気の向くままにつぶやけば~

日々のちょっとした出来事、気ままなつぶやきを聞いて下さい。

くじらとうなぎ

2021-08-28 | お出かけ

聚楽園の次に訪れたのは、南区にある道徳公園。

近所の人の憩いの場、って感じの公園で子供たちがバスケに興じていました。

噴水がありますね。昔はボートがあったそう・・・

あっ、見えてきました!

写真左下の青い水道栓をひねると、くじらが潮を吹きます

水遊びができるようですが、一人だと難しい。

栓はずっとひねっていないと水が止まってしまうんで・・・

このくじらさんが建てられたのは、聚楽園の大仏様と同じ昭和2年。

そして作った方も同じく後藤鍬五郎さんという方でした。

 

この道徳公園で見た鳩さん、体がまっくろでした。

最初カラスだと思ったのですが、近づいても逃げません。

よく見れば鳩でした。

黒い鳩にはカラスバトという絶滅危惧種の鳩がいるようですが、まさかね、

そんな貴重な鳩さんがこんな所にはいないでしょうから、

単に突然変異の子だったのかな。

 

そしてこのあと、久々にウナギを食べに行きました!

古井の坂にあるうなぎの魚徳さん。古くからあるお店です。

うな丼上を頂きました。

皮はパリッ、中柔らか! タレの味も甘口で私好み~。

なんとごはんの中からもう一切れウナギが現れます。嬉しいね。

この日のお出かけのシメに大満足でした

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶどうとコンクリート建造物

2021-08-27 | お出かけ

やっと雨から解放されていいお天気が続くように 

いつの間にかシャーシャーとうるさいほど鳴いていたクマゼミに代わって

ときおりツクツクボウシが鳴いています。

人間界はコロナに振り回されているけど、自然はいつもの通り進んでいきますね。

ほっ

 

もう3日も前のことですが、やっと雨が上がった日に大府のぶどう直売店をめざし

出かけました。

相方がかつてこのあたりで働いていた頃の記憶をもとに適当に車を走らせます。

見つけました!

もう一軒寄ります。

今回はあまり欲張らずにこんなところ ↓

でもお値打ちに買えたのでにんまり~

そしてこのあと、東海市の聚楽園(しゅうらくえん)へ向かいました。

 

相方は富士山滑り台に目覚めてから?コンクリート建造物に興味をもったみたいで。

最近出版された富士山滑り台の本です ↓

私が子育てしてる頃は近くの公園にもあって珍しくもなんともないものでしたが、

これって名古屋が発祥の地なんだそうですね。

最近は減っているみたいですけど・・・

そんなわけで、聚楽園のコンクリート製の大仏様を見に行きました。

(ちなみに私はかつて行ったことがある

写真上の赤矢印の℗から池中央の橋を渡って右下赤矢印の大仏様を目指します。

こんもりした林の中の散策路はやっぱり蚊に喰われた~

途中で見つけた植物たちです。

 

 

 

 

公園中央の池に来ました。

この池、ヤカン池という名前でした。なんでまたそんな名前に~ ????

橋を渡ると大仏様の頭が!

はい、到着です。

この大仏様、昭和2年に昭和天皇のご成婚を記念した建立されたものとか。

コンクリートの修繕跡でしょうか、もはや模様のようでした。

このあと名古屋南区にある道徳公園に向かいます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイアゴナルステッチにはまってます

2021-08-23 | 手しごと

コロナで今年の春のマルシェは中止。

秋は一応11月に予定されていますけど、どうでしょうね。

マルシェがあってもなくても編むのは好きだからチマチマ編んでますけど、

しょうもない作品ばっかりたまっちゃって困ります

 

福祉作業所関係の喫茶の片隅で、すこしずつ作品を置かせてもらってますが、

8月に置かせてもらってるのはビニールバッグで、色違いで6個ほど。

100均で買えるビニールバッグにカバーを編んでつけたもの。

それだけのことだけど、サイズ調整が難しかった。

袋物は作品の保存が場所を取るので、なるべくやめようと思うのだけど、

そういうの編むの好きなんですよね~。

 

で、今はまっているのダイアナゴルステッチという編み方。

ダイアナゴルって何語かしらって思ったけど、身近な英語でした

対角線、とか斜線という意味らしい。

こんな感じに斜めに編んでいきます。

ポコポコする感じも面白い。

ひょっとしたらポコポコするのは私の編み加減が下手なのかもしれないけど・・・・

出来上がったのはコースター

あまり糸くらいの少量で編めるのが助かる。

そしてペタンコ袋 (アハハ~、やっぱり編んじゃうんですよね、袋物・・・)

もう少しはまります

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定光寺自然休養林のサギソウ

2021-08-21 | お出かけ

8月の半ばにこんなに雨の日が続くとは思いませんでしたね。

おまけに涼しくて、エアコンをかけるどころか窓を閉める、なんて夜が

2日も続いていて、「どえりゃあ暑いでかんわ~」と名古屋弁で言っていた頃が

ウソのよう・・・・

 

その上コロナ!

国民には外出自粛とワクチン接種を求めるだけで、たいした保障もないし、

自粛の間に医療体制を整えたりの政策をするわけでもなく、

アホちゃいますかね、今の政府。

まぁもともとノータリンな政府だったから仕方ない。

私は選んでないけど、日本国民の多くが選んだんだから仕方ないですね。

お医者さんは沢山いるはずだし、クリニックも山ほどあるのに

病気の時に医者にかかれないってどういうことでしょう?????

 

雨とコロナで病みますね。。。。

 

でもまぁそういう閉塞感とかイライラとかはあるにせよ、普通に毎日が過ごせて

有難いことです。

サギソウを見に行ったのは、長雨が始まる直前10日のことです。

気分転換に定光寺の自然休養林を散策。

途中こんなにシダ類が茂っていたりするけど、一応道は確保されています。

伊那谷に1泊旅行した時のカメラはうっかり充電しておくのを忘れて、

この日は小さなコンデジを持って散策。

サギソウはちょっとだけ。

ほんとにパラパラと数えるほどで、このサギソウもそのうち消えてしまうのかと

心配になる。

ところが、昨日雨の止み間に相方がもう一度見にいってみたら、

沢山咲いていたそうです。

(スマホカメラで雰囲気だけ・・・)

良かった! 見に行く時期が早かっただけだったようです。

それにしても相方、ちょっと晴れ間が出るとすぐ散歩に行っちゃって、

ちゃんと働いてるんかしら?????

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンボの楽園

2021-08-15 | お出かけ

最後の訪問地はトンボの楽園です。

こんな看板がずっと案内してくれます。

広々~♪ 暑い! 誰もいません・・・・

誰もいないどころか、トンボの姿もなぁい・・・・

暑いからね、トンボさんも避暑か、なんて汗をぬぐい、ぬぐい歩いたら、

ようやく水のあるところに。

やっと見つけました! 

しかしここでカメラの電池切れ~

あえなく伊那谷旅行終了です

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする