木曽三川公園のひとつ、138タワーパークを散策したあと行ってみたのはかさだ広場です。
初めて行く公園です。
だだっ広ーい広場の周りにぐるっと散策路がありました。
やっぱりここでも遠足の子供達・・・。
ここはナワシロイチゴ⤵が群生してました。
ノイバラ⤵もいっぱい咲いていた。
久しぶりに見たスイカズラ⤵。白と黄色があるのね。
シャリンバイ⤵
ニワゼキショウ⤵
桑の実も⤵ まだ熟す前でした。
ひろ~い草原
キバナコスモスなのか、オオキンケイギクなのかわからないけど、いっぱい⤵
シロツメクサもいっぱい⤵
これはイボタの木かな? ⤵
ここでも出会えたのはホオジロさん⤵
そしてミスジチョウ⤵
周回している散策路を回ったあとは、河川環境楽園(川島ハイウェイオアシス)へ移動します。
ここでも遠足の子供達!
こちらが自然観察館
池の周りをぐるっと散策します。ハンゲショウの群落 ⤵
コバノタツナミソウ ⤵ 紫と白
ニシキウツギ⤵
サラサウツギ⤵
エゴノキ⤵
私はこのエゴノキの花が風に揺られるのを見るのが好きなんです。
すごく爽やかな感じを受けるから。
今回も3つの公園を回って花に癒された一日でした。