最低気温 20℃ 最高気温 27℃ 曇り
凄い雨でした 今朝未明 時計を見ると 午前4時12分 まだ暗いです
新聞屋さんでしょう バイクの音が 大変だな~思いながら 又何時しか
何時もの時間に 目が覚めた時は 止んでいました
ベタ~ ジト~の 空気が 流れて居ます
昨日 更新しょうと PC立ち あげたが
インターネットに 繋がらずに 見慣れない画面が 表示
読んでみるが 意味不明と言うか 良く理解できない
何度も 指示に随って クリック等 して見るが 元の画面に 戻るだけ
こうなると パニック
前の PCは 日立Priusで 購入した電器屋さんへ 連絡さえすれば
PCの故障で無くても 飛んできてくれ 問題解決
所が 日立がPCから撤退して終い
仕方がなしに 次の PCは 大型電気店で購入
こんな時 便利悪いんです どこへ 誰に 聞けばいいのかが 解りません
息子に しょうか 何でも 頼ります
ちょっと 待てよ これって PCの故障では無い
なら~・・・
ネットを繋いで貰って居る KCNに ”インターネットサポート”と言うのが 有ったよね
”インターネットに関するお問合わせ”に 電話してみました
「インターネットに繋がりません 何から 言えば良いですか?」
「ご自宅の 電話番号を 下さい」 これで 何処からか 分るようです
「〇〇さまですね どうなさいましたか?」
「各々云々・・・こんな画面が」 と説明
「無線ランを使ってられますか?」
「使って居ます」
「では~親機の後の黒いコードを 1度 抜いて下さい 10秒後に 又挿して下さい」
こんな時 コードレスの電話は便利です
電話口で 待ってて下さってる 言われたように・・・
「次は・・・」てなことで
おお~ 復元 至極簡単な 作業 でも 手も足も出ません
解らないって こう云う事なんですね 良かった~
ランの不具合で 本体にも 影響して 作動しなかった様でした
「こんな時は この番号に掛ければいいのですね」
「はい 何時でも どうぞ」
感じの良い お兄さんでした 顔は見えないけれど きっと イケメンでしょう
事は 序で 今 流行りの 光回線についても 聞いて見た
仕事にでも 使っているなら兎も角 遊びなら 今ので 問題なし
でも モデムが 一番最初の古い型なので 取り替えに来てくれることに なりました
念の為 聞いたところ 無料だそうです
取り替えたは 良いけれど 後で高額料金請求されなんて事になったら 大変です
PCを触ってて居て 一番の恐怖は 不具合
ちょっとでも 不具合が 生じると お手上げです 横文字にも弱い・・・
PCで 遊ぶ資格なしですね
桔梗が 咲き出しました
今年は 花数が 多いですが 葉っぱが 傷んで・・・