お茶の時間よ

一緒にお茶を飲みませんか

りーちゃんの運動会

2008-09-29 18:18:15 | Weblog





        先日りーちゃんの学校の運動会が行われました
        元気に、玉入れをする2年生のりーちゃん達です




<
一生懸命踊るりーちゃん
< < < < <





    マウスオン・クリック・Wクリック・マウスアウト5枚の映像です

<

<


    生徒数200人足らずのりーちゃんの小学校なので、
    運動会の場所取りは簡単です、グランドの周りにずらりと
    ビーチパラソルやテントが並びバーベキューの椅子やテーブル
    を持ち込み観戦です(さすがにバーベキューをしている人は
    いませんでしたが・・・笑)中には離れた所で何で一人で?
    お話に夢中な人・・・面白い運動会風景です。







ぐるり能登一周(3)

2008-09-26 17:03:47 | Weblog










     和倉から始まった奥能登一周、昨夜は輪島に泊まりました
     海に夕日が落ちるのかなと思っていたら、山の向こうに
        沈んでしまいました残念ーー


<
ホテルから見る輪島の朝の海
< < < < <
< < < < <
       non_nonさんのソースをお借りしました 小さい映像をマウスオンしてね

    昨年の3月25日襲った能登半島地震で、観光名所でもある
    ヤセの断崖の先端が幅10Mにわたって崩れ落ちてしまった
    そうです、以前は先端まで行けたそうですが今は行けません
    総持寺の白壁もいたる所で剥げ落ちていました・・・
    巌門を最後の見学地として今回の能登一周を終了し
        金沢の奥座敷深谷温泉へ・・・








          能舞台のある温泉旅館




    今回の旅の疲れを癒す宿は、金沢の奥座敷といわれる
    客室23の小さな旅館です。大正時代の建物は古くて
    チョット間違ったかなと思いましたが、
    真っ黒いコーヒー色の温泉で驚き、トロリとした肌触りに
    感嘆の声を上げました(食事も大変美味しかったです)
    先代が集めたという陶器のコレクション・レトロな家具
    そして3階の大広間には能舞台があり其処から見下ろす
    野外の舞台もあり毎年ライブ「薪能」をしているとの
    事でした・・・機会があったら見に行ってこの温泉に
          入りたいですね。








ぐるり能登一周(2)

2008-09-23 13:39:13 | Weblog










     途中寄った柳田植物園の小高い丘の上にプラネタリューム
     「満天星」が柳田村は星空の町に選定されています


<
穴水の日本最古の漁法「ぼら待ちやぐら」
< < < < <
          non_nonさんのソースをお借りしました





     珠洲の焼き物を見学した後、奥能登揚げ浜塩田を見学
     しました。昔から奥能登だけに行われている製法で、
     塩田に何回も塩水を掛け乾燥させその砂を集めて、
     濾過装置の中に集めて海水をかけると濃い海水が垂れて
     きます、これを大釜で18時間ほど
     煮詰めると粗い塩田塩とにがりです にがりを切ったのが
     おいしい手作りの大谷塩の出来上がり、200gで500円でした






<>
マウスオンしてね

 今夜の宿泊先 輪島へ向かう途中に白米(しろよね)の千枚田
 があります。高洲山のすそが海に落ち込む急斜面に階段状に
 作られた棚田は、黄色い稲穂や刈り取られた跡の色緑も交えて
 綺麗ーーーしかし此処を耕作している方達は大変だーー
 訪れた日にも、刈り取りのボランティアを募集していました。




ぐるり能登一周(1)

2008-09-20 22:46:29 | Weblog





   今回の旅行は、姉のご主人の故郷、能登をゆっくり案内して
   いただきました。古河を7時に車で出発 花園ICから本日
   泊まる和倉まで途中休憩しながらゆっくりと行きました


<>
マウスオンしてね

   ホテルから見える能登大橋 明日はこの大橋を渡って能登島
   へ行きます  
   朝 眠い目をこすりながら日の出を待ちました
   出ましたーーキレイな朝日です今日もいい天気になりそう







ゆっくりホテルを出発して能登島へ                     石川県七尾市能登島は、46,64㎡ 720km. 人口3200人余、リゾートアイランドとして脚光を浴びている。                          今日はガラス美術館、ガラス工房を見学しながらサルビアの花が咲く道をドライブです









<
美術館に向かう丘のガラスのオブジェと能登島の海
< < < < <





自衛隊古河駐屯地見学

2008-09-14 23:52:14 | Weblog



               観閲行進



   近所のH子さんに誘われて、自衛隊古河駐屯地の
   創立54周年の記念行事を見に行ってきました
   普段入ることが出来ない駐屯地の中が、今日は
   公開され、近所の人や家族の方たちで賑わって
        いました。




        マウスオン・クリック・3枚の映像です

<


   記念式典のあと、アトラクションが始まりました
   空艇隊の降下や、防衛大学のドリル、朝霞駐屯地
   の太鼓演奏、模擬戦闘訓練など面白く見学しました

















今日はりーちゃんの8歳のお誕生日チョット大きめの水色の自転車を買ってもらいました早速乗り心地を試して満足顔 そして今日は十五夜、ケーキやお団子益々嬉しいりーちゃんです             ススキとお月様描いてみました






徳星寺

2008-09-08 20:25:30 | Weblog





     先日、徳星寺(とくしょうじ)で母の一周忌の法要を
     行いました、故人の子供、孫、曾孫によるささやかな
     集いでしたが、和気あいあいと一日を過ごし故人を
           偲びました





    古河は、城下町であるせいかお寺の数は50以上もあります
           至る所にお寺があります。
    古河城主、土井家にゆかりのある正定寺や本成寺は知られて
    いますが、この徳星寺も歴史は古く、建治元年(1275年)
    の創建といわれ、源頼政の家臣猪早太の子孫、徳星丸が
    建立し その名が由来のようです
    石門の参道には大きな百日紅の樹に花が満開、本堂へ行く
    途中 修行大師像(弘法大師) 八角大師堂 石組み庭の滝が
         流れキレイなお寺です




          母(98歳)私、娘、孫 母娘4代
            亡くなる半年前の写真です。


          マウスオン・クリック3枚の映像です

<


      初めて会う理央ちゃん、りーちゃんが優しく
      遊んであげていました。






<>
マウスオンしてね
裏のフェンスに絡んで咲いている朝顔
   花数は大分少なくなってきましたがまだまだ元気です





野渡の秋

2008-09-04 20:32:43 | Weblog



     通りからチョット裏に入った野渡の住宅街を
       ぬけ、畑道を散歩しました 曲がり角の
          キバナコスモスも綺麗!!



<>
マウスオンしてね


<
道端に咲く白い花は?
< < < < <
non_nonさんのソースをお借りしました



空き地に咲くハナズルソウ(花蔓草)





冠水してから1週間、大分水が引けてきました
ホースで芝を洗い、水の排出作業をしていました
  プレー再開はまだのようですね