My favorite things-white, white!

自転車に乗って、美味しいものを食べに行ってます。秋から春はスキー、夏は登山も。前十字靭帯断裂するも手術して復帰。

スキー日記-72日目-立山1日目

2013-06-01 20:52:15 | バックカントリー
梅雨の合間に。


スキー日記 シーズン 72日目、パウダー34日、バックカントリー24日目、テレマーク 17/168

立山 10:00-15:00
Gear: Teneighty GUN+GARMONT RADIUM

白馬はよく晴れています。山は緑、青い空。何だかスキーに行く雰囲気じゃありません。


扇沢にやってきました。

すっかり夏山の様相です。

久しぶりにやってきた黒部ダム。

11月にここを訪れてから、半年ぶり。
いつもここを通る時は、堰堤の上が凍りついているので、だいぶ印象が違います。

立山。

ここまでやってくると、さすがにスキーの雰囲気。

ここでトラブル発生。
バックパックに括り付けていた、MAMMUTのジャケットがありません。どうやら、途中で落としてしまったらしい。
6月とは言え、朝夕は冷え込みますし、天候急変で雨でも降ったらジャケットなし、というわけには行きません。

実は、室堂にはNORTH FACEの店があります。そこへ駆け込み、何とかジャケットを手に入れました。
定価ン万円也。痛い出費ですが、命には代えられません。

気を取り直して歩きます。

今日はまず、雄山方面を目指します。

順調にシールで登りましたが、最後の急登は足元がぐしゃぐしゃでシールが効かなくなりました。

アイゼンに履き替えて最後のアプローチ。

雄山です。

参拝していきましょう。

雄山からは遠く、富士山が見えました。


槍ケ岳も。


このように参拝したのは初めてです。

いつもは、氷と雪に閉ざされ、風も強くて参拝どころではないことが多いのです。
6月はおだやかでいいですねえ。

いよいよ滑ります。

こんな遅いシーズンの立山を滑ったことはありませんが、果たしてどうでしょうか。

なかなかでした。

この時期は雨の降った後の縦溝でガタガタになってしまうことも多いのですが、あまり縦溝の影響もなく。

いい斜面でした。


雷鳥沢の取りつきまで一気におります。
下の方は縦溝がややこしかったですが、何とか降りました。

ここから雷鳥沢を登ります。

さすがに6月、登りは暑かったです。

途中、シールの調子が悪くなってしまいました。

何故か縦に二つ折れ。踏んでも滑り落ちてしまいます。
取り付きまであと少しでしたが、やむを得ずアイゼンに履き替え。
Gekkoのシールは愛用していましたが、どうもよろしくないようです。

剣御前のコルで、剱岳の威容に再会。

いつ見ても、いい山です。

今日は剣御前小舎に宿泊。

雲海に沈む夕日を眺めました。

立山の夕焼けと富山湾の夜景を見られないのは残念ですが、それでもいい1日でした。
何しろ、もう6月ですから。滑れるだけ御の字です。

スキー日記-73日目-立山2日目に続く


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。