のキャラクターが応援してくれるので(というても、あのキャラクターが出てくるわけじゃねーけど。。)、巨人ファンにもよい所だと思います。っていうか、ファンなら知っとるか。。

階段を登りきり、とことこ歩くと、真新しい病院の前を通って、よみうりランド正面口へ。。6時頃だったと思うんですが、閉園後ということで閑散としたもんでした。
そんで帰りは2年ほど前にオープンした丘の湯の旅館並みの佇まいに驚きながら、もときた道を戻り。。。電車で帰宅。

と、最後は疲れて歩いて帰ることをあきらめた散歩となりましたが、まぁ楽しかったです。


繪本平家物語

2006-04-20 | Weblog
どうも。yonghuaです。

今日帰りに書店で、「繪本平家物語」(安野光雅,講談社)を購入してみました。

なんか難しくなさそうやったし…
一応絵本だし。。(の割りに絵はそんなにないげんけど。。)
あっしの好きな文楽(人形浄瑠璃)の「浄瑠璃」は、琵琶法師が弾き語った「平家物語」が最初であったらしいので、なんとのう興味が湧きました。

母親の実家近くに篠原古戦場があって、斉藤別当実盛(平家方)の首を洗ったといわれる首洗池があります。
http://www.hot-ishikawa.jp/page/yoshitsune/yukari/shinohara.html

小さい頃からわけかわらずその話聞かされとって、誰ねん??って感じやったけど、2~3年前、母がこちらに遊びに来たとき、事前に何も調べず、銀座の歌舞伎座に観に行った演目が、“実盛”関係の演目でした。

ということで、ちょっとはご縁がありそうなので、少しずつ読んでみます。

ライブ終了

2006-04-19 | Weblog
どうも。yonghuaです。

昨日18日の麻布十番VIBESでのライブ、無事終了いたしました。

お忙しい中、観に来て頂いたみなさま、まことにありがとうございました。
出演者4組の音楽、お楽しみいただけましたでしょうか?

わたくしごとではございますが、今回のライブでピアノの中村さん、共演者のMaiさん、やまとさん、Angel-eggsから多くを学ばせて頂きました。

先日のリハで中村さんが仰っていた「自由に」というお言葉、、
ライブが終わった今日もずっしりときています。

ライブではこれまでに経験したことのない、精神の解放・発散とでも申しましょうか。。おかげさまでそのような貴重な体験をさせて頂きました。


しかし、至らぬ点もまだまだ多く、反省もしております。

これからさらに「自由に」表現できるように、技を磨き励んで参りますので、また是非お越し頂きたいと思います。よろしくお願いします。



ありがとうございました。


■曲目
1.水に浮かんで
2.堆積
3.レイロウ
4.守り神
5.島立ちの歌


リハ

2006-04-17 | Weblog
どうも。yonghuaです。

外、よく晴れてます。
実はあっしのこころもかなり晴れてます。

昨日、ライブのリハをやりました。
一言で言うと、「楽しいんだ、音楽って。。」
ってことを直に体に感じました。

ピアノの中村さんとの掛け合いと申しましょうか、こちらの歌を聴いて、中村さんがその時感じたことをピアノで表現する。
また、わたしがピアノを聴いて、歌い方をかえてみたり、、、
押したり、引いたり。
引いたり、押したり。。
同じ曲を数回ずつやりましたが、その時その時によって、全く違うアレンジをして頂きました。(プロの方に“職人技ですね”と暴言を吐く)

また、この曲はこうした方がいいんじゃない?これはジャズ風にしましょうか。
など、たくさんのご提案・アドバイスを頂きました。

なんだこの感覚。すげぇ楽しい。。。

そしたら、なんだか急に胸がいっぱいになって、恥ずかしながら初対面の中村さんの前で大泣きをしてしまいました。


ナマミの人間同士の音のやり取りって、実はこれまで一度も経験ありませんでした。
前回の初ライブでは、ピアノに合わせて歌うってことで頭がいっぱいで、また、技量不足も大いにあり世界を表現するなんてことは、本番では全く考えられませんでした。
また、リハを通して、自分で自分を型にはめているんだな~。と気付かされました。
“音楽は自由なんですよ”というお言葉にまたしても涙。。


