人生をゆる~くのんびりと

日々の暮らしを・楽も苦も・一緒に・・・

冷製スープが活躍しそう・・・

2015-05-28 09:25:28 | おばぁちゃん家

おはようございます。

 

  130年数年無かった 5月の連日の真夏日が続いた後の

  今朝の空 曇りですが、

  昨日より気温が上がらず、 湿度が高い予報、 蒸し暑くなりますね~。(・・;)

 

 さて、暑さが続いた昨夜の晩御飯

  トマトの冷製スープを作りました。 (北斗 晶さんのレシピ)

    トマトを凍らせて 皮を剥いた状態

    玉ねぎ、顆粒コンソメ、塩、こしょう、水を入れてミキサーで

    簡単にトマトの冷製スープが出来ました。

  そして、相変わらずのアンバランスの我が家の食卓

    対面タイの煮つけ (対面タイってなんなの?って夫に聞かれたのですが???)

    分かりませーん・・・

     定番のサラダ

   生ハムを入れて見ました。 (生ハムは 何時も使い切った事がないので今日は使い切りに成功です。)  

 

   昨日の午前中、義母の様子を見に行った帰り

  お友達のKさんがブログに載せた場所の話をした所

  「行ってみたい」と言われ 行ってきました。

      

  工場地帯とは思えないほど、静かでしたよ。 メルヘンチックな建物があったり・・・

  時間がぎりぎり(開店している)だったので 食事はしてこなかったのですが・・・(^_^.)

 

  夫は、ポップコーンを作っている所と思っていたようで (実際はポップコーンを製造する機械を作っている会社でした)

    ポップコーンを作るところが見れると思っていたようです。

   

   レストランで購入したポップコーンです。 

 

 たまには、工場見学も良いかな~?

 今年は、あっちこっち行ってみようかしら・・・ネ

 

 室内が、だんだん暑くなってきました。

 窓を開け、空気を入れ替えましょう。

 

 最近の季節の感覚が可笑しくなってきている様・・・

 身体には充分気を付けて、乗り越えて行きましょうね~。

 私も 頑張りま~す。 (^^)/

 

  

 

 

 

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