goo blog サービス終了のお知らせ 

脳もいい天気

小中高生の勉強基地Y's 廿日市市佐方2丁目。
文系女性・理系男性のベテランが各1名。
がんばるぞっ!!

春休み、春の病

2019年03月25日 | 塾のこと
地元、廿日市中は今日が終業式ですわ。
さあ、春休みの始まりです。
早く来られる人は対応できるので早く来ましょう。

私も含め、花粉症や汚染物質他、季節のせいか体調悪い人がほとんどです。
くしゃみ、鼻水、のぼせ
大量にティッシュを消費する人は箱ティッシュに名前を書いて持ってきて欲しいくらいです。
やたらくしゃみが出る人、何ででもいいから口を覆って横を向いてしてください。
ちなみに私と同じ習い事をしているおばさんは、咳やくしゃみをするとき、先生に向けず横にいる私に向かってします。
気づいていないのでしょうか。私の存在
各方面に気遣いのできる大人になってほしかった。


今、朝鮮宮廷ドラマにはまっていて
漢方薬も誤用すれば毒だというシーンを見たばかり。
漢方薬専門店に行くと、必ず問診や脈診をしてから薬を選んでくれます。
安いドラッグストアに行って、宣伝の目立つ薬を自分で適当に選んで買うのは控えようと思います。

でも漢方薬は高いです。結局自然治癒力、抵抗力に頼るのみの、野蛮で大雑把なのが私流です。
化粧をして化粧シミを心配するよりは潔く化粧しないほうをとります。
BA(英国航空)のCAさんもノーメイク運動を認められたようですね。
かっこいいことで締めくくると自分もかっこいい「寄り」になった気がします