気の向くままにつぶやけば~

日々のちょっとした出来事、気ままなつぶやきを聞いて下さい。

武儀川でマタタビ探し

2021-07-31 | お出かけ

鮎料理に舌鼓を打ったあとは武儀川へマタタビの実を探しに行きました。

コロナの影響で河原へ降りる道が封鎖してあるけど、人は通れます。

コロナ禍での河原でのバーベキュー禁止のためらしい。

 

先客が一組。ワンちゃんと水遊びしてみえました。

綺麗な川です。

そんな河原の林の中にマタタビが実っていたはずのなですが、ない・ない・ない

 

そんなわけで、今年はひとつも見つけられずに、諦めて帰りかけたときに、

相方が実がひとつだけ生ってるから写真は撮っておこうって。

そしたらなんとそこにはいっぱい実のついた枝があったんです!

ワォ、マタタビ発見!

すっかり諦めかけていたので、嬉々として採りました

他には白い花が目立ちます。

藪ミョウガ(葉がミョウガに似ていて藪に生えるから)

こちらは何の花でしょう・・・

 

家に持ち帰って洗ったらこんなにありました。

マタタビ酒を作ります。

 

この日のお土産

あちこち道の駅に寄ったらどこで買ったかわからなくなっちゃった

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のお楽しみ~鮎料理を食べに♪

2021-07-29 | お出かけ

毎年夏のなると必ず一度は出かけるヤナ。

いつも出掛けていたのは、武儀川の美山観光ヤナ。

去年はコロナで休業。

休業の知らせと一緒に今年の割引券の葉書が送られてきていたのです。

ところが、今年廃業と!   なんてことだ・・・・

楽しみにしていたのに・・・・コロナ憎しです。

 

で、今年は根尾川沿いのヤナへ行ってみました。

根尾川を望みます。釣り人発見。

すぐ横を樽見鉄道が走っています。

こちらがメニュー、Aコースを頂きました。

赤煮

刺身

フライ。開いてあって食べやすかった。

魚田

雑炊と骨のフライ

骨フライがけっこう美味しかった。

それに途中で皮のフライも出たんです。それも美味しかった~

毎度のことですが、

皮フライと塩焼きは写真を撮るのも忘れ、がっつり食べてしまいました

 

建屋の周りでエサ探しをしていたホウジロさん。

くわえているのはバッタかしら?

 

お気に入りのヤナが見つかるまでしばらくは放浪しそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの生お喋り

2021-07-27 | ひとりごと

昨日26日我が家で編み物会開きました。

3月に集まって以来、緊急事態宣言で5月はできず、4か月ぶりに

ようやく!でした。

メンバー4人のうち3人が参加。

一人はコロナ関係の仕事で参加できず。

 

久しぶりなので、手よりも口が良く動く

食事とお茶以外はマスクしてのお喋り・・・・

メンバーの一人が自前の畑からこんなに野菜を届けてくれました。

ワォ~♪ 新鮮なお野菜は有難い!

そして合間にお茶の時間。

家族以外と生でお喋りするのは久しぶり。楽しいね

近況報告したり仕事の愚痴やらなんやら~。

次は9月。

無事開けるといいなぁ~♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックが始まる・・・

2021-07-23 | ひとりごと

いよいよ今日オリンピック開幕ですね。

普通ならワクワク感があるけど、こんな状況ではワクワク感ゼロです。

コロナに振り回されているうちに、復興五輪は消え、多様性と調和はどっかへ

飛んでいってしまいました。

終わってみれば、日本人選手の活躍に心も晴れて、というふうになっていれば

いいですけど。(ところでオリンピックっていつまででしたっけ?・・・

どんな形で終わるのか見当もつきません。

 

呪われたオリンピックって言葉も目にしたけど、呪われるべくして呪われたかと

さえ思いますね。

なにせ、「福島はアンダーコントロールされている」という言葉から

始まったのですから。

最近は「え~?そうだったっけ?」ということがますます増えたんで、

何にこんなにケチがついたんだったか、自分の為に記録します。

 

・新国立競技場の建設費問題(15年7月)

   ザハ・ハディド氏から隅研吾氏に交代。2500億円から1490億円へ。

   ちなみにハディト氏は16年3月に心臓発作で死亡。

・パクリ疑惑(15年9月)

   佐野研二氏提案の公式エンブレムがベルギーの劇場ロゴに似ていると

   指摘され、新デザインに。

・合意なき決定(19年10月)

   東京の酷暑予想からマラソンと競歩の会場を北海道に。

・史上初の延期決定(20年3月)

   新型コロナの世界的蔓延を受けて。 

・不信で辞任(20年11月)

   開会式の責任者だった振付師のMIKIKO氏がIOCへの不信感から辞任。

・女性蔑視発言(21年2月)

   組織委員会会長の森喜朗氏が女性蔑視発言で辞任。

   (この方、名誉最高顧問に戻られるらしい・・・・マジ?)

・容姿侮辱(21年3月)

   女性タレントの容姿を侮辱する演出を提案した佐々木宏氏辞任。

   (いろいろな演出メンバーが辞めましたよね?)

・報道に抗議(21年4月)

   開閉会式の内容を報じられたと文芸春秋に抗議。

   (あまり記憶にないなぁ・・・・)

・無観客五輪に(21年7月)

   (緊急事態宣言出しといて、有観客にはできないですよね・・・・)

・いじめで辞任(21年7月)

   開会式楽曲担当のミュージッシャン小山田圭吾氏が過去のいじめ加害で辞任

  (もうほんと、大人になってから過去のいじめ自慢をするなんて最低な人間です。

   いじめの中身が陰湿すぎて胸糞悪くなる、吐き気がする)

・ユダヤ人の大虐殺をやゆ(21年7月)

   開閉式のショーディレクター小林賢太郎がユダヤの大量虐殺をパロディにした

   過去で解任。

 

溜息・・・・・

出場権を手にした選手の皆さんがこんなオリンピックじゃ気の毒。

もちろん試合があれば応援しちゃうけど、

毎年それぞれの競技で世界大会はあるわけだし、

オリンピック精神に反して、こんな金、キンじゃなくてカネ、で

動いているとしか思えないものを続ける意味はどこにあるのでしょう。。。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内内神社と庄内川

2021-07-22 | お出かけ

内内神社(うつつじんじゃ)です。

内津峠の内津じゃないんですね、内内って書くらしい。

お参りしたあと社の裏へ回るとお庭がありました。

社殿に施された彫り物が見事です。

我らの他には誰もいない神社でした。

 

更に帰り道、庄内川の河原に寄り道。

上流側は流れが急でしたが、下流側はゆったりとした流れになります。

イタチでしょうか?足跡発見。

対岸には枯れ木にひっかかる白いもの・・・ゴミ?

いやいやアオサギでした。

コマツナギが咲いてました。

もう少し開けた河川敷へ行ってみます。

ワォ~♪ 黄色い絨毯になってる!

ハルシャギクらしい。

5月に来た時は同じような黄色の花、オオキンケイギクが一面に咲いていたけど、

すっかり跡形もなく今度はハルシャギクに代わっていました

よく似た花で、こちらの花も帰化植物だけど、外来特定商物ではないらしい。

園芸物で、こぼれ種から空き地にも広がっていることが多いんだそうです。

アレチハナガサも咲いていました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする