2010年33本目、映画日記420本目
映画「クヒオ大佐」(2009年)を観ました。
第一部。湾岸戦争勃発に際し、憲法第9条のため国際協力ができない日本は多額の資金負担を引き受けることでアメリカを納得させるしかなかった。交渉にあたった官僚の藤原(内野聖陽)は足元を見られて無力感を感じていた。
第二部。弁当屋を経営するしのぶ(松雪泰子)は、アメリカ軍のパイロット、クヒオ大佐(堺雅人)と結婚の約 . . . 本文を読む
スキー日記 シーズン 60日目、パウダー33日、バックカントリー26日目、テレマーク 15/133
鑓温泉 8:30-12:40
Gear: Teneighty GUN+GARMONT RADIUM
スキー日記-59日目-鑓温泉1日目から続く
素晴らしく晴れ渡りました。
これは大出原(画面左の大斜面)も、白馬鑓ヶ岳の頂上(画面右上)も期待できるでしょう。
朝食の準備。
ところが、食べ . . . 本文を読む
スキー日記 シーズン 59日目、パウダー33日、バックカントリー25日目、テレマーク 15/133
鑓温泉 7:40-15:30
Gear: Teneighty GUN+GARMONT RADIUM
おそらくは北アルプス最後のスキーです。有終の美を飾るのは鑓温泉。
今回もばんやツアー。
今回は、鑓温泉でテント泊して、大出原や白馬鑓ヶ岳も目指そうというツアーです。
猿倉に集合。みんなでテントや . . . 本文を読む
スキー日記 シーズン 58日目、パウダー33日、バックカントリー24日、テレマーク 15/133
八方尾根 11:30-13:30
Gear: BanYa M0809
今日は久しぶりに八方へ。八方尾根の営業は今日が最後。
今日も自転車で出かけます。
ゲレンデは中腹まで雪がありません。
桜が咲き始めました。
この景色ともしばらくお別れ。
というわけで、あちこち行っておきました。
グ . . . 本文を読む
2010年31本目、映画日記418本目
映画「シャッター アイランド」(原題"Shutter Island",2010年)を観ました。
ボストンより遠く離れた離島には、凶悪犯罪を犯した精神病患者たちが収容されていた。
あるとき、島で凶悪犯の一人が失踪したとの報告を受け、連邦保安官のテディ・ダニエルズ(レオナルド・ディカプリオ)は相棒のチャック(マーク・ラファロ)を伴い島に乗り込む。ところが島の . . . 本文を読む
2010年30本目、映画日記417本目
映画「ダーリンは外国人」(2010年)を観ました。
さおり(井上真央)はイラストレーターで駆け出しの漫画家。仕事を通じて知り合ったアメリカ人のトニー(ジョナサン・シェア
)と交際を始め、今は同棲している。お互いに結婚を意識しているが、結婚に踏み切るには色々な障害があった。
日本語が上手で日本通だが、少々度が過ぎる外国人と、文化の違いを乗り越えて国際結 . . . 本文を読む
今日は北陸の方に遊びに行ってみます。
まず最初に向かったのは、砺波のチューリップフェア。
北陸自動車道は砺波インターの周辺で渋滞。なんと高速から見えるチューリップの見物渋滞でした。
臨時駐車場に停めて周囲を散策。
右側の畝は既に刈り取られてしまっています。大事な商品なので、すぐに出荷されてしまうのです。
近くの公園の花壇。
チューリップと桜のコラボレーション。
フラワーロードと . . . 本文を読む
2010年29本目、映画日記416本目
映画「シティ・オブ・エンジェル」(原題"City of Angels",1998年)を観ました。
セス(ニコラス・ケイジ)は天使。死期の近づいた人の前にのみ姿を現し、天国へ導く役目を負っている。
人間と違って感情を持たず、物に触れることも感じることもない。
あるとき、セスはジョギング中に心臓発作で倒れ、死亡寸前の男性をお迎えに行く。
病院では必死に彼の命 . . . 本文を読む
2年前にも訪れた須坂の高山村にしだれ桜を見に行ってみました。
見頃を迎えていました。
いつもは多くの観光客が訪れ、周辺地域の環境保護の観点から、周回バスに乗って回るのですが、今日は平日とあって自分の車でゆっくりと回れました。
とはいえ、多くの人達がカメラを構えている。
そんな人達の姿を見るのもまた面白い。
日本の原風景といった感じですね。
大災害があっても、季節は巡る。
パウダー . . . 本文を読む
スキー日記 シーズン 57日目、パウダー33日、バックカントリー24日目、テレマーク 15/133
蓮華温泉 8:00-12:00
Gear: Teneighty GUN+GARMONT RADIUM
スキー日記-56日目-雪倉岳から続く
夜は何度か、ザーザーと降る雨の音で目が覚めました。
朝起きてもやっぱり雨。
今日の雨は予報で分かっていたものの、一時雨は上がるという予報でした。
でも . . . 本文を読む