おやっ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() 道端にはオオイヌノフグリ・ヒメオドリコソウ家の際にはフクジュソウ等・・・ 表紙の画像をクリックしてください、小さい画像を次々クリックして 見てください 北斗さんのそーすをお借りしました < ![]() 表紙の画像をクリックしてください < ![]() < ![]() < ![]() < ![]() < ![]() ![]() 板チョコを溶かして色々な飾りをトッピングした手作りです お友達やお父さんに上げるそうでそうですが、その前に おばあちゃんも貰っちゃいましたーー(笑) マウスオンしてね < ![]() |
最新の画像[もっと見る]
おやっ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() 道端にはオオイヌノフグリ・ヒメオドリコソウ家の際にはフクジュソウ等・・・ 表紙の画像をクリックしてください、小さい画像を次々クリックして 見てください 北斗さんのそーすをお借りしました < ![]() 表紙の画像をクリックしてください < ![]() < ![]() < ![]() < ![]() < ![]() ![]() 板チョコを溶かして色々な飾りをトッピングした手作りです お友達やお父さんに上げるそうでそうですが、その前に おばあちゃんも貰っちゃいましたーー(笑) マウスオンしてね < ![]() |
北斗さんのそーすを使ってみました
にならないですね・・
他の人のもみましたがになっていないのでUPしちゃいましたーー
今は男の子ばかりでなく、女の子同士で
交換するみたいですよ~
ついでにお婆ちゃんにもくれたのかな~
何時までもらえるのかな?・・(笑)
再度ご訪問ありがとうございます~~
オリンピックTVで盛り上がっていますね!!
メダルはなかなか遠いですね!!
フィギアも楽しみにしていますーー
お花の画像もとってもキレイに撮影されてグー
私もお花で編集してみたいと思っているのですが
ネタがありません
北斗さんのソースなのですが画像の位置が
<centr>でしても真ん中に収まらないし
コンデジ用の画像のサイズを変えたいけれど
ソーズのタグがよくわからなくて・・・
りーちゃんの作ったチョコ、可愛くラッピングされてますね!
食べてみたいなぁ。
今朝も啓の部屋に嬉しいコメントを
ありがとうございました
オリンピックを見ていま~す。
ロシアから出られるペア(川口さん)を待っています。
最近は、大きな樹になった実を取ることもできない老人家庭も多いようで
そんな家の持ち主なんでしょうか・・・?
もったいなぁ~と思いながら見ていますーー
北斗さんの浮き出るソース難しそうですね~
キレイな花を撮ったときなどトライしてみたいですーー
りーちゃんこんなことが出来るようになりましたそのうち本命チョコを作る日も来るのでしょうね・・・(笑)
見ていただき有り難うございましたーー
のでしょうか。家の放し飼いの鳥なら喜ん
で食べますよ。北斗さんの新しいソースを
お借りしようと思ったのですが、未熟で
出来ませんでした。浮き出るのも難しい。
リーちゃんもいろいろと上手のなりましたね。
そのうちこのチョコは彼になんて言い出すのでは。
ペンギンさんはご主人にチョコ、プレゼント
なさいましたか?
ペンギンさんの想像通りまだ
食べていません・・(笑)
北斗さんそーすにトライしてみました
夏みかんでなく橙かしらね~?
誰にも食べられなくて落ちてしまうなんて
もったいないですね!!
何時もコメント頂きありがとう~~
ご訪問有り難うございます~
私の住むところは水戸から大分離れて
埼玉県に近く水戸に行くより東京のほうが
便利(笑)という茨城の西南です・・
でも水戸の藁納豆は美味しいですよね~~
夏みかん(橙?)食べ人もなくほんとうに
もったいないですーー
私も写真を撮るようになって小さい花に
関心が行くようになりました・・(笑)
思いかけずりーちゃん(孫です)から
貰いましたーー嬉しかったです
菜桜様ありがとうございました~
これからもよろしくお願いします
食べてもらえないで可哀相なみかんです・・・
枯葉ばかりの畑でしたが取り残したのを見て
ブロッコリーだと解りましたー(笑)
寒い寒い冬もこれから春に向かって
暖かくなりますね!