リハは2時間であっという間でしたが、これまでに経験したことのなかった濃い時間を過ごすことができて、本当に幸せだと思います。
明日のライブ、待ち遠しいです。
中村さんとの経験がまたひとつ成長につながると思ってます。

明日リハ

2006-04-15 | Weblog
どうも。yonghuaです。

18日(火)のライブに向けて、明日リハーサルをします。
今回ピアノをお願いする中村力哉さんと初めてお会いします。

楽しみやらわくわくやら、ドキドキやら緊張するやらで何だか落ち着きませんよ。。
でもやっぱ、どんなピアノをひいてくれるんやろうかな~。って楽しみながな一番大きいと思います。

詩の想いを少しでもお伝えするために、いしかわの海や山の写真やなんかをこれから集めて、明日リハ時間に見て頂こうと思ってます。
「こういう景色・想いからこの詩を書きました。」
って知らないよりは、知ってもらえた方がライブの内容が良くなる気がしますので。。

ライブとは

2006-04-13 | Weblog
どうも。yonghuaです。

今日は短めに。。

ライブと練習は全く違うもの。
ライブで自由になるために、日々練習を重ねる。
技術がないと、自分がイメージするところに行けないから。。

みなさんを私の世界に引き込めるように。
楽しんで頂けるように。。
ライブではピアノの方と一緒に世界を作っていく。
やってる私としてもすごく楽しいだろうと思う。
ピアノの人にもそう感じてもらえると嬉しいですが。。

とにかく、ライブでは音程やリズムを気にして歌うより、こちらの気持ちを伝えることが大事。“音”を用いる表現者でありたいですからね。

感動という曲

2006-04-11 | Weblog
どうも。yonghuaです。

去年中国の内蒙古に旅行に行ったときに買ったCDがあります。
ジャケットの雰囲気から“草原”や、ずばり“内モンゴル”をテーマにしたCDとばかり思ってましたが、帰国後聞いてみると、全曲が民族音楽してなくて、POPSも混じったCDでした。

その中に、韓紅という歌手が歌う“感動”という曲がありました。
感動ni我 感動中国!
(niは二人称)
と、オーケストラをバックに歌い上げてます。
多少打ち込みも入って、テケテケしてますが、なかなかスケールの大きな曲で、思わず歌い出したくなるような曲です。
感動中国って詩もなんだかすごいです。

わたしは自分で勝手にこの曲を2008年の北京オリンピックのテーマソングに決めましたよ!
18日のライブが終わったら少しやってみたいです。
中国語オンリーの歌は、初めてだな~。

六世鶴澤燕三襲名披露

2006-04-10 | Weblog
どうも。yonghuaです。

土曜のニ胡教室が終わった後に、先生にお茶をごちそうになり、ニ胡のことを少し教えてもらいました。

まず、中国では最近の十二楽坊なんかがはやるまで、ださい楽器っていう認識だったそうです。ちょっと驚きでした!
古くさいってイメージなのかな~。
日本だって、民族楽器ってなかなか取っ付きにくいもんですし、あちらでもそういう感じなんですかね~。。

三味線や琴が海外で受けがいいのと同じなのかもしれんですね。
灯台下暗しというか、身近にありすぎてその良さがわからんものって楽器にもあるんやねーー。

去年の11月に習い始めてはや半年弱。
来週からはG調とやらをやるそうです。
演奏できる音域が広がるとのことで、楽しみです。


ところで、5月文楽公演に行きます!
特に第1部は、どうしても行きたかったので電話必死でした。

鶴澤燕二郎さんが六世鶴澤燕三を襲名されるからです。
またあの三味線が聴ける!とひとりでかなり喜んでます。

そのほかの演目もこりゃまた楽しみで、ウキウキです。

楽で楽しい

2006-04-07 | Weblog
どうも。yonghuaです。

最近、目から鱗が落ちました。
“うたう”ってことに関してです。

先週の土曜日と昨日のレッスンで、自分の課題であったことの解答がはっきり得られた気がしました。
まだまだ技量不足なので、いますぐ完璧にはできませんが、あ~こうやればいいんだーー!!って初めて理解できたです。

いつも練習で、ひとりでスタジオに入る時は、日にもよるし、時間を空けてとかですが、だいたい3~4時間です。
この時間、もちろんひとりです。
悩みなんかがある時は、試行錯誤してみて、答えが出るときもあれば、そうじゃない時も大いにあります。

っーか、正直これまできつかったです。
何をどうすればよいか、具体的にわかってなかったので…
そこで、週に一回レッスンがあるんですが、言われてることはわかっても、自分ではできませんでした。

しかし、前回・今回のレッスンでようやく目の前が明るくなってきました!
歌ってて全然疲れないし、楽しいです。
楽しいって感覚はかなり久しぶりです!!

いままで余計なところに力が入りまくってました。
だから、2時間ぐらい歌うとヘトヘトになり、ぐったりしましたが、この方法だとずっと歌える気がします。

なので、これをちゃんと定着させるよう、また個人練習に励もうと前向きな考えになりました。
お師匠さん、ありがとうございました。

中国語会話

2006-04-04 | Weblog
どうも。yonghuaです。

昨日からNHK教育の語学番組「中国語会話」を見始めました。
中国語をまた少しずつ勉強しようかな…
と思ったりしてです。

学生の時、授業を取りました。
中国語(このブログでは全て北京語=普通語のことを書いてます)は、声調言語なので、最初は四声(読み方=音のあがりさがり)にやられ気味でした。
実際中国に行ってみると、やはりこれが大事なことを実感(> <)
違ってると、悲しいぐらいに全く通じません!!

なんでもそうやけど、基本が一番大事やったりしますね~~。

ところで、その番組には俳優の谷原章介さんが出てます。
このキャスティング 新しい!!
と思い、特にファンでもありませんが、ウッキウキでみてました。
美しい人と一緒にやれてうれしい~ 頑張ろう!とヨコシマな考えも出つつ、これからボチボチやってこうと思います。

ちなみに、わたくしyonghuaも中国語読みだったりします。


花散里

2006-04-03 | Weblog
どうも。yonghuaです。

今日はほんと風が強いですね~。
つむじ風が至る所でできてました。

近くの川沿いに桜並木がありまして、満開をむかえております。
今日の風で花が散ってしまわぬかと心配やけど、まだ咲いたばかりということでか、大丈夫なようです。

それにしても暖かくなりました。
こんな日はぼ~っとしてたいですが、現実無理なので仕事に励んでます。


桜の花びらをみて、源氏物語に出てくる花散里のことを10年振りぐらいに思い出しました。
ああいう穏やかな女性になりたいものですね~。

しかし、どう考えてもあの域にはまだまだですわいね。

VIBESライブ

2006-04-02 | Weblog
どうも。yonghuaです。
いやいやいやいや ご無沙汰してます。

年度末をなんとか乗り越え、嵐のような日々は去りました。
役所での業務の検査当日は、電話もならず、問い合わせのメールもなく、かなり落ち着いた状態。。
どの業務も無事終わったみたいです。
よかったよかった。。
これからはちゃんと日記もかかなあかんですわいね。

ところで、前もちらっと書きましたが、次回ライブが決定しました!!
今月18日(火)麻布十番VIBESです。
http://www.byblos-group.com/vibes/

洒落た大人のバーです。
普段はダブルのスーツを着たおじさまが、お酒と葉巻をゆっくり楽しむ…
みたいな雰囲気だと思います。(←わたしの勝手な想像ですので、、あしからず。。)

そんなお店の雰囲気とはちょっと違うところにいくかもわかりませんが、観て頂いている方に楽しんでもらえるように励みます!!

土、風、水、生、死、、なんかを感じてもらえるとわたしく的に嬉しいですが。。
まぁ感じ方は人それぞれなので、強制なんかはまったくないですが。

とにかく、お客さんには貴重な時間とお金を使って来て頂く訳ですから、楽しんで頂けないと詐欺になっちまいます。
まだまだ下手っぴですが、今できることを精一杯やらせて頂きたいと思います。

また、今回ピアノをお願いする中村さんとの出会い?もすごく楽しみなのです!!
どんな方なんだろう~ どんな音を出してくださる方なんだとう~
…とまたしても想像の世界で楽しんでおります。

平日の夜ですが、お越し頂けますよう、よろしくお願いします。

■■□□■■□■■■□□
2006.04.18-VIBES
東京都港区麻布十番1-10-10 ジュールAビル3F
---東京地下鉄南北線・都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅下車5番出口(ジュールA直通エレベーターあり)---

★19:30~ yonghua