goo blog サービス終了のお知らせ 

よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

処暑

2017年08月23日 | 

最高気温 34℃ 最低気温 26℃  曇り時々晴れ

今日は 二十四節季の「処暑」暑さが収まる頃 暑さが少し和らぐ頃 なんだそうですが
言葉とは 裏腹に 気温ばかりが 勢いよく 上昇 朝8時の気温が もう28℃
雨は 降らないし 地面もカラカラ~
今週いっぱいは この状態が 続くそうです 我慢 我慢 秋は必ずやってきますよね

秋にも勝るとも 劣らぬ 嬉しいものが 届きました 
ちるるさんより 廻し読みの本 
「レターパック2つ 投函しました」の メールは頂いてはいたんです
2つも 分厚い本なのかしら? と思って居たら リクエストした分 だけでなく 
全部で 9冊も~ うわぁ~ 嬉し! 当分退屈しません



出掛け無い 図書館へも長らくのご無沙汰なんです
好みが 似ているのに 買う本は 不思議と 被りません
 被りそうなのは 
「装幀室のお仕事・2見つけましたので 買いました 読んだら送ります」
等の 書きこみが・・・

「装幀室のお仕事」 この本 面白いのです
カバーや表紙のデザインから 使用する紙の種類まで
“本の表情”を 創りだす職業『装幀 家』のお話です

本が 沢山有ったら 朝から晩までと 思われるでしょうが
幾ら好きでも 目も疲れます 洗濯終わりのブザーも 乾いたら 取り込みも
お腹も空きます 何時も言う様に TV換わりに 楽しみます

お盆に お嫁ちゃんが・・・ 
何時も 少しずつ食べれて 日持ちするもの と気を使ってくれます

おっきい箱 



蓋を取ると



出して見ると



ガラスの 器に入っています 「生ゼリー」と書いてあります
蜜漬け果実を ゼリーにからめて 飲むタイプのゼリーに 仕上げました 
冷たく冷やして お召し上がりくださいとあります
紀州南高梅 信州巨峰 徳島木頭柚子の3種類
こんなの初めてです

今から 冷蔵庫に・・ 今夜の デザートに 楽しみです