最低気温 2℃ 最高気温 16℃ 晴れのち曇り
寒くなる 気温が戻ると 聞いて 覚悟してたのですが
お昼間は 庭仕事に 調度良い
でも ファンヒーターは 灯油が残ってるから
電気炬燵は ONにしなくても 炬燵布団があると 膝が暖かいと
無精していたのが 結果 オーライ 朝晩 大活躍
と言っても ヒータの方は サーモが効いて 中々 灯油減りません
炬燵は ONにしたり OFFにしたり
夜から 雨模様 曇って
きました
放ってあった 花ニラ ムスカリ ジョンキル水仙等の 花柄摘みして
お礼肥えを・・・ あっと言う間に 半日
後 土篩いして ゴーヤ苗の 寝床を作りたかったんですが
半日 3時間程で 腰 痛たたた~っ!
毎年 5月の連休明け頃に ゴーヤ苗 植えています
未だ 半月ほどあるので ボチボチ 準備
昨日より日常に 悪い脳が日常になりません
ブログ更新しょうとしたら ログインパスワード変更を 余儀なくされ
新ログインパスワード設定に 手間取り
毎年 同じですが 手元の 庭の花 ペタペタ
「ツキヌキヌマハコベ」(ウインターパースレーン) 食べられるそうです
若し 食糧難にでも なれば・・・ 覚えておこう
「イオノプシジウム」 丈夫なお花です 1年中咲いています