goo blog サービス終了のお知らせ 

さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

皆様、良いお年をお迎え下さい

2021-12-30 17:14:00 | ご挨拶

2021年も余すところあと1日と7時間になりました。

今年はコロナに翻弄された1年でしたね。あまり出かけられず、家で過ごした時間が多かった年でした。

楽しみは大谷選手の大活躍、大相撲で照ノ富士の4回の優勝、松山選手のマスターズ・トーナメントでの優勝、最近ではフィギュア全日本での羽生選手の優勝など、テレビで見るスポーツが多かったです。

おっと、オリンピックとパラリンピックもありましたね。卓球で混合ダブルスでの優勝が素晴らしかったです。パラリンピックのテニスにも感動しました。

でも何と言っても毎日に楽しみは、皆さんの投稿を拝見することでした。綺麗な花、美しい景色、珍しい体験などの記事を見せて頂き、楽しんだり勉強になったり、有難いことでした。心から感謝しております。

来年もどうぞ宜しくお願い致します。良いお年をお迎え下さいませ。

 

蛇足ながら、今日の小さな出来事を一つ。

スーパーでお正月用の花を買って来て、自宅のセンリョウを付け加えようと思って庭に出ました。今年は鳥に食べられないように網をかけてありました。毎日見て、今年は実付きは良いと喜んでいました。ところがなんと、鋏を持って近づくと、実が殆ど無いではありませんか!そう言えば今朝は鳥の鳴き声が多いなと思っていたのですが、まんまとやられました。網の隙間から嘴を突っ込んで食べたのでしょう。「こんな網なんかへっちゃらだい!」と笑いながら!鳥達は人間より利口なようです。センリョウどころか、4~5両くらいしか残っていません。まあこの寒さですから、鳥もお腹が空いていたのでしょう。もっとミカンでもあげれば良かった。

そうだ、一度リンゴを木の枝に刺してやったことがありました。でも2羽来たメジロが交代でちょっとずつつついただけで、行ってしまいました。リンゴは好きではないようです。この頃散歩もしておらず写真が無いので、その時のメジロを載せてみます。

                             

「うーん、あんまり美味しくないな~。ミカンの方が好きなのに!」

                                       

ね、殆ど減っていないでしょう?長野県産のフジなのに、気に入らなかったみたいです。枝から外して私が食べました!

話が変な方向に行ってしまいました。

改めまして、皆様、良いお年をお迎え下さい。