最低気温 1℃ 最高気温 17℃ 快晴
風も無く すっきりと晴れましたが 朝は冷えました
四月も下旬に 向かおうとしているのに・・・
灯油がいよいよ 底を付きそうです お願い 寒いのも これ位で勘弁して~
マーマーレード 完成!
でも これて良いのかしら? よく買って居た市販のとは 全然違います
未だ甘さとか 苦みの加減だとか 煮込み時間だとか 色々有るものの
自分で言うのも なんですが 自分で 作ったと言う事も 有るでしょうが
超美味しい! もう 市販のは 買えないかも
今までは 「ヲオハタ55ジャム オレンジママーレード」 を 時折買って居ました
甘夏みかんとオレンジの違いでしょうか
ネットで 検索した レシピも 作り方 千差万別
初めから 皮を刻んで置く物や 大きく切って 1晩 水に浸して 後から刻むもの
中味はスプーンでとりだすものや 丁寧に実を出すやり方
それぞれ 工夫があります
お砂糖の量は 殆ど みかんの60%でした
1個 食べて見た 甘夏が 意外と甘かったので
先ずは 50%入れ 甘味が足りなければ・・・が 正解でした
未だ 甘夏 あるので もう1回 作って見ます
十二単衣(アジュガ)
(脳トレ5・7・5)
>春寒の 一日籠りて ジャムを煮る
>初蝶や 元気ですかと メールくる
>なおざりの 植木鉢より 芽吹きあり