goo blog サービス終了のお知らせ 

人生をゆる~くのんびりと

日々の暮らしを・楽も苦も・一緒に・・・

散歩の途中で、寄り道~

2016-02-15 08:26:51 | 天沼

おはようございます。

 どんよりとした曇り空

  気温が徐々に低くなっています。

 

 昨日は、雨の後どんどん気温が上がって初夏のようでした。 

 そんな中、散歩がてら買い物に出かけて

 スーパーアリーナで、催し物をやっていたのでちょいと寄り道覗いてみました。

    自分たちにはあまり関係ないのだけれど

  夫が覗いてみたいと言うので

    

  会場の中は、自転車が好きな人たちで溢れていました。

  ロードサイクルも試乗出来たらしく (それなりの恰好をした人が決められた路上を走っていましたよ。)

 

 マラソン人口も増えたけれど、自転車を乗る人も増えているんですね~。

 感心して見てきました。 (笑)

 

 しかし、急に気温が上がったせいか

 夕飯の支度が終わったあたりから、体調不良を起こしてしまい  

 食欲減退で~す。

 

 体調管理の難しさを、実感で~す。  

 今日は、ゆっくりしていましょう~。(^_^.)

 

 訪問ありがとうございます。

 応援のクリックもおねがいいたします。

 更新の励みになっています。

 

 

 

 

 

 

 


帽子が完成しました~。

2016-02-14 10:57:23 | 天沼

おはようございます。

 

 夜半より、強い雨と風が朝まで続いていましたが 

 今は 雨も上がり、風も時たま強く吹く程度に・・・(風は止まないのかな~。)

 

 今日は、24度まで気温が上がる予報です。

 暖かさを通り過ぎて、熱くなりそうです。

 

 まだ、2月ですよね~?。

 暖房が要らない朝でしたよ~??? 

 それこそ 「びっくり ポン」です。

 

 身体がついて行けるかしらね~。 心配です。 (+_+)

 

 先月から始めた 姉の編み物 (帽子編みに 挑戦していました。)

  週に1回の教室を開きましたが、3回目で完成しました。

     何十年ぶりかで挑戦し

     まして、モヘヤの毛糸を使ったので大変だったと思いましたが

     根気よく頑張ってくれて、完成させてくれました。  (感謝で~す。そしてご苦労様です。)

 

  また、次に夢を膨らませているようなので、私も頑張らなくっちゃ~ネ。

 

 空気が、もやもやしていますが、午後は晴れる予報です。

 雨のお蔭で、乾燥もちょっと解消されたと思います。

 

 庭の手入れでもしようと思います。 (^_^.)

 

 訪問ありがとうございます。

 応援のクリックをお願いいたします。

 更新の励みになっています。 


素敵なバッグのオンパレード

2016-02-13 09:19:25 | 天沼

おはようございます。

 薄日が差していますが、曇り空

 気温の予報は4月並みとか、暖かい1日になりそうです。

 

 昨日は、刺繍教室に行ってきました。

 

 その帰り、下田直子さんのハンドクラフト展に(日本橋 三越にて)刺繍仲間と見に行ってきました。

 

 1980年代から現在の物まであるそうで

   昔懐かしい、昭和の面影がある物も沢山あり

   すっかり虜になってきました。

   ビーズを生かした刺繍のバッグ、セーター、小物、その他諸々

 あっという間に 1時間半が過ぎてしまいました。

 

 久しぶりに、見ごたえのある展示会に出会い

 心が満たされた気分になり、また やる気を起こさせて貰った日でした。

 

 夫も弓道に 出かけて行き一人の時間

 最後の、獅子柚子のジャムを完成させようと思います。

 

 風邪が流行っているようです。

 手洗い、うがいをするように心がけ、健康に注意です。

 

 訪問ありがとうございます。

 応援のクリックをお願いいたします。

 更新の励みになります。


リンゴの始末

2016-02-11 11:52:19 | 自宅

こんにちは。

 昨日と違って、暖かい日になりました。

 

 朝から、刺繍に没頭していましたが・・・

  「座りっきりでは、健康を害する。」 と 先日 TVで言っていたので・・・

 

 さて、何をするか~~ って

  目に付いたのが、箱に入れっぱなしの林檎 (暮れに頂いたのが、食べきれずそのままに成っていたのです。)(;一_一)

  

 何とか始末しようと

     

    まずは、ジャムに

        

      砂糖を 60% レモン汁少々 で 煮込みました。

        こちらは レンジでコンポート風に煮て・・・

      

        こちらは 皮つきで 生のまま

      2点 干すことにしました。 (どんな風になるのか、微妙ですが・・・ネ)

 

   先ほど、帰宅した 夫に 「また 何の実験?」 なんて言われましたが 

   私にも、「分かりませ~ん。」 楽しみでもありますが どうでしょう。

 

 何時も横目で見ていて、何とかしなければ~ と 思っていたのが

  やっと 少し処分出来ました。

 

 今日は、小春日和と言う呼び名がぴったりな日になりましたね。

 運動には、絶好です。 少し散歩に出ようかな~。

 

 訪問ありがとうございます。

 応援のクリックもお願い致します。

 更新の励みになっています。 


北風ピィープゥー

2016-02-10 11:57:50 | 自宅

こんにちは。

  快晴の空 

  陽だまりは、すごっく暖かいですが、風がものすごく強く体感温度は低いで~す。

 

  洗濯ものが飛びそう・・・、 道路のゴミが廻り廻って我が家の車庫に。。。

 

 先日から、職人さんが入っているので・・・

  家から出られないので、刺繍に励んでいるのですが・・・

  

  どうなっているの~って、自分に言いたい!

 

  布目を数えて(最低2回は・・)いるんだけどね~。

  大丈夫と思って、鋏を入れていると・・・ 

   一本ずれて、チョン (T_T)  

  今日は 駄目です 

 

  修繕病院のお出まし回数が多くって、気分最低で~す。

 

 で、小休止

   パソコンの前に座って、ぼーっと外をみていると

       甘夏ミカンが、風にゆらるら目に・・・

   もう食べられるのかな~。

 

  昨夕、姪の子供たちが 取って帰ったけれど 

    (まぁ、子供たちは取るのが楽しく、食べる目的ではないので大丈夫だろう・・・?)

   今年は、まだ味見はしていない (まだ、酸っぱいと思うので)

 

  可愛いオレンジ色を見てたら、少し気分回復

  午後 、又頑張ろうかしら・・・ねぇ

 

 北風が強く、乾燥しすぎの今日ですが

 体調管理はもとより、火の用心も怠ることなくで~す。

 

 訪問有難うございます。

 応援のクリックもお願い致します。

 更新の励みになっています。