歌舞伎見物のお供

歌舞伎、文楽の諸作品の解説です。これ読んで見に行けば、どなたでも混乱なく見られる、はず、です。

3分あらすじ「勧進帳」

2015年07月11日 | 3分あらすじ
見る前に3分で読む用のあらすじです。

・義経さまは兄ちゃんとケンカして命を狙われて弁慶とかといっしょに逃げている。
・東北に逃げたいけど関所があって困った。関所の人ははりきっている。
・武士の服装だとバレるので弁慶とかは修行僧に変装する。義経さまは荷物持ちに化ける。
・ニセ修行僧だろと言われて関所で止められる。祈祷してみせたりして本物だと主張する。
・修行僧は行く先々で読み上げるむずかしい口上の文章を持ってるはず。読んでみろと言われる。
・持ってないけど持ってるフリをして、でっちあげて読む。
・さらに、修行僧なら仏教のことは詳しいだろうと言われてむずかしいことを色々聞かれる。
・弁慶は本職はお坊さんなので詳しい。すらすら答える。
・本物認定してもらえる。関所通れる。やった。
・と思ったら、荷物持ちに化けた義経さまに気づかれるピンチ!!
・弁慶が、オマエがトロトロ歩くから疑われるんだと怒って、義経さまを杖でバシバシ叩く。
・関所の人はまさか義経さまをこんなに叩かないだろうと思って、信じて通す。
・少し離れた場所で無事でよかったとか話していたら、関所の人がまた来る。
・追撃かと思ったら、「さっきはごめん」と言ってお酒を持ってきてくれた。
・弁慶はお酒を飲んでサービスに舞を舞う。
・その間にみんなはまた遠くに逃げる。弁慶も後を追う。

おわりです。

詳しいのは=こちら=です。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
解説 (たりー)
2018-01-08 23:48:26
分かりやすかったです!ありがとうございます!
返信する

コメントを投稿