脳もいい天気

小中高生の勉強基地Y's 廿日市市佐方2丁目。
文系女性・理系男性のベテランが各1名。
がんばるぞっ!!

心に灯りを

2020年04月29日 | 日記
私はロードバイク教です。
環境を汚すことなくどこまでも自分の力で進むことができるロードバイクが大好きです。
中山監督率いるプロロードバイクチーム「ヴィクトワール広島」の存在を知った時、迷わずサポーターズクラブに入りました。
おかげでものすごくたくさんの共通の趣味の方と知り合いになれました。
この度、そのお知り合いの方の中からさらに「火」大好き?という共通の趣味つながりで素敵な贈り物をいただきました。



 きれいじゃありませんか。

燭台の一種だと思うのですが、とても繊細な工芸品で、中にろうそくをいれて持ち歩いたり置いたりできるものです(語彙が貧困ですみません)。
もう少し上品な小さめのろうそくを入れたらよかったのでしょうが、停電の時のために買った「大ローソク3号」というのしかなくて、カッターで半分に切って使用してみました。

  美しい~。

小さい時から炎を見るのが好きで、家の周りが空き地だった頃は私が家中の紙ごみを空き地で燃やす係で、夕方暗くなってもなかなか家に帰らずよく叱られたものでした。
今は「洗濯物ににおい」が移るとか、「化繊を燃やす人がいて臭い」とかで野焼きはご法度ですが、野焼きって日本の農業に大切なものだと思いませんか。
何が大切かを忘れて、大きな声で文句を言う人にすぐ屈してしまう日本の今の正義感があまり好きではありません。

いや、それにしても「火」はいいですね。
実はもう一品頂戴しているので、おいおい披露しようと思っています。
stay home(だから知ったげに英語で言うなよ政治家)を盛り上げてくれる、大切な人からの素敵な贈り物の紹介でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休校延長

2020年04月28日 | 塾のこと

Y'sは卒塾生のご厚意で消毒用アルコールを常備しています。生徒さんは利用してください。

隣の広島市は5月末まで休校期間を延長しました。廿日市市も同調するでしょうか。

英検も今年度第一回の実施は延期になりました。
エントリーしようと思っていた生徒さん、またはエントリーしていた生徒さんは最新情報を入手しましょう。

Y'sに来ている生徒はそこそこ勉強を進めているので、新たに配られた学校の課題にも対応していますが、
そうでない子は大丈夫でしょうか。日数的にいうと、もう夏休み全滅くらいの休校期間があったのではないでしょうか。
命が一番なのはわかっていますが、入試に対する不公平感を含め、教育関係者(トップは文部科学省です)には教育の将来について考える義務があると思います。

教科書や参考書で勉強できない(読んでもわからない)レベルの子が一番困るのではないでしょうか。
webれ配信されている教材はつっこみどころ満載ですし…。
全生徒がiPadを持たされている私学の生徒は授業を受けられるのだけど、正直途中から目が痛くなりそのうち頭痛がしてくるのだとか(生徒からの伝聞)。
当たり前ですよね。
こんな状況でないときは「目に悪いのでほどほどに」と言われていたデバイスで何時間も縛られるわけですから。

政府の要請は、外国ほど強制力がない「要請」の表現をとっていますが、応じないと罰則があるのは「法令」あるいは「条例」と同等ではないでしょうか。
「3密に気をつけろ」以外政府自体があまりなにも発信できていなくて、結局「国民の皆さんがんばってね」と丸投げしているのに国会議員のお給料はいいわけで、税金をきっちりとりたてるノウハウをもちながら「困っている人に厚く給付する」手間くらい省けなくてそれでも「公僕」かと、誰が選んだのかと言いたくなりませんか。特に広島。

話は変わりますが、
パチンコ店に行かないと気が済まない人がこんなに多い国で「カジノ」が公認されるのも恐ろしい話ですよね。
ステイホーム(なんで英語で言うのでしょう)の間に普段より、じっくりものを考えてはいかがでしょうか。
思い付きを拡散する機能が充実している今こそ子供達には真実を見極める力をつけてあげてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんじん

2020年04月27日 | 日記
「にんじん」はにんじんでも「ジュール・ルナール」作(ぜひいちどお読みください。特に心の弱い人)ではなく、

うちの畑の人参のことです。


私の苦手な作物は、豆類全般とにんじん。

家族の必死のなぐさめ(葉っぱまでたべられそう、レストランのコース料理で前菜に出てくるやつ?)も、私の傷口に塩を塗るだけでした
私になぐさめはいらん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当にありがたいことです

