午後からは 晴れるとの予報
昨夜の雨で ようやく 夏日(30℃以上)から 解放されました
2・3℃違うだけでも 雲泥の差 ほっとします
用がなくても 時々立ち寄る 本屋さんで
2ヶ月ほど前 手にした 1冊の本
「百瀬 しのぶ著」 ”おくりびと”(小学館文庫)
一気に 読んでしまいました
本の 帯に9月13日 全国ロードショーとあり
木本雅弘さん主演
広末涼子さん 山崎努さん 余貴美子さん 吉行和子さん他と
上映されたら 見てみたい・・・
観てきました
どんな ストーリーかって?
遺体を清め 棺に納める 悲しいはずの お別れを
優しい愛情で つつんでくれる
「納棺師」と言う職業を 描いた物語です
あなたは 大切な人を どう”おくり”ますか?
そして どう”おくられたい”ですか?
今月2日 モントリオール映画祭 グランプリを受賞
死と言う 普遍的な テーマが
国境を越えて 受け入れられたとか
切なくて 面白くて 悲しくて 優しくて 暖かくて・・・
心 癒されました
泣けて 笑って 深くこころに 染みました
本を 先に読むと 原作と あまりも かけ離れていて
がっかりする 事がありますが
今回は それが ありませんでした
主人公が かって職業にしていた チェロ演奏を ベースにした
久石譲さんの 音楽も 素敵です
私的にです