今朝は冷えました 放射冷却って 云うんだそうですね
そんな日は 暖かくなるとのこと 陽が射し ポカポカ気持いいです
街に出れば クリスマスや 迎春準備
で 賑わっていますが
この辺りでは その気配もなく いつもと 同じ 静かな日曜日です
ネリネ(ダイヤモンドリリー)
これは 優しい色のピンクです もう1色 濃いピンクが有るんですが・・・
そちらの方は 秋口になっても 芽が出ずに 球根を触ると 柔らかく ぶよぶよ~
「あ~あ~っ 駄目にしちゃったな~」でした
なんと 生きていました 葉っぱが・・・でも 本日で この状態
今年は 無理でしょう 咲かないでしょう
本当なら いま頃は 綺麗に咲いている はずなんです・・・
(2009・12・1 撮影分)
このお花 肥料も要らず 水遣りも 少々怠っても 良いと言う
誰かさん向き それでいて お花の無い時期に 綺麗に咲くと言う 優れものです
・・・・来年に 期待して
今日のおやつ
例に よって 頂き物です
野菜チップが 美味しいです
さつま芋・インゲン・ゴボウ・ニンジン・リンゴ・蓮根・シイタケ・カボチャの薄切り
今 野菜を 乾操させると いいとか・・・これは どんな風にして作っているんでしょう
「尾張松風堂」のものです このお店は 本来 エビやイカ・タコのお煎餅が・・・
最近は こんなのも 出しているんですね
自分では 多分 買わないと おもうけれど あれば 結構手が出ます