梶井純さんの『トキワ荘の時代』を読む (第四回)
月に一回はアップしていこうといいながら、二月、三月とさぼってしまった。まあ、読んでくれ...
フィリップ・K.ディックと映画 その2
P・K・ディックの作品が初めて映画化されたのは、1982年の『ブレードランナー』(原作「アン...
サクラ
神田上水公園の桜もそろそろ終わる。 昨晩からの雨と風でソメイヨシノはほとんど散って...
墓参り
4月4日は若いころにお世話になった貸本マンガ家で版元〈東考社〉の社主・桜井昌一さんの命日...
ジョージア(旧グルジア)その1〈シュクメルリ〉
ジョージア(旧グルジア)の伝統料理〈シュクメルリ〉が話題になっている。牛丼チェーン店松...
川沿いの花
神田川沿いを歩けば蒲公英、野芥子、酢漿の花があちこちに咲いて目を楽しませてくれる。 ...
板わさ
本郷仙人と蕎麦屋で昼酒をやっているときの話。 蕎麦屋ででてくる〈板わさ〉。うまいが高い ワタシ 蕎麦屋で食べる〈板わさ〉うまいよな。仙人 うまいな。 ワタシ ウチで日本酒...
梶井純さんの『トキワ荘の時代』を読む (第五回)
このところワタシたちが子どものころから親しんできたマンガ家の訃報が相次いでいる。藤子不...
桃園川緑道2
桃園川緑道については前に書いた。全面暗渠の悲しい川である。昨日買い物ついでに神田川沿い...
四月の富岡八幡宮骨董市 その1
毎月第一、第二、第四、第五日曜日に開催される門前仲町の富岡八幡宮骨董市へでかける。うち...
- 骨董市(9)
- メガネ(2)
- 仕事(3)
- 蕎麦屋(7)
- 日記(2)
- ボケ(5)
- 鳥(4)
- 樹木(26)
- 野菜(23)
- 日記(1)
- 酒のアテ(13)
- ブログ(1)
- 神田上水公園の鳥たち(2)
- 野球(1)
- フィリップ・K・ディック(17)
- 宗教画(2)
- 方言(2)
- 遠足未満散歩以上(37)
- グリーン(1)
- うどん(7)
- 恒例(2)
- 串本(2)
- 陶芸(1)
- 昆虫(23)
- 白土三平さん(16)
- 絵本(2)
- 映画音楽とSF映画(1)
- 迷子(6)
- 高麗博物館(1)
- スーパーマーケット(4)
- お勉強(3)
- クロネコヤマト(2)
- 蕎麦(2)
- ばか(5)
- 煩悩(1)
- 復刻版(1)
- 撮影(3)
- 古希、喜寿、米寿、長寿(1)
- 難聴(5)
- 広島(2)
- きのこ(10)
- 映像制作(2)
- 美術(3)
- 蕎麦(1)
- 結石(5)
- 激痛(2)
- カンフー映画(1)
- 仕事(1)
- ENSEMBLE IMMAGINE(8)
- マンガ(35)
- 日記(1)
- 歴史(14)
- 花(39)
- 歴史(13)
- 海産物(7)
- 花(30)
- 遠足(72)
- 古道具(19)
- 博物的(9)
- 血圧(1)
- 写真(8)
- コロナ(12)
- 古書(17)
- 仕事(9)
- 古美術(11)
- 黒猫兄妹(28)
- 料理とは言わんな(23)
- 俳句(31)
- アート?(5)
- 散歩(227)
- 料理(50)
- カメラ(1)
- 骨董(59)
- ベランダガーデニング(46)
- 日記(67)
- 映像制作(14)
- 映画(24)
- 水栽培(5)
- 額装(2)
- ソウルフード(2)
- 映画と酒(1)
- 映画(30)
- コロナ(1)
- 野菜(11)
- リトルプレス(4)
- 活版印刷(2)
- 料理(27)
- ベランダ菜園(11)
- ライブ(2)
- 酒(21)
- 追悼(7)
- 新型コロナ(2)
- 都内の川(15)
- 現代美術(3)
- 映画(31)
- 見つけたもの(47)
- 神田川(28)
- 旅行(2)