昨日は 夏至 1日が 1番長い日と 言われる日
でも1日中 薄暗く 日の入りが 良く分からないような日でした
今朝早~く 犬の鳴き声 そして 雷で目を覚ましました
暫くすると 降りだしました 強い雨 恵みの雨です
夏って 大きく 3つに 分けられるとか
初夏・梅雨・盛夏
ようやく 梅雨かと~思ったら 8時ごろには止み
今現在 晴天 そして 湿度100%
新生姜の 甘酢漬けを作りました
「おいしいもの大好き」のtsubasaさんに 教えて頂いたものです
もう 4回目に~すっかり 我家の味になりました
甘酢漬けにする 新生姜を 少し取っておいて
新生姜ご飯を 炊きました
ほのかに 生姜香りが そして ピリッとして 爽やか
夏向きの 炊き込みご飯です
炊飯器で 炊く時は お米が少ないと 美味しくありません
それに増えるしね で~ ついつい 炊き込みご飯は
食たいな~思いつつ 辛抱していました
ストウブ鍋なら 1合から炊けるので 重宝です
お向かいさんから 「ちょっとやけど~」と ちゃんとぶら下げて
保存できるようにした 玉ねぎと ジャガイモが届きました
ちょっと所か どっさリあります 嬉しいね!
今年は アチコチから じゃがいもが 届きました
ジャガイモ長者です 芽が出ない内に ドンドン 食べなくちゃ~
新玉ねぎも 生のままスライスして・・・
美味しいよね~