さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

一つ歳が増えました

2022-07-11 21:23:33 | 誕生日

昨日、私の齢が一つ増えてしまいました。この一年、何とか過ごしてこられたことに感謝です。

丁度日曜日だったので、長男一家がお祝いを兼ねて遊びに来てくれました。

 

                               

変なケーキ!と言わないで下さいね。孫娘がママが焼いたスポンジに、私のうちで生クリームを塗ってフルーツを張り付けて作ってくれたんです。中はちゃんと3段になっていて、クリームとフルーツも入っていました。赤い色が無いのが寂しいですけど。甘み控えめでとても美味しかったです。

蠟燭がが5本あったので3本立てて見ただけで、年齢とは関係ありません。

         

小さなブーケも持って来てくれました。「ばぁば大好き!」と書いた手紙を添えて。💛

 

         

二男のお嫁さんからはザッハトルテが届きました。

          

これも同梱されていました。中にチーズとミルクのクリームが入っている、ふわふわのお菓子です。冷凍出来るのでゆっくり食べられます。

偶然ですが、お嫁さんの実家からお中元が届きました。

     

うわー、豪華!右下の小さな物はキウイです。丁度誕生日に届くなんて嬉しいじゃありませんか。

お菓子にフルーツ、当分の間楽しめます。

 

夕方、隣駅の中華料理店に食事に行きました。中国の人がやっている庶民的なお店で美味しいんです。

焼き餃子、小籠包、棒棒鶏、青椒肉絲、酢豚、チャーハンなど、色々食べました。皆、美味しいと大満足で、食が細い孫娘も驚くほどパクパク食べていました。お料理の写真を撮ろうと思ったのですが、6人でわっと食べるので、撮る暇がありませんでした。大勢で行くと、何品も食べられるのがいいですね。

勿論長男がご馳走してくれました。食事の後、解散して楽しかった一日が終わりました。

次の誕生日まで、つつがなく過ごせますように。

 

今日は4回目のワクチンの接種をして貰って来ました。今のところ、気分は悪くありません。3回目は背中の辺りがずしんと痛くなったのですが。今夜、何事も無く過ぎて欲しいです。

ご訪問有難うございました。

 


近所の花 7月上旬②

2022-07-09 23:47:28 | 花ブログ

今週になっていくらか過ごしやすい日が続きましたが、今日は暑かったですね。

今回も近所の花の続きです。皆さんご存じの花ばかりですので、さら~っとご覧下さい。

 

                                     

アロエ ’不夜城’(ツルボラン科 アロエ属)

うちにもありますが、一向に花茎が上がって来ません。このお宅のは見事に咲いています。

      

 

      

ヤブカンゾウ(ススキノ科 ワスレグサ属) 八重咲き

3倍体のため結実せず、地下茎で繁殖する。

         

 

     

ヒメヒオウギズイセン(モントブレチア)(アヤメ科 ヒオウギスイセン属) 

南アフリカ原産の球根植物

          

 

         

ミソハギ(ミソハギ科 ミソハギ属) 多年草

 

ここからは黄色系の花です。

    

ルドベキア・プレーリーサン(キク科  オオハンゴウソウ属orルドベキア属) 北米原産

 

     

ダークベルグデージー(キク科 ティモフィラ属) 常緑性で開花期が長い。

 

     

ポーチュラカ(スベリヒユ科 スベリヒユ属)

 

      

キバナランタナ(クマツヅラ科 ランタナ属)

 

      

カンナ(カンナ科 カンナ属) 春植えの球根植物 大型になります。

 

珍しい花は何もありませんが、折角見たので載せてみました。皆さんのご近所でもきっと咲いていると思います。

 


近所の花(7月上旬)と暑さ対策

2022-07-06 22:52:08 | 花ブログ

先週の猛暑には参りました。一週間投稿を休んでしまいました。

今週になってから、いくらか暑さも和らぎましたね。台風も関東にはさほど影響が無く、風が少し強かったく来で済みました。沖縄や西日本の方、被害はありませんでしたか?

一昨日、アッシー君に頼んで近所を廻って貰いました。お目当ての花があちこち違う方向にあったからです。

 

                 

ボタンクサギ(クマツヅラ科 クサギ属) 落葉低木

「葉に臭気がある。開花は7~9月で花期は長い。枝先に小花が直径10~15センチの半球状に集まって咲く。小花は細い筒型で先が五つに裂け、四つある雄しべが花の外に突き出る。花の後にできる果実は直径1センチほどの球形で、藍紫色に熟す。こぼれ種で増えるので花がらは摘み取ると良い。」

花はボタンというくらい綺麗です。果実は見たことがありません。

                         

                                         

                       

                     

 

                     

モッコク  先日蕾の状態を載せましたね。花を見るのになかなかタイミングが合わず、やっとこの写真だけ撮れました。独特の強い香りがします。花が沢山落ちていました。まだ蕾もあるのに、次々と咲いて散るのでしょうか。

          

 

     

コムラサキ(クマツヅラ科orシソ科 ムラサキシキブ属) 

「葉の脇に集散花序を出し、薄紫色の小さな花をたくさんつける。 花は筒状で先が4つに裂けて平らに開く。 雄しべは4本、雌しべは1本で、花冠から飛び出る。 紫式部(ムラサキシキブ)に比べると、花も実も葉の柄のつけ根から少し離れた位置から出る。果実は直径約3mmの球形で、紫色に熟す。」

花より実の方が鑑賞価値があります。

           

 

      

ハブランサス(ヒガンバナ科 ハブランサス属)

ゼフィランサスは上向きに咲くことが多いが、ハブランサスは少し横向きに咲く。蕊があまり飛び出ない。

実の形が面白いです。

             

 

      

グラジオラス(アヤメ科 グラジオラス属) 春植えの球根植物

   

 


ここからはおまけです。これ何か分かりますか?

        

クールネックリング  冷却グッズです。冷凍庫で15分、冷蔵庫や冷水で20分冷やすと凍結します。

これを首に掛けると、2時間ほどひんやりが続きます。暑い中、庭に水やりをするときに使うと、かなり楽になります。何度でも使えます。

   

冷感タオル  水に濡らしてバサバサ振ると冷たくなります。首に巻くといいのですが、服が濡れるので2重に巻いて輪ゴムで止めたりしています。こういう冷却グッズを使うと熱中症予防にもなるかと思います。

猛暑対策に小型の扇風機みたいな物を持って歩いている人もいますが、庭仕事は片手では出来ませんね。

ご訪問有難うございました。