goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶の時間よ

一緒にお茶を飲みませんか

信州の山の中に

2009-10-18 06:21:54 | Weblog




紅葉が始まった信州松本の山

“運気を向上させる旅”と銘打った日帰り旅行に誘われて行ってきました

バスが長野県松本市外の静かな山間に差し掛かったところで到着

目の前に現れた威容(異様)な建物を見て一同目が点・・・

<
目の前に現れた白亜のお城 1
< < < < <
non_nonさんのそーすですサムネイルにマウスオンしてください


此処は、居酒屋チェーン「養老乃瀧」の創始者のオーナーの建物です

日本で始めてフランチャイズ制の飲食店を導入し一代で財を築き、
数万点に及ぶ自分の美術コレクションを氏の出身地に保管庫を兼ねて
建てた別荘だそうです。現在結婚式場として利用されています
そして予約が必要ですが、それを見ることが出来ます

その膨大な秘蔵のコレクション、其々にお値段がついていまして
?千万円の陶器や金製品や化石etc.が各部屋に収めてあり・・
おまけに秀吉が愛した金の茶室を再現したものまであり
2時間ほどかけて拝見してきました~~

これで運気が向上したかしら・・・?(笑)










美味しい信州のお蕎麦の昼食を頂き、大王わさび農場のわさび田を見学しました
画像は5枚ですクリックしてください(non_nonさんのそーすです)
<<農場入り口 1



マウスオンしてね

<

ど肝を抜かれるような高価な美術品の数々ときれいな信州の青い空
日ごろの憂さを晴らした旅行でした。






最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たーしー)
2009-10-18 11:58:03
うひょ~、豪華絢爛!!居酒屋さんって儲かるんですねー

真っ赤な紅葉と真っ青な秋空、美しいコントラストですね。


返信する
信州の山の中!! (ペンギン)
2009-10-18 13:23:52
yokkoさんヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪

本当に秋空がきれい、↓のどんぐり画像を見ると本当に
それにヒッツキソウの画像を見ると幼いころを思い出しました

「運気を向上させる旅」の日帰り旅行なんと企画が
それにしても、信州の山の中での、白亜の城、ロダンの彫刻など・・・
養老乃瀧で食事&を飲見に行った時、Yokkoさんの撮影された、シャンデリアとかお城が眼に浮かびそう

コスモスとわさび園
最後ののマウスオン秋

いろいろと目の保養をさせて頂き
返信する
白亜のお城 (midori)
2009-10-18 14:26:20
今日はいい天気なのにどこへも行かず
家でくすぶっています(o´_`o)ハァ

「養老乃瀧」の創始者のこの建物はスゴイですね
門構えから華やかですし シャンデリアも豪華でです。
撮影NGのものは もっと凄いものがあるのでしょうね。
居酒屋チェーンの「養老乃瀧」で相当儲けたのでしょうね
信州ではもうこんなにキレイな紅葉が!
私も紅葉を楽しみた~い
返信する
凄いキンピカ (西恋おじん)
2009-10-19 09:24:21
先日、娘夫婦と長野方面に行ったのですが、
松本まで行こうかとも思いましたが、八千穂
高原で帰ってきました。
松本城の他にもこんなキンピカの施設もあった
のですね。養老の滝ですか。うーん、チョット
ねぇ。大王わさび農場には行ってみたいと
思っています。次回のドライブは、松本にしようと言っているのですが。

返信する
たーしーさんへ (yokko)
2009-10-19 20:14:50
たーしー様 今晩は~~

バスを降りてこの景色が目に入って
本当にビックリしましたーー

2時間ほどの見学でしたが
世界中のお宝を手当たりしだい集めた
という感じで・・・(笑)

信州のきれいな秋空で心癒されました



返信する
ペンギンさんへ (yokko)
2009-10-19 20:38:56
ペンギン様 今晩は~~

紅葉は青空でないと、映えませんね~~

この日はお天気でラッキーでしたーー

「ヒッツキソウ」私の子供の頃は「ドロボウグサ」って言ってましたよ(笑)
衣服にとくと取れなくてね~

「運気を向上させる旅」の企画は旅行会社
ではなくて古河の「ふれあい教室」の企画で
参加しました

撮影は外観とロビーだけですが
ものすごいお宝の数々です
ペンギンさんも一役かっているかも(笑)

運気はアップしないかもしれませんが
信州の自然に癒されました




返信する
midoriさんへ (yokko)
2009-10-19 20:55:34
midori様 今晩は~~

お義母様の介護で自由に行動ができなくて
大変ですね~~
出来る範囲で息抜きをしてね!!

バスがから降りて見た瞬間ホント目が点でした
各部屋に集められた美術品の数々はどれも家一軒が建つぐらいの値段で
世界中からかき集めた代物ばかりです
有る所には有るものですね!!

紅葉はチョッと早かったようですが
お天気の恵まれラッキーでした

返信する
西恋さんへ (yokko)
2009-10-19 21:05:27
西恋様 今晩は~~

八千穂高原の紅葉は如何でしたか?
此方に行ったときはマダマダでした~

内容も判らず参加したので本当に
ビックリしました
お宝、財宝どっさりで有る所には
有るのですね!!

わさび農場のすぐそばで、美味しい、お蕎麦を
食べました!



返信する
おはようございます (siawasekun)
2009-10-20 03:25:13
紅葉が始まった信州松本の山景色、・・・・・・。
素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。
いいものですね。

居酒屋チェーン「養老乃瀧」の創始者のオーナーの建物、凄いですね。

大王わさび農場のわさび田、・・・・・・。
久しぶりに、見ました。
懐かしいです。

いろいろ見て、楽しめました。
ありがとうございました。
返信する
おはようございます 。 ()
2009-10-20 05:20:02
yokkoさま
紅葉が始まりましたね、素敵な景色ですね。

居酒屋チェーン「養老乃瀧」の創始者の
オーナーの建物っていいですね。

わさび農場の側で、美味しい
お蕎麦を食べられたのね、お蕎麦も好き
でーす。



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。