2020年04月24日 | 塾のこと
昨夜、かれこれ10年前に一緒に勉強した卒塾生 H君から連絡(この時点で半泣き)。
消毒用アルコールをお届けすると

教室を開けている以上「コロナ感染防止」のため必要だけど、もっと必要な人たちのために、と買うことをためらっていた消毒用アルコール。
潔癖症の主人が節約しながらキープしていた1ボトルももう底を尽くころ

休校中も教室を開けていることを知ってくれて、協力を申し出てくれました。
今から彼のお母様が届けてくださると。
ありがとうございます。ありがとうございます。

Wi-FiやLINEやスマホにめっぽう強くて、卒業後も何かと私やY'sの面倒をみてくれたH君、
お母様も、ご自分のことより世界平和をいつも心にとめている優しいお母様。
児童文学の趣味も近くて、会う度に癒してくれるお人柄です。

こんな時、私に貴重品を譲ってくださり、あなた達に何かあったら私は辛いです。
ご厚意はありがたく頂戴しますがどうかご自身を大切にしてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪疲れも~いろいろ~♪

2020年04月23日 | 塾のこと
「自粛疲れ」って感じがさっぱりわかりません。

「おうち最高!」

口に出して言ってみましょう。
気は心です。


一昨日から、寝たら最後枕から頭を上げられないほど首に激痛が走ります
原因は・・・・よ~く考えたら飛沫感染防止のフィルムでした

フィルム越しだと生徒さんに見えにくいかと思って、説明はマジックで大きく書いて光の反射を避けるため相手の目の高さで見せることにしているのですが、

生徒さんの書く字は小さくてそして遠い。上から見下ろすと反射でほんとよく見えない。無意識に首を曲げたり、目を細めたりしていたのでしょう。

貼り薬や、眼精疲労を和らげるグッズのお世話になっています。
原因がわかっただけでも良かった。
新型コロナみたいに治療法もはっきりしないのはかなわん。

でも、私の場合最近は朝から教室にいるので、運動不足もあると思います。

自粛要請されても正座をしている必要はありません(修行か!)。
普段忙しいことを言い訳に、考えることすら忘れた指示待ち人間になっていませんか。
自分には運動が必要、とか、料理くらいできる人になっておこう、とか、家庭科習っているのだから古くなった服でマスクでも作ってみるか、とか、習ったけどよくわかってないことを調べてみよう、とか、頭を使って考えたり他人を思いやったり、手を使って工夫したりしましょうよ。
その方が絶対楽しいですから。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイズの答え

2020年04月20日 | 塾のこと
Y'sの延べ床面積は何㎡でしょうかというクイズ、
答えは14㎡でした。

ずばり正解の人はいませんでしたが、かなり近い回答はありました。
・・・どうやって計算したんじゃろ・・・今度勉強に来た時聞いてみたいと思います

ちなみに廿日市高校が過去に数学の入試で自校作成問題を作った時、
廿日市高校のほうきは全部で何本あると思うか、理由と共に述べよ、といった問題が実際に出ました。
正解に近いかどうかではなく、どういう推理をしたかという過程を見ようとした出題だったと思われます。
その後、類似した出題はなくなりましたが、面白い切り口だったなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイズです

2020年04月20日 | 塾のこと
広島県はのべ床面積1000㎡の商業施設や学習塾に対して自粛要請を出しました。
ここで問題です。
Y'sののべ床面積は何㎡でしょうか?2(部屋)教室と自習室だけにしましょう。
根拠(式でも可)を添えて、四捨五入の上、一の位まで求めて応募してください。
締め切りは本日22:00までとします。
ずばり正解の方には地元お好み焼きデリバリーぐうぐう?あれもぐもぐ?はふはふ?名前忘れましたが、ご希望のメニューを一枚進呈します。


ヒント:

私は自分エリアの長方形の部屋の短い辺に平行に寝転がって壁まであとものさし1本分(20cm)余裕があります。
私の身長は168cmです。
全く違う観点から推理してもいいですよ。
測りに来てはだめです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作戦会議終了!

