goo blog サービス終了のお知らせ 

よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

雨上がり

2008年04月11日 | お花

やっと 薄日が 射して来ました 
雨上がり 庭の草引きに 調度良い気候です
ブログネタになってくれた フグリ・キュウリグサ・ホトケノザ等も
「ごめんね」 と心で 言いながら
あちゃ~ 勘弁してよ~ 
一瞬 椿の花柄が 落ちた跡かと 思いきや
飛び石の間の 竜のヒゲの上に ネコのウンチ・・・
ネットを 置いたりして 防衛はしてますが
敵も さる物 ちょっと油断すると 
特に 雨上がりには 良くやられます
春先なんか 折角花壇に 種を蒔いた処へも
庭先に 入って来るのを 見つけると 
仇に 会ったように 追っ払いますが
ああ~ 何でこんな所に 他所でして~~~

【庭の花 

ツキヌキヌマハコベ(エリマキハコベ)
葉っぱか可愛い 繁殖力が強く 次の年には 回りに種を飛ばし
アチコチ構わず生えてきます

キバナカタクリ
去年の秋 球根を・・・
春の代表の あのカタクリとは違い 北米産の
園芸種
だよね~ でも可愛いです

ツルニチソウ
本当は ツルニチニチソウ(蔓日々草)っていうんだって 

シラユキケシ(白雪芥子)
清楚です 蕗の葉っぱの様な 丸葉です