goo blog サービス終了のお知らせ 

よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

お騒せいたしました

2013年07月25日 | ひとりごと

最低気温  24℃ 最高気温 35℃ 晴れ

今日は 大阪天神祭の本宮 暑くて 当然 
大阪では この時期が 最も暑いと言われます
天神祭は 京都祇園祭 神田明神祭と並ぶ 日本三大祭の一つ
例によって 人混み苦手 暑いのも苦手・・・ 大昔に1度か2度
船渡御や花火大会は お祭り好きな人には 欠かせないでしょうね 

昨日の朝 
ラジオで 宝くじの CMを聴かなければ 
抽選日になって 大慌てしたかもの「失せ物」
 
どうせ 当らないのだから~とは 思いながらも
無いとなると やはり 気になります

入れる所は 幾らでもありますが 大抵 入れる場所って 決まっています
箪笥の小引き出し? 電話台の下の引き出し? お仏壇の引き出し?
無い! 無い! 無い! 
そんな時に限って~~~それ当り籤かもよ。。。 は 
それこそ 無いよねぇ~ 
なぁ~んて 思いながら 思いつく所を探して見るも・・・
見つかりません 
 
半ば諦めて 夕ご飯を 頂きました
食後の薬を・・・

あれっ! 有った~!
お騒せ致しました 有りました

何処に? えへッ!
燈台元暗し?と 言うのでしょうか
毎日 朝晩触っている 薬を入れている箱の手前に ピタッと くっついて・・・

 

テーブルの上に乗せています パカッと 蓋を開け 中の薬を・・・出す 
開けても 薬しか見ていない

 

今考えると・・・
何時も 当らないのは 置き場所悪いのかも 気分を変えて  
引き出しは止めてぇ~と 入れたのを 完全に 忘れていました
薬は 朝晩呑むので 良い置き場所と 思ったんでした

恥ずかし~~~記憶の欠如は 老化?
これから 先も 有り得ることでしょう 
一時が万事 大切と思える物は 同じ 所にしまうのが 良いですね
教訓* なんでも 無闇やたらに 置き場所替えるのは 止めよう~

でも お陰で 引き出しに溜まっていた
 DMや 後で見ようの 切りぬきや ペーパーが片付いた