昨日もよいお天気でした。
今日が梅雨空最後の晴天になるらしい・・・・
気温も高くなったのでメダカ鉢の水換えをしました。
例のやっかいなアオミドロが発生し始めたからです。
やっぱり綺麗な水になると見ていても気持ちいい
別の鉢にうつしてあったまだ1センチにもみたない赤ちゃんメダカ数匹は
お喋りにきてくれた友人がお持ち帰りしてくれました。
小さすぎて目で追っていてもすぐわからなくなっちゃって、
すくうのが大変・・・
友人が帰ったあとすべてすくったはずの鉢をみていたら、
なんとまだ1匹いました。
うっかり流してしまうところでしたぁ
次はレモンの話。
5月の初めに一斉に咲いたレモンの花。
その後落下せずに実になっているものが数個。
2センチくらいの大きさになりました。
でもまた蕾がついて花が咲き出したんです。
新芽もまた。
蕾と花と実と新芽が共存しているんですよね。
この先どうなるのかしら?