よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

ちょっとおでかけ

2014年11月06日 | お出かけ

最低気温 14℃ 最高気温 22℃ 少し雲のある晴れ

灯油を買って テスト点火もして 用意万端なのに
今朝は 割合暖かでも 備えあれば 憂いなしですね

秋も 酣(たけなわ)・・・
*余談ですが 
真っ盛りのこと たけなわって言いますね
変換したら 「酣」 って こんな漢字が 読めません 勿論書けません 
辞書で確認しました 1個 お利口さんになりました 

ここから 本題へ 秋も酣になって来ました 
毎日 お天気良いと 何処かへ 行きたいな~気分になります

ちょっと ふらりと 出掛けてきました 
公園でなく 電車に乗って 一応目的は有るのですが
凄い 行列 混雑していると 聞いています
場所は 京都 奈良からは みやこ路快速で 一直線 

 京都駅の バス停です

降りるところは 博物館・三十三間堂前
目的はこれ



先日 何気なく 録画して置いた 
日曜美術館 「鳥獣戯画・謎の絵巻の秘密に迫る」 
美の巨人たち 国宝「鳥獣人物戯画」後編 を見ました

恥ずかしながら 絵巻が 甲巻 乙巻 丙巻 丁巻と 
四巻も 有ること知りませんでした 
知っていたのは 教科書で見た事有る 甲巻のそれも 触りだけだった

京都国立博物館で 修理後初の公開ですって
TVを見た事で 本物を 見てみたい心に 少~し火が付きました
難しい事は 分りませんが 先ずは 行動するのが 大事
 
混雑覚悟! 行列覚悟! 
1時間 いいえ 1時間半 気候も良いことだし ゆずって2時間迄はと・・・
がが~ん!そんな 生優しいものではありませんでした
外で120分 今日は 一番馴染のある甲巻展示 それを見るのに50分
チケット売り場も 行列 
なんやかんやで 約4時間近く待ち
これは 私が 並んでも良いの リミットを完全に超えています

諦めるの早いです 今日の所は パス!
展覧会は24日まで 開場直後の朝一か 閉場間際が 狙い目
なんだ そうです 



テントの下の 行列

   

帰りに 錦市場へ寄ろうと バスの1日乗車カードを買って居ます

 1回乗ると 230円の所 一日乗り放題で 500円

さてさて お昼は 何食べよかな?
松葉のにしん蕎麦? 尾張やの お蕎麦も良いけれど
前に 雑誌でみた 錦市場にある 「やおやの二かい」も 気になります

 

文字通り 1階は 京野菜専門の八百屋さん
こちらは 空いていました

 



松茸ご飯です 初物 多分 探さなければ・・・なんて 思って居ましたが
結構 しっかり入っていました 国産山形の松茸だそうです

錦に行けば 打田のお漬物買って 麩嘉で 生麩と 麩まんじゅう買って
変わり映え しませんが 久しぶりなので・・・