見ていただきありがとうございました!
今日はいつ頃からか解りませんがバレンタインデーということで・・・
リーちゃんからの早々と頂いたチョコのお味は如何でしたか
もったいなくて、食すことなく、大切に未だお持ちですか・・・
北斗さんのソースの道端の花々綺麗に
夏みかん今頃でしたっけ?
夏みかんの花可憐で綺麗ですよねぇ~
インプンとの練習をするためにコメントを書かせて頂きました
色々な画像見せて頂き
お尋ねいただきありがとうございます。
今朝のニュースで、水戸の雪の風景がテレビニュースで…
放映されていましたが、偶然でしょうか?
茨城にお住まいだそうで、やはり納豆ですね。
私も大好きです。
夏みかんがごろごろ、落ちて、なんだか勿体ない気がいたします。
北斗さまのソースの散歩道、私もブログを初め、山野層も好きになりました。
りーちゃん?から一足早いバレンタインのチョコ!
手作りは心がこもっていますね♪
昨今は女性も頂くのが、流行ってるとか?
こちらの方こそよろしくお願いいたします。
もったいないですね。
ブロッコリー、・・・・・・。
栄養たっぷり野菜ですね。
オオイヌノフグリ、・・・・・・。
ヒメオドリコソウ、・・・・・・。
福寿草、・・・・・・。
綺麗ですね。
美しいですね。
春気分、味わえました。
バレンタインデー、・・・・・・。
可愛いチョコ、・・・・・・。
嬉しいものですね。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
このみかんの樹は空き地に立っていましたので
以前はここに家があったのかも知れませんね
管理する人もいないこの樹は食べてくれる
主もいないまま実をつけているのでしょうか
お味いずれにしても愛だけはいっぱいですね!!・・(笑)
見ていただき有り難うございました
早速北斗様の新しいそーすを使わせていただきましたーー
寒いと言っても北海道に比べれば此方は
本当に春ですね!
今年は此方でも雪が降りましたが
僅か3センチ・・(笑)
雪まつり第2弾のUPお待ちしています
ご訪問有り難うございました
まだ寒いと思っているうちに陽射しは
春めいてきましたね!
沢山落ちていた夏みかん?橙?摂る人もいない
でただ落ちているようでした・・・
小さい花たちですがよく見ると可愛いですね
お友達に上げるのでしょうね材料を買ってきて
一生懸命作ったようです~(笑)
見ていただき有り難うございましたー
夏みかんではなく橙でしょうか
沢山落ちていてビックリしました
本当にもったいないです~~
道端の花は少ないですがこれから散歩も楽しく
なるでしょうーー
我が家の孫のりーちゃんがお休みの日に一生懸命作っていました
私まで頂いちゃって・・(笑)
見ていただき有り難うございましたー
収穫するのも大変なのでしょうけど、
ほんともったいないですね。
りーちゃんの手作りチョコ、
豪華なデコレーションですね。
ありがとうございます
完璧な出来ばえですよ
それにしましても 春の花が もうこんなに咲いているのですね
驚きました
札幌は 昨日で雪まつりが終りましたが 今日も
最高気温が -3度と厳しい寒さでした
この風景は まさに天国のようです(笑)
リーちゃんは お孫さんですか?
心のこもった手作りのチョコレートが 美味しそうです
夏みかん、小さめの実や傷のあるのを落としたのかしら・・・
福寿草の黄色があったかそう。
オオイヌノフグリが可愛いですね。
りーちゃん手作りチョコ上手にできましたね~
お散歩
落ちていたのねぇ
勿体無いわ。
ブロッコリーは、食べごろね。
クリックして、オオイヌノフグリ
ヒメオドリコソウや福寿草もあったのねぇ
水仙も可愛く咲いていましたね~
バレンタインデーに早々に可愛いチョコが
届いたのね良いな~