2020年04月19日 | 塾のこと
今朝の記事に反応ありがとうございました。
おひとりおひとりのご意見を読ませていただきました。
保護者様が医療・福祉関係の方を中心に感染の心配をされつつ、やはり子供たちの学力の低下を案じて、開けているなら行かせたいというご意見が多いようです。
(多数決をしようと思ってご意見を募ったのではありません)

そして私たちスタッフ(二人ですけど)作戦会議の結果

「飛沫感染防止対策」までしたのだから、「協力」期間中は来てくれる生徒さんには授業(ないしは自習室)を提供し、いつまでかわからないが休まれるご家庭にはそれなりに月謝の減額をすることにしよう。ついては、授業開始時間を早めて散らばって来てもらい、生徒が一瞬でも二人横並びにならないよう調整しよう。
ということになりました。
「協力」が「要請」以上に厳格化されたらその時はまた柔軟に考えます。
それまで授業時間の変更をお願いすることもあるかと思いますがどうぞよろしくお願いいたします。



入口の指示をみんな守ってくれてありがとう。
重ねてお礼申し上げます。

ちなみに市民農園の作品
その1

その2

(里芋です)肌寒い日の夕ご飯はおでんにきまりだ!

市民農園(以下、畑)はとても楽しいのですが、しばらく行かないと草ぼーぼーになって、次の植え付けや種まきの準備を急ぐときは必ず腰を痛めます。
勉強も畑と一緒で日ごろから習慣としてやらないと自分がしんどいだけです。
大きい大根(高得点)ができるか、細い大根ができるかは日ごろがすべてです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県が休業要請

2020年04月19日 | 塾のこと
広島県が18日、県内に広く休業要請出しました。
以下、中国新聞様2020.4.19第2面

表(英語ではtableですよ)の上部と下部で見にくいですが、学習塾は延べ面積1000㎡以下は「協力依頼」となっています。
「要請」と差をつけています。
日本人が日本語で何かを表現するとかくも曖昧になるものか、という感想はさておき、保護者様はどのようにお考えなのだろうか。
「当然休めや!」から「こっそりでも授業してくれ」まで十人十色なのでしょうか。
こちらは夕方から会議(大げさ)をしますが、それまでにいろいろご意見をいただきたいと思います。
「一般論」はもうお腹一杯なので結構です。おひとりおひとりのお気持ちが聞きたいです。
よって、コメント欄でなく、わたくし個人へのLINEもしくはメッセージでどうぞ。

ちなみに、再度でき得る限りの感染防止対策の証拠写真を貼っておきますね。


ご家族に基礎疾患患者、高齢者、弱者、医療関係従事者のおられる方、子供の数に対して大人の数の少ない方、心配は尽きないと思います。
我が家とて同じです。共に頑張りましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自習室

2020年04月17日 | 塾のこと
Y'sの玄関には、「マスク着用、マイタオルハンカチ持参、入室前に手洗い、自分や家族が体調悪かったら帰る」など書いてあります。
みんなお願いしてないのに自分で読んで守ってくれてありがとう

緊急事態宣言という曖昧な要請が全国に拡大しました。
Y'sもいつ閉めなければならないかわかりませんが、それまで無事にもちこたえたいと思います。

大手塾みたいに月謝先払い制ならば当分もちこたえられるでしょうが、うちのように後払いだと閉めている間に私が干からびているかもしれません。
もしそうなったらごめんなさいね。



自習室の空気清浄機も頑張ってます。

受験生も自習室で頑張っています


スーパーでは軒並み野菜が高騰しているようです。
退屈していないで野菜の種でも買って(多いから人とシェアして)野菜育てたらどうでしょう。
プランターで育てやすい野菜もありますよ。
ラディッシュでしょ、チシャでしょ、こかぶでしょ、ラーメン好きはネギ買って根元を植え付けるだけでいつでもラーメンにonするネギがとれます。

要らなくなったプランター捨てるに捨てられず山積みにしている方も多いのでは?
融通しあいましょうよ。そしてプランターの代わりだっておうちの中探したらあるのでは?
なんでも買わんでもええけえ頭使いましょ。

私はさっき市民農園で大根全部収穫して、次の野菜の準備を始めました。
100mくらい離れたところにいた顔見知りのおじい様から
「久し振りじゃのお」と声をかけられました。
近所の保育園からも種まきにきていました。
保母さんが
「ほうれん草の種まくよ~」
と叫んでいたので、
「カラスに聞かれたら取られるのに~」
と忠告してあげたくなりましたよ
屋外はいいねえ。気分がシャキッとします。
外出禁止という言葉は人ごみに出ていくの禁止という解釈でよいのでは?
何しろ玄関より内側にこもっていなければ、と考える人がいるようですがなんか違う。
なんか違うよね~。

SNS見ていると、極端な意見をいう人と、それを打ち消す人の応酬でだんだん疲れてきます。
TVも然り。

ニュースを仕込むのは1日1回程度にして、情報から離れませんか。
知った情報に対して自分ができることをやる時間を持ちましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする