goo blog サービス終了のお知らせ 

詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

夜桜

2013-03-31 | 


<夜桜>

夜桜はあやしい。夜桜は色っぽい。夜桜は悲しい。夜桜は魔物。夜桜は人の
魂をもてあそぶ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸教室/本焼き窯入れ

2013-03-31 | 陶芸・工芸


<窯入れ/本焼き>

釉薬をかけた作品を本焼きするために窯に詰めてゆく。効率よく焼くために高
さの揃ったものを一つの棚に並べ積み重ねてゆく。釉薬の色がそれぞれ異な
るため、隣同士がくっつかないよう細心の注意を払って。又、色の濃いもの同
志薄いもの同志とわけて並べ不測の事故が起きないよう注意も必要。出来上
がりは4日後、とても楽しみだ。明日は窯当番。温度の管理1250℃をする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結び髪/さくら

2013-03-31 | 俳句


<結び髪/さくら>

桜も今が真っ盛り。早いところはもう散り始めと聞く。満開の花の下を行く
女人はみな美しい。髪にひとひら、ふたひらのはなの飾りをつけて、本人は
それに気付かない。与謝野晶子の世界である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする