元 黒龍江大学日本語教師   

元黒龍江大学日本語教師としての思い出などを写真を交え、日記風に綴っていくもの。(No.812からは、故郷新潟から発信中)

No.414  「中日学生交流会」のお話。(その1)

2011年06月25日 | 日記

「中日学生交流会」のお話。(その1) この「交流会」の正式名称は「ハルビン中日交流の窓 ・ 中日学生交流会」という。現在、北京大学に留学中の早稲田大学の学生8人が、この「交流会」の主催者である「国際交流基金・日中交流センター」の有賀様と一緒に、先日、我が黒龍江大学を訪問された。

この若さ溢れる8人の学生は、この「交流会」の前日、準備のため黒龍江大学の日本語教師や日本語学科の学生達との「打ち合わせ」を入念に行い、「リハーサル」も夜遅くまで精力的にこなした。この日は気温34度と今年一番の暑さ。汗をかきながらの準備となった。この「交流会」事業の内容は、3部に分かれている。

第1部は日本の「食」の紹介。第2部は「スイカ割り」「ダンス」。第3部は「懇親会」と中身の濃い交流内容。午後1時に始まり、午後7時過ぎまで続く。「食」の紹介では“あんこ”、“黄な粉”、“海苔巻き”と「餅」が3種類。「焼きそば」それに「チョコバナナ」の実演と試食が行われた。どれも学生には、人気が高く、“おいしい!!”“おいしい!!”“ウマ~イ!!”という声があちこちから上がり、非常に好評であった。

「ハルビン中日交流の窓 ・ 中日学生交流会」

「ハルビン中日交流の窓 ・ 中日学生交流会」前日の打ち合わせ

「ハルビン中日交流の窓 ・ 中日学生交流会」前日のリハーサル

「ハルビン中日交流の窓 ・ 中日学生交流会」第1部 日本の「食」の紹介

「ハルビン中日交流の窓 ・ 中日学生交流会」第1部 日本の「食」の紹介。 黒龍江大学の学生と「餅」づくり。

「焼きそば」をつくる早稲田大学の学生に質問する黒龍江大学の学生

「ハルビン中日交流の窓 ・ 中日学生交流会」  おいしそうな3種類の「餅」

「ハルビン中日交流の窓 ・ 中日学生交流会」  「焼きそば」を味わう学生

「ハルビン中日交流の窓 ・ 中日学生交流会」  おいしい「餅」に思わず笑顔

第1部 日本の「食」の紹介。 早稲田大学学生による「焼きそば」と「チョコバナナ」づくり。

「ハルビン中日交流の窓 ・ 中日学生交流会」  日本の「食」の前に集まった黒山の学生

「ハルビン中日交流の窓 ・ 中日学生交流会」  おいしい「チョコバナナ」「餅」に思わず笑顔

「ハルビン中日交流の窓 ・ 中日学生交流会」  

「ハルビン中日交流の窓 ・ 中日学生交流会」  早稲田大学学生の「焼きそば」つぐりを拝見

「ハルビン中日交流の窓 ・ 中日学生交流会」  おいしい「焼きそば」づくりに励む学生

「ハルビン中日交流の窓 ・ 中日学生交流会」  おいしい「チョコバナナ」「餅」「焼きそば」

「ハルビン中日交流の窓 ・ 中日学生交流会」  日本の「食」のコーナーは、多くの学生で賑わう


「ハルビン中日交流の窓 ・ 中日学生交流会」 黒龍江大学構内に張られたポスター


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